表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/60

第53話 死の価値観

 球場に入った二人は、真っ先に売店へと赴いた。

 そこでアイスクリームと飲み物をそれぞれ購入する。

 受け取ったジュースとアイスを掲げて、彩は誇らしげに笑う。


「よしよし! これで目標クリアだね。この後に死んでも明日に進めるよ。つまり何があっても安心!」


「それはそうだけど……」


「ん? どうしたの?」


 渋い表情の隼人を見て、彩は首を傾げた。

 隼人は言いにくそうに切り出す。


「僕達、死に対する抵抗感が薄いよね。これでいいのかなぁって……」


「あー、割と死にまくってるからね。しょうがないんじゃない?」


「ループだってそうだ。何度も繰り返せるからって、一日を大事に過ごそうとしなくなったと思う」


「最近は改善された気もするけどね。あたし達、なるべくループしないように気を付けてるし」


「十年分の習慣はそう簡単には治らないと思うんだ……」


 浮かない顔の隼人は、燻ぶっていた不安を吐露する。

 対する彩は、輝く笑顔で彼の悩みを一蹴した。


「隼人君は心配性だなー。別に大丈夫だって」


「そ、そうかな」


「ネガティブに考えすぎだよ。卒業後に困るかもしれないけど、その時はその時でいいんじゃない?」


「まあ確かに……」


「美穂さんも言ってたじゃん。ループの記憶はどんどん消えていくって。死の価値観とか習慣も、勝手にどうにかなるんじゃないかなー」


 彩の考察を聞いた隼人は、強い自責の念を覚えた。

 彼は己の言動を振り返って落ち込む。


(励まされてばかりだ。後ろ向きなことばかり言ってないで、ちゃんと貢献しないと……)


 黙り込んだ隼人の背中を、彩が平手で思い切り叩いた。

 乾いた音が鳴り響き、周囲の人々が驚いた顔で注目する。

 叩かれた張本人である隼人も、痛みすら忘れてぽかんと固まっていた。

 彩は胸を張って彼の名を呼ぶ。


「隼人君」


「な、何?」


「難しいことは考えなくていいよ。一緒にいてくれるだけで……一緒に"明日"へ進めるだけで心強いからさ」


「それはこっちのセリフだよ」


「じゃあお互いにありがとうってこと! はいっ、この話は終わり!」


 手を打ち鳴らして強制的に話題を締めた彩は、急かすように隼人を押していく。

 そんな彼女の気遣いに触れて、隼人は深く感謝するしかなかった。


(不安なのは僕だけじゃない。立花さんだって同じだ。僕を心配させないように、それを見せないだけなんだろう)


 反省した隼人は、暗い顔を無理やり笑顔にする。

 不自然すぎる表情を目撃した彩は、ジュースを噴き出して爆笑した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ