???:0
好評だったらぼちぼち続けま~す
こんなゲームを知っているだろうか。
主人公は配管工の作業員のような格好で、魔王に連れ去られた姫を助けに行くために様々な障壁を超えて進んでいくという内容だ。
まあ世界中で大ヒットして早35年以上が経つ今でも世界でその名は知られており、シリーズが出続けているのだから、見たことくらいはあるだろう。
ところで、このゲームの進め方なんだが、1ステージから1-1、1-2、1-3、1-4、という風に4つずつ進んでいき全部で8ステージある。
最後の8-4で最終決戦を終えると、ゲームクリアとなる。
そうしてその世界はハッピーエンドになるわけだ。
で、さっき言った様にステージには様々な障壁が存在している。
例えば『落とし穴』や『モンスター』とか。
だからプレイヤーは落とし穴を飛び越え、モンスターを踏んで倒す。
当然、穴に落ちれば即死するし、モンスターに当たれば弱体化する。
こうやってゲームバランスが保たれている訳だな。
と、前置きは終わりにして本題に入るとしよう。
このゲームをプレイした事のある人たちに一つ、質問をしよう。
あなた達は道中のモンスターを踏む時、何を思うんだろうか。
可哀想にと同情する?一瞥して嘲笑する?
いやいや、そんな人は殆どいない。たぶんほぼ全員のプレイヤーが『障害物』とは認識しても何も思わずに通り過ぎていくだろう。
そこでだ。そのモンスターの気持ちになってみて欲しい。
いったいどういう仕組みであの世界が回っているのか、その目で見届けてみて欲しい。
そしてその真髄に達した時に、また話を聞かせて欲しい。