表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
230/449

第230話



鼻をすする音が聞こえて、気付くとアムネリアが涙を流しながらケーキを頬張っていた。

どうしたのか聞くと手にしていた皿をテーブルに置く。

・・・皿はカラになっていた。


「私・・・さくら様に『嫉妬』してたの」


だって『私たちの父上』を奪ったから。

でもここに来たら、この国ではさくら様のこと悪くいう人はいない。

姉様も兄様も、この国に来てからは一度もさくら様のことを悪く言わない。

・・・私だけ取り残されて『ひとりぼっち』。

だから、ずっと『さくら様なんか!』って思ってた。

・・・なのに・・・。


「こんなに『優しいお菓子』が作れる人を、一方的に嫉妬してる自分が『みっともない』・・・」


アムネリアの『告白』に隣に座るシルバラートが頭をポンポンと軽く叩いて慰める。

自分たちと違い、アムネリアは母との思い出が少ない。

父との思い出など皆無に近いだろう。

だからこそリンカスタを親のように慕って甘えていた。

それすらも『リンカスタの立てた計画のひとつ』だった。



「それでもアムネリアさんには『姉兄(きょうだい)』がそばにいらっしゃいます」


「さくらは『この世界』で本当に『ひとりぼっち』なのよ」


「だからこそ『誰よりも優しい』。そしてセルヴァンたちはその優しさに『救われた』んだ」


初めて会った時、さくらはセルヴァンや獣人族に『迷惑を掛けているのではないか』と気にしていた。

正直な話、ヨルクたちは「セルヴァン様やドリトス様が、付きっきりでお世話をしないとダメなくらい手が掛かるさくら様」という『ウワサ』を聞いて、面白がって来たのだ。

しかし『先入観を持たない』さくらの、『ありのままの姿を認めて受け入れる』ココロに触れて考えが変わった。

自分たちがさくらに惹かれてその場で『雛』に選んだように、セルヴァンたちも『守りたい存在』と認めたのだと。


ヨルクの言葉にヒナリとジタンは黙って頷く。

シルバラートたちもこの国に来て、人々が『自分本位』の考えを改めていることに驚いて理由を聞いた。

そして誰もが「さくら様のおかげ」と口にしていた。

さらに『さくら様の親衛隊』を名乗り、合言葉のように「さくら様のために」という兵士たちが王城の大半を占めていた。

そのうち何人かは『最上階に通じる中央階段』を24時間休みなく守っている。

ジタンに『兵士たちに何をさせているのか!』と問い質したが「彼らは『非番』なのです」と返ってきた。

信じられずに兵士たちに直接話を聞いたが、間違いなく彼らは『非番』だった。

彼らは『自主的』に警備しているだけという。


「我々には『与えられた任務』があります。『さくら様のため』だけに時間を使えるのは『非番』の時だけです」


兵士たちの言葉に驚いた。

しかし彼らは『楽しそう』だ。

それだけさくら様を慕っているのだろう。


「仕方がないから・・・・・・父上のこと。さくら様に『貸して』あげる」


アムネリアの言葉に、黙って聞いていた誰もが笑顔になった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ