表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/449

第15話




「ところで『聖なる乙女』はいつコチラヘ?」


ハンドくんが作ってくれたサンドウィッチをつまみながら、創造神に聞いてみる。

ちなみに此処は、エルハイゼンに用意された『私の部屋』。

王宮の中にある『貴賓室』が、私の部屋としてあてがわれている。

広い部屋が3部屋。

応接室、リビング、寝室。

奥には広い浴室もある。


リビングの広い床にラグを敷いて、テーブルを置き、くつろいでいる姿はマンションと似ている。

違うのは部屋に鉄扉があることだ。

鉄扉は開いていてマンションに繋がっている。

ハンドくんたちは、マンションで料理を作って運んでくれている。

今度、ドリトスとセルヴァンに食べてもらおう。

こちらの世界に似た料理があるのかとか、味覚が一緒なのかとか知りたいから。

ラノベだと『塩がない』とか『塩味しかない』とかあるからね。

逆に味覚が似てるなら、市井の屋台で食べ歩きも楽しいだろう。



「候補は見つけた」


だがキミが『改革』してる間は連れて来れないな、と笑われた。

確かに連中の恨みは私に向ける気でいるから、この場に乙女が来たら巻き込まれかねない。

それに『私が連中の態度に怒っていなくなる』事で、乙女が居なくなると困る此処の連中の、今までの乙女への接し方を改めさせるためだ。


「私がいなくなったら、また『乙女は替えがきく』って思われるのもムカつくなー」


何か『失礼な発言』があったら、落雷とかを直撃させる魔法でも使おうかな~。

庭に落雷を落とすとか。外にいたら立ってる真横に落雷を落とすとか。

落雷も『雷属性』と『光属性』がある。


ちなみに『雷属性』は『光属性』のひとつだ。

『雷属性』の『上位魔法』が『光属性』なのだが・・・

この世界では、四元素の『初期魔法』と同じ段階で、『回復魔法』や『治癒魔法』を覚えることが出来る。

『上位魔法』は、ただ単に『属性を持って生まれる者が少ない』というだけらしい。



「ビリビリさせるなら『雷属性』だけど、周囲も巻き込まれるよなー。でも『同罪』で巻き込んでも良いかな?」


『光属性』は直撃すると危ない。

はっきり言って熱光線(レーザー)に近い。

直撃すれば『焼滅(しょうめつ)』しかねない。

・・・この大陸では使えないわ。


「『直撃させない』なら使っても良いんじゃないか?」


ああ。脅しで使うなら良いかもね。

地面に『焼き焦げ』を作れば脅しに最適だね。


「彼女をあおらないで下さい!」


エー?

でも『可視化』の脅しには最適だと思うよ?


「本当は火傷させたいんだけど」


『ホンネは?』


「レイソルあたりを一人、焼滅に・・・」


『よっぽど嫌いなんですね』


うん。『消滅』させたいくらいに。

満面の笑みで答えた私の向かいの席で、腕を組んで目を閉じている創造神がウンウンと頷いてるよ。



『天罰でも与えてやろうか』


『アヤツには運良く後継者もいるし』


『アレと似ず賢い子だよ』



じゃあ、レイソルの手足を一本くらい焼滅させても良いよね。

それくらいなら死なないし。

賢い子なら譲位させて・・・ああ。でも生きていたら、口出ししてくるから邪魔だよね。


「やっぱり()るか」


「ダメですって!」


必死に止めるアリスティアラの様子に、私や創造神、姿を隠してサンドウィッチを食べていた神々は大笑いした。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ