表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
185/449

第185話




笛に似た音が空に向かって聞こえた直後、空に光の花がいくつも咲いた。

少し離れた場所にいる乙女たちの口から『花火』という単語が聞こえてきた。

さくらの世界にそんな言葉がある。


・・・ということは『コレ』はさくらの仕業(魔法)だろう。



「まったく。『花吹雪』といい『花火』といい・・・」



両腕を組み空を見上げる(セルヴァン)の言葉に「これはさくら様が?」「あの『ピンクの花』も?」と彼に、ある者はしがみつき、ある者は身を隠し、ある者は耳を塞いでしゃがみ込んだ状態で口々に尋ねる。

その様子はとても『鬼族長』の血を引く子供たちとは言い(がた)い。


そのとき会場の端から空へ浮かび上がるヒナリの姿が見えた。

その先にはヨルクがいる。

ヨルクがいるということは・・・


「やはりいたか」


「え?ヨルクのことですか?」


「そういえば来ていませんでしたね」


「ヨルクは『堅苦しい場』が嫌いだからなー」


子供たちにはヒナリとヨルクの姿しか見えていないのだろう。

しかし、もう1人。

腕や足が(シルエット)だがわずかに見えている。


「俺は戻る。お前らは周りに迷惑掛けるなよ」


「え!父上!?」


セルヴァンは足早に、王城へ戻る人影を追いかけた。









懐かしい連中と簡単な『近況報告』をしていると空に向かって音が響き、夜空に『花火』が広がった。

ドリトスは花火をさくらの『写真集』でみた事があった。


「ああ。さくらも『参加』しておるのう」


「これはさくら殿の魔法か!」


ドリトスの言葉にドワーフの仲間たちが驚く。

会場の花吹雪もさくらの魔法だったと知るとさらに驚きの声が増した。

屋上庭園近くの空にヨルクの姿を見つけた。

花火のせいか(そば)の屋上庭園から漏れる光のせいなのか。

(シルエット)になっているが、さくらも一緒のようだ。

そんな2人に近付いていくのはヒナリだろう。


・・・ヒナリはドレスを着ていたはずだが。


人々の目は王城とは反対の夜空、花火に集中しているが、早く屋上庭園に入れた方がよいだろう。


ドリトスは仲間たちに(いとま)を告げて王城へと戻っていった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ