表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

第1話:影の訪れと招かれざる客

穏やかな「ミケネコカフェ」は、猫好きの聖地として知られていた。そこには、世界各地から集められた個性豊かな猫たちが、それぞれのんびりと日々を過ごしている。店の片隅では、日本の古き良き血を引く三毛猫の「ミケ」が、長い尾を優雅に揺らし、まるで遠い過去の記憶を辿るかのように目を閉じている。


彼女は、このカフェの長老であり、エルフのように聡明で、時折、猫たちには理解しがたい深遠な言葉を口にする。


カフェの中央、陽光が降り注ぐ窓辺では、ふさふさとした長毛を持つヨーロッパのヒマラヤン「ヒマラ」が、丸々と太ったお腹を晒して寝息を立てていた。彼は、ホビットのように愛らしく、穏やかな性格で、カフェを訪れる人々や他の猫たちから愛されていた。


ヒマラの隣では、短い足でちょこちょこと歩き回るアメリカのマンチカン「マンチ」が、客の落としたおもちゃを追いかけている。マンチは、ドワーフのように勇敢で、時に見せる不器用さがまた愛らしかった。


そして、カフェの奥まった場所には、神秘的な雰囲気を纏うエジプトのバステト「バステト」が鎮座していた。彼女は、イスタリのように賢明で、滅多に言葉を発しないが、その鋭い眼差しはカフェのすべてを見通しているかのようだった。


だが、この平和な日々は、ある日突然、終わりを告げた。カフェの扉が、今まで聞いたことのない軋みを立てて開かれ、一匹の異様な猫が姿を現したのだ。その猫は、被毛がほとんどなく、筋肉質な体躯を持つロシアのドンスコイ「ドンスキー」だった。彼の目は、まるで深い闇を宿しているかのように冷たく、その存在はカフェの空気を一変させた。


ドンスキーは、まるで冥王サウロンの如く、威圧的なオーラを放っていた。彼がカフェに入ってきた瞬間から、ヒマラは毛を逆立て、マンチは尻尾を丸めて物陰に隠れ、バステトさえもその瞳に警戒の色を宿した。


ミケは、静かに目を開け、その冷たい視線をドンスキーに向けた。「招かれざる客よ」ミケの声は、鈴を転がすように澄んでいたが、その中には確固たる意志が宿っていた。


「貴様は何者か、何ゆえこの平和な場所を侵すのか?」


ドンスキーは、低い唸り声を上げ、その場に不気味な影を落とした。


「私は、すべてを支配する者。そして、このカフェも、いずれ私のものとなる。」


彼の言葉は、カフェの壁に響き渡り、猫たちの心に恐怖を植え付けた。


カフェのオーナーは、ただただ困惑するばかりだった。彼には、猫たちの間で繰り広げられている、目に見えない戦いの予兆を感じ取ることはできなかった。ドンスキーは、その日のうちからカフェに居座り、他の猫たちに不気味な影響を与え始めた。ヒマラは食欲を失い、マンチは活気をなくし、バステトの瞳からは光が失われつつあった。


ミケは知っていた。これは始まりに過ぎない。遠い昔、猫たちの間で交わされた約束が、今、再び試されようとしていることを。そして、その試練が、この「ミケネコカフェ」を舞台に繰り広げられることを。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ