表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/78

9-3

「黒い……グレイス……!?」


 ライムは俺の姿を見て、息を呑む。

 ライムだけじゃない、俺に降り注いだ赫い稲妻は、この場にいるすべての人物の目を引き付けていた。


 鎧を形成してもなお、有り余っているエネルギーが、稲妻と言う形で体表に現れる。

 今回のメイルは、今までの物と全く違う。

 メイルが力を貸してくれてるんじゃない、俺自身に力が漲ってくるようだ。

 

 その稲妻が背中に集まっていく。

 俺が念じると同時に、背中の羽が展開。

 そこから、膨大な量の魔力の奔流が溢れだした。

 赫く、羽にも見える、膨大な魔力が。


 一見すると羽に見えるが、その実、フレキシブルに動くブースターだ。

 左側に羽を広げるのがデフォルトポジションだが、右にも後ろにも動く。


「ナル……!?

 ナル……大丈夫!?」


 ルイスはようやく状況を理解したのか、ナルへと必死に問いかける。

 しかし、土埃の中から現れたナルは、メイルなど装着していなかった。

 建物に背中を預け、ぐったりと俯いているのみ。


「大丈夫だ、殺しちゃいない」


 ルイスは俺からナルへ、ナルから取り上げたメイルドライバーへと視線を動かす。


「あんた……今何を……!?」


「確かめてみるか?」


 ルイスは舌打ちをすると、俺へ圧縮した水を発射してくる。

 だが、そんなものは、赫い稲妻が勝手に防いでくれる。

 しかし、水が突然熱せらたことによって発生した水蒸気が、俺の視界を埋め尽くした。


 その奥から感じる殺気……。

 ルイスが、水蒸気を掻き分けて、俺に殴りかかってきている。


「猪突猛進なのは買うが……」


 俺は、左腕を右に運び、右から左へ、一気に腕を振り――。


 バアン!!!


「頭を冷やした方がいい」


 ビンタをかました。


「お前の水の力でな」


 ナルのいる方へと吹き飛んでいったルイスは、器用に身を翻し、ナルの傍らに着地する。

 ルイスは、三点着地で速度を殺しながら、俺を睨み付けてきた。


「あんた……街の外で何があった!?」


「悪いが、何も覚えてない。

 一つわかることは、今の俺は強いってことだ」


 マナに関することは秘密にする、それが彼女との約束だから。

 彼女が何のために、俺にこの力を授けたのかはわからない。

 だけどせっかくもらったんだ、有効活用させてもらおうじゃないか。


「くっ!!」


 ルイスは、ナルを一瞥する。

 そして、彼女の携行している刀身の無い刀を手に取り、水の刃を顕現させた。

 俺の右腕を切り落とした装備だ。

 メイルと一緒に消えていないということは、対メイルライフルと同じ、後付の武装なのだろう。


「逃げた方がいいんじゃないか、魔女ルイス?」


「手ぶらで帰るわけにはいかないからね!!!」


 ルイスは俺の忠告を無下にも一蹴すると、俺に向かって刀を振り上げてきた。

 ここでナルを連れて逃げないということは、奴の狙いはバーズシングのメイルドライバーか。


 やはり魔女、常人には捉えられない程のスピード。

 だが、今の俺は常人じゃない。


 俺は左腕を額の前にかざす。

 グレイスのウェポンラックから顕現されたのは、魔断剣。

 だが、いつもとは違う。

 剣が、赫いエネルギーを刃として纏っているのだ。


 俺はそいつで、ルイスの一撃を受け止める。

 水の魔力と、雷の魔力、二つの膨大なエネルギーが、俺達の目の前で衝突する。


「――少なくとも、逃がすつもりはないけどな」


 俺は左腕を振り、ルイスの刀を弾き返す。

 そして、彼女の鳩尾を、右足で思い切り蹴り上げた。

 メイルによる身体強化と、俺の身体に漲る力による蹴り。

 その威力は、ルイスを遥か上空に吹き飛ばすほど。


 呻き声を上げながら、吹き飛んでいくルイス。

 だが、このままにしておけば、逃げ仰せられてしまう。


 俺は背中のブースターを全開、ルイスへと一気に飛び立った。

 瞬きの間にも、俺はルイスを追い越す。

 そして、ルイスの進行方向上で、急停止をした。


「遅い、何もかも!!!」


 背を向けて、こちらへと向かってくるルイス。

 俺は、彼女の背骨を、思い切り蹴りつけた。

 骨を砕く衝撃が、俺の脚を伝ってくる。

 普通の人間ならば、致命傷になる一撃だが、魔女ならば大丈夫だろう。

 彼女はもはや言葉さえも出さず、あるいは出せず、地面へと叩き付けられた。


 だが相手は魔女、これだけではまだ足りない。

 俺はもう一度ブースターを全開に開き、地面に寝そべるルイスの背に向かって、速度を上げる。

 そしてもう一度、彼女の背中を蹴りつけた。


「グブァ……!?

 ガバァェ……!?」


 ルイスの声にならない声……いや、攻撃の衝撃で空気が漏れただけか。


「違うな……俺が早すぎるんだ」


 ぴくぴくと体を痙攣させるルイスから足を下ろし、俺は深くため息を吐いた。


「旦那……様……?」


 振り返ると、ライムやイブキが、俺を見て目を丸くしている。

 ……少しやり過ぎたか?

 まあ、俺やイブキを殺そうとした報いだ。


 刹那――。

 俺を狙う強烈な魔力の奔流を、メイルが感じ取った。

 ……そうか、もう一体いたな。


 その奔流を放つのは、獅子の魔人。

 俺に向かって大口を開け、今まさに熱線を放とうとしているところだった。


 それと同時に、俺のメイルドライバーが充電完了の合図を出してきた。

 いつもに比べて、充電が明らかに早い。


「丁度いい」


 俺は、ドライバーの外装を押し戻した。


<Finally Drive>


「いい試し斬りになりそうだ」


 もはや限界を超えて背中から放出される、赫い魔力。

 俺はそれを用いて、一気に魔人へと踏み出した。


 人間の目では、捕えられない。

 音すらも置き去りにする速度。

 俺の目に入る景色は一瞬にして線となり、気付けば目の前に魔人の大口が広がっていた。


 俺はその口に、稲妻を纏った右手を突っ込む。

 こいつ、デカすぎるせいで掴むところもないし、ちょうどいいだろう。


 俺は奴の舌を掴み、膨大な魔力と共に、奴を上空へと投げつけた。


 魔人の体内から、奴の身体を破って出てきた赫い稲妻が、奴を空中に固定させる。

 宛ら昆虫標本だ。


「いい格好だ」


 俺は魔人よりも遥か高くへと舞い上がり、背中の羽を左側に大きく広げた。


 魔女やナルを殺す訳には行かないが、相手は魔人だ、容赦はしない。

 俺はブースターを吹かし、魔人へと直進する。

 そして、抜刀した魔断剣で、魔人の身体をすれ違いざまに切り裂いた。


「斬るのがもったいない」


 魔人は、頭から尻まで、魔断剣によって切り裂かれる。

 奴がその断面を人目に晒しそうになった瞬間、奴の体内から現れた無数の稲妻が、魔人の身体を真っ黒に焦がしていった。

 最後に、空から降ってきた巨大な稲妻が魔人の身体を貫く。

 魔人の身体は、一瞬にして消し炭と化した。


 ……終わった。

 俺は地面に降り、メイルの装着を解除する。

 漆黒の鎧は、光の粒となって、空気中に消えて行った。


 ……あれ?

 なんだろう、この感じ……。

 鎧と一緒に、心の毒素が抜けていくような感覚……。

 この戦闘の間、静まり返っていた俺の心に、感情が戻ってくるような。

 自らの心を捨て、無理矢理にも平静を保つ。

 あれが、殺意を乗りこなすということ……?


「旦那様!!」


 俺の後ろから、イブキの声がした。

 振り向くと、彼女が俺に向かってかけてきているようだ。

 手を振りながら、可愛らしいポニーテールを跳ねさせながら、こちらに向かって走ってきている。

 そう言えば、彼女の服を汚してしまったな……後で謝らないと。


 その声に応えようと、俺は右腕を挙げた。

 挙げようとした。

 だけど、挙がらない。


「がぁ!?

 ぐ……がああああああああ!??」


 次の瞬間、俺の身体を、激痛が支配した。

 まるで、頭から剣で串刺しにされているような……。

 痛みに全身が悲鳴を上げる中、俺は自分の身体を見やる。

 別に、変わったところなんかない。

 本当に頭から剣で串刺しにされているなんてこともない。

 だが、俺の痛みは増すばかり。


 俺の意識は、まるで痛みに呑みこまれていくように、黒く染まっていった。

エピローグを更新予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ