天使の意味
風龍の祠の調査を終えたアレイシャ達。
そこで今回も本人である風龍と遭遇する。
そしてまたしてもその気配を感じ取る。
今度こそ何か聞き出す事は出来るのか。
「やっぱりあなたね」
「君が噂に聞く天使様か、ふむ、やはり人ならざる何かを感じるね」
「神には隠しても無駄なのは知っている、とはいえ何かまでは分かるまい」
「相変わらず性格悪いわね、あんた」
白フードもそんな性格の悪さは今さらである。
とはいえ白フードの目的もどうにも引っかかるので。
「あんたは宗教というよりエメラダ教が憎いんでしょ?」
「大きく見せようとしているけど、現実はエメラダ教への憎悪ですよね」
「君がそこまでエメラダ教を憎む理由がそのフードの下にでもあるのかな」
「そうだが、それ以上の理由があるか?」
白フードはそれだけエメラダ教を憎んでいる。
それは何かをされたというのは確定なのだろう。
深く被ったフードでその顔は見えない。
そこでヒルデが一つ質問をぶつける。
「この世界に天使がいると聞きましたが、それはあなたとは関係ありますか?」
「それに答えてやる義理はないな」
「やっぱりあんたの秘密って例の滅びた街にあるのかしら」
「君はそこで何かしらの過酷な目に遭っていたんだろう」
以前聞いたその滅びた街。
そこで彼女が何をされていたのか。
エメラダ教を強く憎む理由がその街にはあるのだろう。
今は分からないが、それが彼女の感情を形作ったと見て間違いなさそうだ。
だがヒルデが遭遇したという逃亡した天使。
それが彼女が天使を名乗るのと何か関係があるのか。
「君が天使を名乗るのは何か意味があるんだろう?違うかな」
「意味もなく天使を名乗るとも思えませんからね」
「そうだな、天使を名乗るからには意味ぐらいある」
「やっぱりなのね、でも天使を名乗る意味ってなんなの?」
天使を名乗る意味、それは彼女がされた事に関係しているのだろうか。
憶測で考える事は出来るが答えは今は見えない。
とはいえやはり引っかかるのがその存在。
天使は逃げたと言っていた。
つまりヒルデが遭遇した天使は被験体なのだろう。
彼女もその関係者だとしたら、何をしていたのかが少し見えてくる。
だが真実はやはりその街に行かねば見えないのだろう。
天使の意味はその街にある。
「それにしても意味はあるのですね、やはりあなたがされた事に関係していますか?」
「君から感じるのは人間のそれと異なる存在のそれだからね」
「だったらなんだ?その異なる何かが私にとっての異物であってもか」
「異物?どういう意味ですか」
異物という言葉、それは恐らく接合的なものとも受け取れる。
なぜ異物などという言葉を使ったのか。
「それ以上は自分達で考えろ、私はそろそろ行くぞ」
「やれやれ、謎掛けをされた気分ですよ」
「君の事はこっちでも調べさせてもらうよ」
「あんたの正体はお預けね」
そうして白フードは去っていった。
風龍もそれについては探りを入れるとして去っていった。
アレイシャ達はそのまま山を下山する。
時間的に下山は間に合う。
飛行船に戻り次の目的地について調べる。
龍の神についてもだいぶ調べ、残りは少なくなっている。
とりあえず次の龍の神を調べる。
ここから近い場所はどこなのか。
「ここから一番近いのは南西にある銀龍ね」
「あと龍の神はどの程度残ってるのよ」
「結構調べてきたわよね」
「残りの数も気になりますが」
残りの龍の神は五体程度らしい。
それらを調べ終えたら白フードの言っていたその街へ行ってみる事にする。
そこで何があるのかは今は分からないが。
とりあえずは残りの龍の神を今は調べ終える事に。
「とりあえずは銀龍ね」
「分かったわ、今はもう夕暮れだから早朝に発つわよ」
「分かりました、ではそれでお願いします」
「今日はここで一夜を明かさないと」
そんなわけで夜を明かす事に。
そのまま朝を迎え次の目的地へと向かう。
「さて、それじゃ行くわよ」
「頼むわね、エイル」
「銀龍、どんな奴が待ってるのかしら」
「強そうですよね」
そうして次の目的地へと飛び立つ。
銀龍の地、それはかつて踏んだ地。
天使の意味に近づけるのだろうか。