表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

project:004 ムー

project:004 ムー


ムーとは、異界の中でも屈指の実力を持つ国であ

る。一等文明圏の一つに数えられていて、その魔法術と科学の発展と多種多様な種族が共生している類を見ない場所。


東西7000km、南北5000kmの広大な大陸で、首都は「ヒラアム」 。四季があるが、季節の変化が激しい特徴を持つ。

中央部は夏は異常気象やゲリラ豪雨が発生し、冬は雪が多い。春と秋は過ごしやすい。

北部(上側)は夏は涼しく過ごしやすいが、冬は豪雪で極寒。

南部は中央部と同じ気候だが、少し緩やか。

沿岸部は少し乾燥している。


 ムーを語る上で欠かせない国がアトランティスという海中都市であるが、この場では名称の紹介だけにとどまらせておく。


 ムーという国がおこったのは大昔に遡る。その時からムー国の人々は対話を行い、あらゆる方面の文化を受け入れ、独自の解釈を加え、発展させてきた。


 ムー国民の人柄は寛容にして頑固、負けず嫌いであり、戦闘を好む。国の政治に「決闘」という戦闘の勝ち負けにより意見が決定するようなシステムを取り入れる、よほどの戦闘民族である。


そんなバトルジャンキーな国民性を持つムーはどの国よりも個々の戦闘センスが高く、とりわけ今現在の世代の少年少女たちは「最厄の世代」と呼ばれるほどの力を有している。だからこそムーは国をあげて協調性や共生の重要さ、他者を思いやる力といったものの教育に力を入れている。


その甲斐あってか、高い戦闘能力を持ちつつも、他者への気配りを忘れぬ強者たちが溢れているのは、ここだけの話。


 


アトランティス••••ムーが最も仲の良い国。海中にあり、魚人やそれに準ずる亜人などで構成されている。

決闘••••ムー独自のシステム。これで意見が取り決められることもある。

最厄の世代••••今のムー国の若者の中に突出して戦闘能力の高い猛者がいる。それらをまとめた呼び名。地名もその1人である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ