表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
n回目の青い春  作者: 結城 からく


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

50/101

第50話 改竄される記憶

 挙手をした彩は美穂に尋ねる。


「そういえば、どうしてループのことを公表しないんですか? 大々的に広まれば、被害者が減りそうなのに……」


「こんなこと話しても、信じる人なんていないよ。ループの証拠がないからね。取り残された生徒だって、存在そのものが無かったことになってるから、誰も憶えてないんだ」


「過去にループを公表した人はいたんですか?」


「調べたらそれっぽい話は出てくるよ。でも嘘とか妄想として片付けられてたね。だから根本的にはどうしようもないの」


 美穂は耳にかかった髪を掻き上げた。

 それから自分の頭を指差して言う。


「当事者の私も、だんだんとループ中の記憶が消えているの。まだ卒業できてない人の顔や名前を思い出せない……親友だったのに……」


「美穂さん……」


「時間がかかっても、卒業してくれたら記憶も蘇るんだけどね。早く会いたいなぁ」


 美穂は寂しげにぼやく。

 我に返った彼女は、取り繕うように笑みを作ってみせた。


「湿っぽい話になっちゃってごめんね」


「いえ、おかげでやるべきことが分かりました」


 首を振った彩は、自信に満ちた様子で宣言する。


「細かいことは考えずに、卒業までひたすら進み続けます。途中で脱出できたらベストだったけど、そう都合の良い話はないよね」


「あの……僕から質問してもいいですか?」


 黙って会話を見守っていた隼人が、控えめに手を挙げた。

 美穂は肘をついて応じる。


「何が訊きたいの」


「目標のプリントについてです。今後、どういった内容が出てくるか知りたいです。あと、それまでの行動で不利になったり、詰んでしまう場合があれば教えてほしいなぁと……」


「別に意地悪な目標はなかったよ。難しいことも要求されないし、普通の学校生活を送っていれば簡単に卒業できると思う。あっ、でも、滅茶苦茶なことをしてると逮捕されて詰むかもね」


「あっ……」


「まあ、うん……確かに」


 隼人と彩は顔を見合わせた。

 二人が思い出したのは、文化祭での殺戮だった。

 微妙な空気を察した美穂は、少し眉を寄せて述べる。


「その反応……もう色んな目に遭ってるみたいだね」


「はい、一応……」


「私の時もあったよ。何度でもやり直せるからって、理性のブレーキが無くなるんだろうね。とにかく妨害が酷くて、何度もループする羽目になったよ。おかげで卒業するのに二年もかかっちゃった」


「えっ」


「たった二年?」


 隼人と彩が同時に驚く。

 美穂はぴたりと止まって二人の顔を交互に見た。

 メロンソーダで気持ちを落ち着けつつ、彼女は恐る恐る尋ねる。


「七月ってことは、一学期が終わったところだよね。二人はどれくらいループしてるの?」


「十年です……」


 隼人が答えた瞬間、美穂はクリームソーダを噴き出した。

 正面にいた彩が「わあっ!?」と声を上げる。

 激しくせき込んだ美穂は、口の周りのアイスを拭い取った。


「じゅ、十年って……私より余裕で年上じゃん。そこまで長くループしてる人は聞いたことないなぁ。敬語使った方がいい?」


「実年齢は後輩なので気にしなくていいですよー」


「十年もループしてるなんて大変だね……私でよければ力になるから、いつでも頼ってよ」


「ありがとうございます、助かりますっ」


 その後、細々とした情報交換をした三人は喫茶店の前で解散した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ