1匹目
前書きってなにかいたらいいんでしょうね。
どっかに転がりでた感覚。
ころころと転がっていたが直ぐに勢いがなくなって、座った体制で止まる。
覚醒は一瞬だった。
ぱっと視界が晴れる感覚……というのは、なかなか珍しい体験をしているのでは?
きょろきょろと辺りを見回せど、何もない。
ただただ、白い。うーん、まっしろ。
どこじゃろな? ここ。
なんというか、現実感が全くない。
おおよそ、物理法則が働いているように思えないというか……
なるほど? あの世とはこういうもんか?
おかしいな。
人に聞いてたあの世は、きれいな川が流れる……白い花が咲き乱れる場所だっけ? あれ、山……だっけ? 忘れた。まぁ、あの世なのだろう。
きょろきょろと辺りを見渡していると、ふと、人が座っていることに気付いた。おぉ、第一村人発見。
……村人?
というか、結構近い。そんな場所に誰かいたっけ? 結構見回してたはずだが。
「あんのー」
声をかけてみると、その人は大きく体を震わせた。
とても驚いたようだ。すまんことした。
『え、あ? 人!?』
勢いよく振り向くなり、飛び上がる。
電子音声のような声だった。
高くもなく、低くもなく……中性的だが……男らしい。
座っていたから気づかなかったが、かなり、背が高いようだ。ガリガリで、手足が長い。170……は確実にあるな。へたすりゃ180届くんじゃね? 羨ましい。
『うわぁ、うわぁ……人、堕ち人……しかも転生者は何万年ぶりだろう。珍しいなぁ……』
なんて感心して呟いている。
どこか、見覚えがあるような、ないような……ひ弱そう……いや、病人っぽい儚げな顔立ち。
白いワイシャツにジーンズ、カーディガンを羽織り、さらにショールで身を包んでいる。
病人。生気のない肌もあいまって病院へつれていきたくなる。
『っていうか、えっと……タチバナクン……だっけか?』
俺のことを知ってるのか。やっぱ知り合い?
『ボク自身は違うけど……まぁ、知ってるよ?』
こてり、と小首を傾げる彼。
肩に届く程度に伸ばされた青みの強い黒髪、幸薄そうな、整った顔立ち。切れ長の眼は澄んだ、深い青色で……薄い、形のよい唇から覗く舌が……
……あ。
「タカトーか?!」
思い出した。
クラスメイトだ。
高藤優樹。
滅多に学校に登校しない幸薄病弱軟弱っ子。
いたなぁ……
原因不明の難病で日がな一日ベッドで寝たきりなんだとか。
調子良いときにたまに登校してきても100m歩くだけで瀕死。
常に何処かで座り込んでる。保健所が住み処。
が、しゃべると結構面白かった……印象がある。
なんか、微妙に色とか差違は見られるが……あいつ真っ黒髪だった気がするし。
しかしタカトーだ。まぎれもなくタカトー。
「お前も転生してたの?」
『あー……ボクは……転移かなぁ……色々あって人の器捨てたけど』
にへら、と笑って答えるタカトー。
人を辞めたって……なかなかハードなことになってんね?
『ちょっと特殊な成りしてるからね。ボクは別に現実世界にもいるし』
「ん?」
『完全に転移してるわけじゃないってこと。現に、昨日もいたでしょ? ボク。多分昏睡してるけど』
あー……っそういえば。
入院してたんだっけ。死んだとか、行方不明とかいうことは言われてねーな。
同じクラスだし、そこら辺は教えてくれるはず。
『まぁ、ボクのことは別に。どーでもいいんだよ』
つか、タカトーって、こんなしゃべり方だっけ?
なんて俺が考え付いた直後だった。
タカトーがにんまり、と笑う。
「?!」
あんまりに邪悪な笑みだったので、咄嗟に仰け反る。
『結構、会った機会なんて、あんまなかったはずだがな? よく覚えてんじゃねーか』
クククッと喉の奥で転がすように笑んで、彼は再び首を傾げた。
あ、そうそう。そんなしゃべり方だった。
割りと普通に高校男子だったんだよなぁ……だから、タカトーなんてアダ名付けたんだし。
……本人の前で呼んだ回数なんて知れてるけど。
何せ登校してこねーからな!?
『ま、区別だよ。ボクはシステムの優樹だから』
さっきとは打って変わって、また穏やかな……気弱そうなしゃべり方に戻る。
「は?」
システム? 区別?
『転生すればわかるかなー。君が生まれるのは-八番街-だし』
なんて、いう彼は少し楽しそうだ。
ハチバンガイ? 町の名前か?
「生まれる場所とか、わかんの?」
疑問のままに訪ねれば、タカトー……っていうか、システム? の優樹はコクコクと頷いた。
『ある程度は操作できるからねぇ……。まぁ、知り合いのよしみだよ。でもあんまり期待しないでねーボクはそこまで万能……でもあるんだけど、一人一人に思い入れるほど、情があついほうでもないし? 調和とるの面倒だから』
……神様みたいなことしてんのな。こいつ。
あ、だから、システム?
『聡いね。そ。世界を調整する調律者。それがボクの役割。神様じゃないけどね?』
「ところでちょくちょく俺の頭覗くのやめね?」
『覗きたくて覗いてるんじゃないんだけど……君、いま思念体だからね? 思考、駄々漏れだから。でも抑えかたわかんないよねぇ……』
「どうやんのさ」
『どうせ転生したら器できるんだし、思念体でしゃべることなんて皆無だから要らないでしょ。そんなことより、ここに迷い混んでくれたんだからこれからの話をしよう』
と、優樹が片手を挙げる。
同時に彼と俺の間にフォログラムで出来た世界地図が浮かぶ。
『ま、本来ならここを通さず<大いなる流れ>に行き着いて、そんままパンドラに生まれ落ちる訳なんだけど、なんでか君はここに流れ着いちゃったんだし、ちょうど良いから創造主直々この世界をレクチャーしてあげよう。ぶっちゃけボク暇なんだよ』
うわ、最後本音だしやがった。
まぁ、こんなところに独りでいりゃ、そりゃ暇……独り?
あとがきもわからない。