表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
163/449

第163話




「いや。さくらはスゴいぞ。ヒナリなんか何にもできないからな〜」


「ちょっと・・・」


「料理も『ものを作る』のも出来ないだろ」


「それはヨルクも一緒でしょ!」


「オレは『食う』専門で『使う』専門に『壊す』専門」


ハッハッハッと腰に手をあてて笑うヨルクを、さくらは不思議そうに見る。


「アッチは男の人でも料理してたよ。『職人さん』って男の人が多かったし」


だよね。ハンドくん。

目線の先にはタオルケットを掛けたさくらの足をマッサージしたり、足首やヒザを動かしたりとリハビリをしているハンドくんたちがいた。


『ヨルクは何もしない。しようとしない。する気のないことを『自己正当化』しているだけ』

『悪い見本です』

『さくらは決してマネをしないように』


「はーい」


「ちょっと待て!さくら!そこで素直に返事するな!」


「だったらさくらの『良い手本』になれ」



さくらは『にっこり』笑顔で、ピーンと手を挙げて返事をする。

さくらの素直な返事に慌てるヨルク。

そんなヨルクに隣に座るセルヴァンがゲンコツを落とす。



()いかね?さくら」


ドリトスがきょとんとした表情でセルヴァンとヨルクのやり取りを見ていたさくらの頭を撫でる。


「相手がヨルク以外の誰であっても『悪いマネ』をしてはならぬぞ」


「ヒナリでも?」


「ああ。そうじゃよ」


「セルヴァンやドリトスでも?」


「もちろん。そうじゃよ」


・・・困ったな。

この世界の『良い』『悪い』のラインが分かんないんだけど。

元の世界と基準は同じで良いのかなー?


『大丈夫です』

『さくらは何も気にしなくてもいいですよ』

『マネをしてはいけない時は、その都度教えますから』


ハンドくんの言葉に「うん。分かった〜」と笑顔になるさくら。



その頃、偶然を(よそお)って見守っ(覗い)ていた神々は、『一番さくらがマネをしたらダメな事をしてるのは『ハンドくん』じゃないか』と誰もが心でツッコミを入れたが、口にすることは控えた。

ハンドくんが何処で聞いているか分からないし、運悪くハンドくんの耳に入れば『愛し子(さくら)』から引き離される!

少なくとも、明後日の『粉ものパーティー』には間違いなく参加させてもらえないだろう。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ