表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/78

9-1

『フィリップ2よりフィリップ1。

 全ルート異常なし。

 なお、依然魔女ルイスは確認できず。

 オーバー』


 グーンの車内に響く無線。

 それに対し、戦闘服を着込んだノインが応答する。


「フィリップ1了解。

 使用ルートをアルファに、フィリップ2は南門にて待機せよ。

 アウト」


 ノインの話を聞くところによると、俺を街の外に追いやってから、魔女ルイスはトンズラをこいたらしい。

 今も警備隊が捜索を続けているようだが、先の無線の通り、未だに見つかっていない。

 ノイン達はその隙を突いて、グーンともう一両の戦闘車両を率いて、俺の捜索に来たということだ。


 ちなみにフィリップ1とは、このグーンをのコードネームである。

 つまり、グーンまで駆り出して、ルイスを捜索しているのだ。

 今のところ異常があるわけではないが、ルイスが強襲を仕掛けてくる可能性もある。

 もしそうなった場合は、俺の護衛が最優先と聞いてはいるが、いざとなれば、この身体でも戦わなければ……。


 俺の搭乗しているグーンは、いかにも軍事用といった、無骨な内装だった。

 左右に設置された長椅子に、ライムやノインが座っている。

 他の警備隊員達は、もう一両の車両に乗り込んでいるようだ。


 俺を発見するという第一目標を達したからか、ここにいる全員が安堵の表情を浮かべていた。

 とはいえ、懸案事項が無くなったわけではないが……。


 そんな車内の一角で、俺はイブキに携帯食料を食べさせられていた。

 元の世界でもあった、ゼリー状のドリンクだ。

 イブキは俺の左側に座って、力の入らない俺の代わりに、ゆっくりゆっくりとゼリーを飲ませてくれている。

 が――。


「がはっ!!?」


 急に飛び跳ねた横隔膜によって、ゼリーが口から追い出されてしまった。


「旦那様!?

 大丈夫ですか!?」


 背中をさすりながら、イブキは優しく問いかけてくれる。

 全身がうまく動かせなくて辛いが、彼女のお陰で元気でいられる。


「ああ……体が、言う事を聞かないだけだ……」


 俺は俯き、中途半端に喉から口内に出てきたゼリーを飲み込んだ。

 胃液が混じっているのか、不快な酸味が口に広がる。


 俯いたことで、不意に右腕が、俺の視界に入った。

 俺が発見されてからずっと、手袋が被せてある。

 恐らく、俺が無くなった右腕を見て錯乱しないように、と言う心遣いなのだろう。

 だが、一つの違和感の所為で、右腕がないことは丸わかりだ。

 その違和感とは、右腕を動かしているのに、手袋が動かないということ。

 全身がうまく動かせない今の俺でも、右腕だけは素直に動いてくれている……と言う感覚がある。

 しかし、手袋は一切動じていないのだ。

 これは即ち、そう言う事なのだろう。


「あ、旦那様。

 ココア味とかもありますよ!!」


 俺が自分の右腕を見ていることに気が付いたのか、イブキは懸命に話を逸らす。

 でも、そんな気遣いは無用だ。


「大丈夫だよ、イブキ。

 わかってる」


 俺は、自分の右腕に被せてある手袋を脱ぎ捨てた。

 それによって、皮膚に覆われた綺麗な断面が、俺の目に晒された。

 これが俺の腕であるということが、いまだに信じられない。

 俺ですら、目を逸らしてしまいそうだ。

 しかし、イブキは俺の腕を、真っ直ぐに見つめていた。


「……わかっていたんですね……」


「未だに信じられないけどな。

 これが俺の腕だなんて、嘘みたいだ」


 その時、イブキが俺の左腕に指を絡ませてきた。


「嘘のままでいいんです。

 これからは、私が旦那様の右腕になります!!」


「いいんだよ、イブキはイブキだ。

 お前のまま、傍にいてくれ」


 ……自分で言っておいてなんだが、今煮も歯が空を飛んでいきそうなセリフだ。

 でも、それが俺の本心だ。

 俺のことで気負ってほしくはない、ありのままのイブキでいてほしい。


 イブキは、俺の言葉を正しく理解してくれたのか、自らの身体を、俺の左肩に預けてきた。


「私達を忘れてもらっちゃ困るわね」


 そんな俺の右腕を取ったのは、ライム。

 そして、彼女の横に並ぶノイン。

 この世界に来てから、俺が手に入れた仲間達。


「ああ……ありがとう……!!」


 俺を支えてくれる人達……。

 俺が元いた世界で、手に入れられなかったモノ……。

 もう、俺の右手は無いけど、これだけは絶対に手放さない。


『フィリップ2南門に到着。

 これより開門する。

 予備障壁を展開』


 マフルの街は開門する際、魔物が侵入しないように、入り口付近に障壁を展開する。

 今頃、このグーンの周りには障壁が展開されている事だろう。


「フィリップ1了解」


 ノインの声と共に、グーンは前進を始める。

 今、グーンの外の光景を確認する方法は、車内前方の巨大なモニターのみ。

 そこには、先を行く警備隊員の戦闘車両が映っていた。

 前方しか見えないが、マフルに帰ってきたということはわかる。


 グーンの後方で、巨大な門が唸りを上げながら閉門した。


 ――その時。


 ドン!

 という衝撃音が、俺達の乗るグーンを襲う。

 閉門によるものじゃない……もっと攻撃的な……。


「なんだ!?」


 ノインが叫ぶのとほぼ同時に、グーンのモニターが全天周モニターに切り替わる。

 上下左右が、見慣れた街の景色に染め上げられた。

 ……ただ一点を除いては。


 グーンの真上で、大口を開けていたのだ。

 例の獅子の魔人が……!!

 その口内には、眩いほどに輝く熱の塊。


「な!?

 セットアップ、アームズ01!!」


<Roger.

 Standby Arms01 “Destroy Beak”.>


 グーンの車体前方から、上に射出されたデストロイ・ビークが宙を舞い、獅子の魔人へと照準を合わせる。

 そして、誰の手も借りることなく、その銃弾を放った。


 その一撃は、獅子に直撃。

 奴はグーンから吹き飛ばされ、道路に転がる。

 その隙を逃がさず、グーンは全速力で道路を駆けた。

 

「クソ!!

 索敵班は何をしていた!?」


 前方を走っていた警備隊車両が停車し、車内から武装した隊員達が降りてくる。

 恐らく、獅子は彼らともう一両のグーンで相手をするのだろう。

 隊員達とすれ違うように、俺達は街を駆ける。


 俺達の目的地は、地下の秘密基地。

 入り口は街中に隠されているうちの、どれを使ってもいい。


 このタイミングでの強襲ということは、恐らくルイスの目的は俺。

 対して、警備隊の最優先防衛目標も俺だ。

 この街の最大戦力を掛けた戦い。

 だが、今のこちらの戦力は、俺を魔物から守れる程度でしかない。

 今まで出会った中で最強の魔人を、グレイスなしで対処できるのか?

 しかも――。


「あの魔人がいるということは……!」


 ライムが唇を噛み締めながら呟く。

 こいつの言う通りだ。

 あの魔人がいるということは……!!


 突如、空から降り注いだ鋭すぎる雨粒が、車体を掠めた。

 空から落ちてくる二つの人影。


「来るよなぁ、こいつらも……」


 魔女ルイスと、メイルを纏うナル。

 そいつらは、まるで俺達の道を阻むかのように立ちはだかった。

 グーンはその場に急停車することを、余儀なくされた。

 このまま奴らに突っ込んだら、グーンごと吹っ飛ばされるからだ。


 こいつらの強襲を防ぐために、ルイスを捜索していたと言うのに、情けない話だ。

 何より敗北し、この状況を招いてしまった俺自身が情けない。


「魔女様、グーンの操縦権をそちらに譲渡します。

 ここは私が」


「おいノイン!!」


 俺は、背中を向けたノインを呼び止める。


「死ぬなよ……!!」


「死ねないさ。

 お前を送り届けるまでな」


 ノインはそう言うと、後部ハッチから降車する。

 そして、グーンの横に並び立った。


「ちゃんとした挨拶は初めてね。

 ディア・メイルの装着者様」


「お初にお目に掛かります、ノイン・アイシバーと申します。

 以後、お見知りおきを」


 張りつめた糸のように、俺達を覆う空気は緊迫している。

 出来る事なら、穏便に事を済ませてほしいが……。


「あんたのことなんてどうでもいいのよ。

 私達が欲しいのは、グレイス。

 あの子を差し出してくれるのなら、あんた達には手出ししない」


 ……あくまで俺狙いってことか……。

 だったら――。


「ライム、今のうちにメイルの始動を」


「ええ、わかってる」


 ライムは俺の左腕を掴むと、ドライバーに魔力を流し始めた。


「それは出来かねますね、魔女様。

 彼は我々にとっての大切な財産であります。

 この場は御引き取り願いたい、以後正式な場を設け――」


「私は今すぐ欲しいって言ってんの」


 ナルは、問答無用に銃を構える。

 ノインは彼女らの態度に、深いため息を吐いた。


「でしたら……。

 セットアップ、アームズ00」


<Roger.

 Standby Arms 00 "Dia・Mail">


「この場は、力尽くでも!!」


 ディア・メイルの構成部品が射出されると同時に、グーンは斜め上方向に急速な加速をする。

 そして、ルイスらの直上を飛び越えた。

 無論、奴らも妨害をしようとはするが、ディア・メイルを纏ったノインがそれを制した。


 今これの操縦権を持っているのはライムだ。

 彼女の脳波によって操縦されている。


 ノインが少しでも早く逃げられるように、俺も早く目的地に到達しなければ。

 だが――。


<Error.

 You don't have qualification.>


 ……メイルが、始動しない……!?

 なんでだ……?

 まさか、故障!?


「どうしてだ……!?」


「この反応は……!?

 ソウタから、魔力が検知された!?」


 ライムは驚愕の声を上げる。

 俺から魔力が……?


「バカ言うな!!

 今までそんな誤作動は!!?」


 いくらノインとはいえ、メイルと魔女を同時に相手することは難しい。

 こうしている間にも、グーンを狙う水鉄砲が、何発も襲い掛かってきている。

 幸いライムのドライビングテクニックで、避けられてはいるが。


 だが、全天周モニターに映るナルが、ディア・メイルを踏み台にし、こちらに跳躍してきた。


『!?

 しまった、魔女様!!!

 ナルがそちらへ――!』


 高速で走行するグーンの斜め右に降り立ったナルは、その場でくるりと回転する。

 そして、その勢いを乗せた足で――!!


 ドォン!!!!!


 強烈な回し蹴りを繰り出した。


「旦那様!!!」


 即座に、イブキが俺の頭を胸の中に抱きしめる。

 その瞬間、グーンは道路沿いの建物へと叩き付けられた。

 まるで弁当が潰れるかのように、俺の背中が、車内の壁に叩き付けられる。

 激しい衝撃に晒され、俺はイブキの胸元に、嘔吐物をぶちまけてしまった。

 幸い、後頭部は守られているが……。


 全身が痛い……。

 先程からロクに体が動かせなかったが、痛みの所為で、全身ピクリともさせられない。


 対して、ケロッとしているライムは、グーンの後部ハッチへと駆け出した。


「イブキちゃん、ソウタをお願い。

 ここは私がやるわ!!」


「は……い……!!」


 先程の衝撃を受けたのは、イブキだって同じだ。

 けが人二人の脚を使って、秘密基地までどれだけかかる?

 それなら、もう一両のグーンを寄越してもらうべきか?

 いや、そうなると、魔人の脚止めに使う戦力が足りなくなる。


「旦那様……動けますか……?」


 いや、考えるのは後だ。

 俺さえ無事に帰ることが出来れば、ノイン達も柔軟に動けるはず。


「ああ……」


 不意に、グーンの車内にルイスの声が響く。

 奴の方に目をやると、どうやらノインの左腕を掴んで、彼の腕時計から俺達に語りかけてきているようだった。


『あ、あ~、聞こえる?

 あんたら、大事なことを忘れてない?』


 大事なことって……?


 それを思い出させるように響いたのは、膨大な数の銃声。

 そうだ……俺が最後にナルから喰らったのは、透明な対メイルライフルの射撃!

 光学ステルスによって姿を消し、空中に浮遊することも出来る対メイルライフルは、何十丁持っていたとしても、肉眼では捉えられない。

 あの時も持っていたのなら、今も持っていて当たり前のはずだ!?

 


 件の銃弾は、グーンの車体を容易に貫いた。

 そして、グーンに窓を作るかのように、弾痕が刻まれていく。

 気付いた時には、グーンの壁は四角くくり抜かれ、その先でナルがこちらに銃を向けていた。


『ねえフロイアのお弟子さん?

 命が惜しければ、早くその男から離れた方がいいんじゃない?』


 その通りだ……。

 この状況、俺の生還は絶望的だろう。

 ルイスは俺さえ殺せればいいわけだし、どうせ死ぬなら巻き添えは少ない方がいい。

 でも、イブキは俺を抱きしめたまま、動かなかった。


「私は……私は、退きません!!

 私は、この人の妻だから!!」


「イブキ……」


 その時、ライムの拳がナルへと襲い掛かる。

 しかしナルは、それを軽々と躱しつつも、俺から銃口を逸らさない。


『そう、それじゃあ……ナル、殺してあげて』


 そして再び、十数丁もの対メイルライフルの銃声が、街に響いた。

 それはもはや銃声なんて生易しいものではない。

 俺の身を砕く轟音だ。


 俺がヒーローじゃないということは、街の外で嫌と言うほど実感した。

 でもまさか、俺以外の誰かを巻き込んで死ぬことになるなんて……。

 これじゃあ、ただの厄介者だ。


 今からイブキを突き飛ばすか?

 ダメだ。

 少し離れた程度では、対メイルライフルの一撃は、容易にイブキの身体を砕くだろう。

 それに、今の俺にそんな力は出せない。


 じゃあ、どうすればよかったんだ?

 どうすればこの状況から、イブキを守れた?

 そんな自問が、俺の頭の中を乱反射する。


 いや、そんなことは最初から決まってる。

 俺が、こいつらに勝てればよかったんだ。


――こいつらを、ぶった斬っていれば!!!!!!


<Awakening>


 その時、俺の視界が真っ赤に染まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ