表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/59

第30話 それでも進む

 それから三日間、隼人達はひたすら遊んだ。

 放課後に集まっては思いつく限りの娯楽を堪能し、休日は朝から夜まで好き勝手に過ごす。

 彼らは一連の思い出をスマートフォンで記録した。

 きっと日付が変われば無かったことになる。

 それを承知の上で何度も写真や動画を撮った。


 三日目の夜。

 公園に集まった隼人達は、ベンチに座ってアイスを食べている。

 先に完食した彩は俊司に尋ねた。


「本当に残るの?」


「ああ、もう決めた。意志は揺らがない」


「やっぱり付いてくるって言っても怒らないよ?」


「それは僕自身が許せない。君達だけで進んでくれ」


 俊司は立ち上がって歩き出し、少し先で振り返った。

 彼は泣きそうな表情を見せた後、無理やり笑ってみせた。


「ありがとう。楽しかった」


「こ、こちらこそ」


「いつかまた会おうね」


「ああ、約束だ。君達が無事にループを抜け出せることを祈っている」


 そう言って俊司は歩き去る。

 姿が見えなくなるまで、彼が振り返ることはなかった。


 残された隼人と彩は、無言でベンチに座っている。

 隼人は食べかけのアイスクリームを持ったまま、外灯に群がる虫を眺めていた。

 その目は仄暗い色を見え隠れさせている。


 彩は隼人の顔を覗き込んだ。


「どうしたの。そんなに寂しかった?」


「それもあるけど、思い知らされたんだ……自分の不甲斐なさを」


 隼人は地面を見つめて呟く。

 放置されたアイスから水滴がぽたぽたと垂れていた。

 十秒ほどの沈黙を経て、隼人は本心を明かす。


「滝川君は未来に向けた夢を見つけた。そこまで決めた上でループに留まることを選んだ」


「自分と比べて落ち込んじゃった?」


「うん……進路も将来も曖昧なまま、進んでもいいのかなって……」


 隼人は不安と悩みを吐露する。

 彩はあえて明るい笑顔で励ました。


「この一年で見つければいいんじゃない? まだ四月じゃん」


「そう、かな」


「立派な俊司君を見て憧れつつ、自分も頑張ろうって思えればオッケーだよ」


「……ありがとう。少し楽になったよ」


「えへへ、どういたしまして」


 照れ臭そうに応じた彩は、誤魔化すように話題を変える。


「次は文化祭かー。太一君みたいな奴もいるし、平穏に終わるといいね」


「その発言、フラグにならない……?」


「あはは、大丈夫でしょー」


 彩が暢気に言うと、それに釣られて隼人も笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ