表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
151/449

第151話



「いつまでもそこにいたら風邪引くぞ」


水の女神の言葉に『さくらの部屋』の扉からドワーフたちが姿を現す。

彼らはさくらがリビングに現れてすぐの時点から扉の影に隠れていた。

我ら神に『遠慮』したのだろう。



「さくらの『ねがい』は聞いたかな?」


「オレたちだけだと『寂しい』と・・・」


「それは『仕方がない』だろう?この子が此処へきた頃は、この広い部屋に『ひとりぼっち』だったのだから」


そう。ハンドくんたちとアリスティアラがいただけだ。

そして創造神が現れて、他の神々も常時姿を現すようになった。

それはさくらが喜ぶからだ。

しかしドワーフ(ドリトス)獣人(セルヴァン)が現れると姿を隠した。

そのたびにさくらは寂しそうな表情をしていたのだ。



さくらの『甘え』はその頃から始まったのだ。



水の女神の言葉に翼族の2人は周りを見回して「ここにひとりぼっち・・・」と呟く。

当時、ドワーフと獣人はさくらが寂しい思いをしないように何度も足を運んでいた。

しかし倒れたさくらを疲れさせる事になるから長時間は居られなかった。




『呪い』の件で神々は『出来る範囲』でさくらを守った。

しかしさくら本人が呪者や関係者の死を望まなかったため『守護』しか出来なかった。

そして『呪いに巻き込みたくない』という意思で神々を遠ざけた。

唯一、アリスティアラだけが苦しむさくらのそばにいられた。

時々、創造神が体内に溜まる(おり)を消すためにさくらのそばにいたが・・・

それでも『寝ている時』に限られていた。



『飛空船事件』で『若い神々』の神籍が剥奪された。

他の残っている神々がフォローしてきたお陰で『天災』は起きずに済んでいる。

神は『一つ』の守護に『二柱(ふたはしら)以上』存在する。

守護神すべてが神籍を剥奪されたものはない。

もし『守護する神が不在になった』としても、創造神やアリスティアラたち『上位神』が代わりをする事が出来るため一切問題はないが。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ