表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/69

第1話 政信とちとせと部活と

1章のおさらい


 政信という彼氏がいながら、双子の妹の彼氏で政信の親友の邦彦と浮気していた千春。

 その事実に気づいた政信とちとせは復讐を開始する。

 千春・ちとせの親も巻き込み、学校と家の二箇所で復讐を成功させる。

 さらに政信の策略により全世界にその蛮行が知れ渡り、大成功を収める。

 そして休み明けの月曜日、政信とちとせは部活への復帰を果たし、ちとせは政信を堕とすべく、全力で挑みにかかるのであった……


 一通り話し終わったところで担任がやってきて、彩希さんは自分の教室に帰っていた。

 その後は何もなくいつもどおり時間が過ぎ去り、放課後。


 俺は音楽室に来ていた。

 千春の浮気が発覚して以来、数週間ぶりである。

 実は俺、吹奏楽部のマネージャー兼指導者なのである。

 コンクールなどの指導は顧問がやるが、演奏会の曲目のうち、クラシック以外は全て俺が担当する。

 だから俺が数週間休んでいたということは、その分見なくてはならないことが多く更にピッチを上げないといけないというわけだ。

 あえて少し遅れ気味で行き、ドアを開けて指揮台へ一直線。


「こんにちは、久しぶりですね」

「こんにちは。やっと来たか。今日からまたよろしく、井野」

「ああ、今日からまた復帰しますよ。じゃあとりあえず演奏を聞きましょうかね。一応今日中に体育館での練習に入ります。今回はマーチングの練習も入ってきますから。もちろん定期演奏会だからといって手抜きは許しませんよ」

「はいっ!」

「じゃあまずはMEGALOVANIAから」


 そう言って指揮棒を構え、演奏を始める。


 一通り聞いていくうちに、段々とイライラしてくるのがわかる。

 どうやらそれはダダ漏れなようで、部員たちの顔が少しずつ引きつっていくのが見える。

 演奏が終わるとまず幹部(部長、副部長、ドラムメジャー、各学年代表)が前に来る。

 ちとせは2年生代表なので前に出てきて、しれっと俺の隣に立つ。

 いざ俺が暴走したときの歯止め役を兼ねているのである。


「先に聞くけど、この数週間ちゃんと練習してた?」

「してたわよ。いつもどおりに」

「ならばなぜこのレベルになってる?上がるもしくは留まるならまだしも、下がってんじゃねえか。1回直ったところを何度もやらせんじゃねえよボケナス。……じゃあ初めから順番にやっていきます。最初の出だしはいいからAから」


 明らかにサボっていたのが丸わかりな演奏に、いつも以上にキレながら話す俺。

 そしてその肩にそっと手を置くちとせ。

 ふとそっちを見て、アイコンタクトを交わす。

 要するにもうちょい落ち着けということだ。

 できる範囲で抑えつつ最初から徹底的に直していく。





「今日はここで終わりにします。後半部は明日しっかりとやるから覚悟しておくように」

「はい!」

「それから今後、このように一度出来るようになったことが出来なくなるということがないように。きちんと練習しておくこと、いいね?」

「はい!」

「よし、解散!」


 結局、復活後最初の練習はイライラしっぱなしで終わった。

 そのままさっさと片付けを済ませ、先生に報告したところで帰宅を開始する俺。

 スタスタと歩きながら校門を出たところで。


「政信、ちょっと今日いつもより機嫌悪い?」


 いつの間にかそばに来ていたちとせに声かけられた。





 復讐も終わったのでラブコメ編です!

 まずは女性不信の政信くんをちとせちゃんが堕としにかかります。

 いろいろ設定が加わってますが気にしないでください。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ