表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/391

第5話 お約束?


白川ダンジョンの上層は3区画からなるトンネルのような1本道だ。


1~2区は特にモンスターは出ないが、3区からは小さい草原になっており草食系モンスターが草を食べている光景が広がる。

個人的には阿蘇のミルクロードみたいな草原を思い出す風景で、仕事終わりに見に来ると心が安らぐお気に入りの風景だったりする。


3区にいるモンスターの中で有名なのは牛のモンスター、レッドホーンカウだ。

大きさは通常の牛と同じだが、真っ赤な角が特徴的な牛のモンスターだ。

赤身でも濃厚な甘みが感じられて、国産和牛よりもうまい牛肉だ。

見た目が普通の牛のようだけど、そこはモンスター。

鼻息で水蒸気の弾丸を飛ばしてくる。

まぁ、息だからそこまで痛くないんだけどね。

出現位置は上層がメインなので、レッドホーンカウは買おうと思えば高級スーパーで買えるぐらいに流通している。

ご当地デパートのデパ地下に100グラム4800円で売ってるし、珍しいものでも無い。

……食べるならもう少しいい肉が食べたいなー。

そう考えた俺はスタスタと中層まで走っていった。

なーに、『ダンジョン三人娘』の配信には映らないようにするから大丈夫大丈夫。

裏でコソッと倒して帰ればいいだけだしね。






・・・・・・





配信には映らないようにしようとしてみたが、どうにもならないかもしれない。

白川ダンジョン中層は全6区。

中層は石で組まれた遺跡のような場所で、階層ボスはミノタウロスという二足歩行の牛。

ミノタウロスは筋肉質で食べる部位がないといわれているがそこはダンジョンのボス。

討伐時シャトーブリアンがレアドロップで出てくるのだ。

おそらくほかの探索者はミノタウロスの斧など、お金になるものが欲しいので、ハズレだと捨てていくだろうが、そこはダンジョン内で食べ物を探している俺ならご褒美だ。

で、そのミノタウロスなのだが、絶賛女性3人に囲まれて戦闘中なのだ。

3人は遠巻きからでもわかる。

KLM48のダンジョン3人娘だ。

階層ボスは一度倒されると30分ほど時間をおかないと復活しない。

そもそもシャトーブリアンは出にくいので数回周回する予定だったので想定外としか言いようがない。

参ったなー、そりゃすぐには倒せそうにないや、

上層に戻ってレッドホーンカウを倒して食べようか。


そう思って引き返そうとした時だった


「きゃー!!!」


ダンジョンに女性の悲鳴が響き渡った。










ーーーーーーーーーーー


閲覧ありがとうございます。


実在の人物、団体とは一切関係はありませんのでよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ