表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/32

エピローグ(3)

最終話 ウチらはともだち

 体育祭の日がやってきた。


 ウチはできへんなりにも精一杯頑張って、それなりの結果を出していった。


 徒競走、ベッタなのは変わらなかったりもするんやけど、食い下がり、言うんかな?


 それがそれまでと違ったんや。

 同じベッタでも違うベッタやねん。


 対して、ヒカリさんは大したもんやった。


 どんな競技でも上位ランクに食い込んでいきはるんや。

 さすがやね。


 ウチは友達として、誇らしかったんやけど。

 男子共が、走ったり跳んだり跳ねたりする体操着……ブルマー姿のヒカリさんを、粘つくような視線で見てくさるのが少々ムカついた。


 まったく、男子共は……。


 ムカつきながらも、ウチらは種目をこなした。


 オカンとの約束、頭の片隅にあったけど。


 そろそろ昼も近い。

 けど、まだオカンの姿が無い。


 ……やっぱ、無理なんかな……?


 約束はしたけど、生活大事やもんな。

 無理な状況になったら無理なんや。

 店が忙しいのはしょうがないんや……


 ウチは、そう諦めとった。


 ……諦めとったんや。


「そろそろ騎馬戦だね。行こうテスカさん」


「ですね。行きましょか」


 騎馬戦に参加するため、ウチはヒカリさんと一緒に歩き出そうとしていた。


 そのときやった。


「テスカー! 来たで!!」


 声が聞こえたんや。

 弾かれたように振り返った。

 オカンが手を振ってくれた。


 オカンが来てくれた!


 ウチはそのとき、泣きそうなくらい嬉しかったんや。


「……お母さん」


 そして。


 ヒカリさんもポカンとした感じで、一点を見つめてはった。


 ウチはその方向を見て……合点がいった。


 そこには眼鏡の女性……ヒカリさんのお母様のクミ・ヤマモトさんがおったんや。


 手を振ってくれてはった。


 ……ヒカリさんも、ウチと同じ事を望んではったんや。

 それにウチは気づかされた。


 同じことを望んで、待ってて、同時にそれが叶ったんや……


「お母さーん!」


 ヒカリさんは満面の笑顔を浮かべて手を振り返した。


「オカーン!」


 ウチも同じく、オカンに手を振り返した。


「これからテスカさんと一緒に、騎馬戦に出るから見ててねー!」


「オカン見といてやー! ヒカリさんと同じ組なんやー!」


 ウチらの呼びかけ。

 オカンとヒカリさんのお母様は、笑顔でそれに応えてくれた。


 ウチの胸は一杯になった。


 そのウチの胸に……


「行こう、テスカ」


 耳元で、ヒカリさんがウチの事をそう呼んでくれた。

 呼び捨てで。


 感激が、溢れる。


 ヒカリさんが……ウチの事を……


 同じ事で感激して、ウチらの絆はもっと深まったんや。


 だからウチは言うた。頷きながら。


「うん。ヒカリ、行こか」


 そしてウチらは手を繋いだ。

 ともだちとして、一緒に歩んでいくために。


~ノラハンターテスカ・完~

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 完結お疲れさまでした!
2021/08/18 12:03 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ