2・かつての仲間
《光の勇者たち》から追放された俺は、【カマブーズ】という街を訪れていた。
「全く、あいつら……自分の実力も知らずに……」
アークだけではなく、他のパーティーメンバーの様子を見るに、どうやら俺の追放は前々から決まっていたことらしい。
あいつらが俺のことを疎んじていたのは、なんとなく気が付いていたが……まさか予告もなしに、追放を言い渡されるものとは思っていなかった。
「さあて、これからどうするかな」
装備品や所持金、そして冒険者ライセンスは全てアークたちに没収されてしまった。
生活していくためには、最低限の金は必要となる。
しかし俺は冒険者の仕事しかやってこなかった。
冒険者という仕事に辟易としているものの、今更他の仕事が出来る気もしない。
やがて俺は武器屋の前で足を止める。
「しばらくは一人でやっていくにしても……武器も取り上げられてしまったんだったな。武器を新調しなければ」
だが、金はない。
どうしたものかと、店先に並んでいる剣を眺めながら考えていると……。
「ノア?」
不意に女性の声が聞こえた。
反射的にそちらに視線を向けると、そこには見知った顔があった。
「フィオナ」
「やっぱりノアよね!? わー、ノアだー!」
彼女は俺を見るなり顔に喜色を浮かべて、こちらに駆け寄ってくる。
「久しぶりね、ノア! やったー! ノアだ、ノアだ!」
彼女は何度も「ノア」と呼んで、俺に抱きついた。
「……フィオナ、ちょっと暑苦しい。しかもみんなが見ている前だぞ」
「あっ、ごめん!」
俺が言うと、彼女──フィオナはすぐに離れた。
「で、でもっ! 久しぶりに会ったんだから、仕方ないじゃない! それにしても……今までどこに行ってたのよ! すっごく探したんだからっ!」
一転。
ぷんぷんっと頬を膨らませて、フィオナは俺にそう問いかけた。
フィオナ。
銀色の長い髪に、恐ろしいくらいに整った顔立ち。
俺が《光の勇者たち》に所属する前に入っていた冒険者パーティー時代の、元仲間だ。
しかし逃げるように俺がそこを脱退してから、フィオナとは会わなかったが……まさかこんな形で再会するとは。
「適当にやってたさ。そっちはどうだ?」
「どうだ……って! 他人事みたいに言うわね。あんたが抜けてから、私たち《極光》は実質解散みたいなものよ!」
とフィオナの声が周囲に響き渡る。
──そうなのだ。
《光の勇者たち》に所属するより前。
俺は《極光》というパーティーの一員だったのだ。
《極光》はこの世界で唯一S級に認定された冒険者パーティーである。
そこにいる四人は全員S級冒険者──おっと、違ったな。昔は四人ではあったが、今の俺はS級ではない。正しくは三人だ。
しかしそこにいるメンバーの全てが『最強』というのは疑いの余地がなく、《極光》はどんなに困難な依頼でも達成してきた。
依頼達成率100%。
そんな『最強』の一角が、目の前のフィオナである。
「……さすがに《極光》の現状は聞き及んでいたがな。どうしてそんなことに?」
「だって、ノアがいなくなるんだもん! ライラもメリッサも自分勝手だから、『ノアがいないなら、一緒にやる意味はない』と言って、どっかに行っちゃうしっ! だから私はあなたを探して……って! 恨みつらみを言う前に……今まであんた、どこにいたのよ!?」
「違う冒険者パーティーに所属していたんだ。《光の勇者たち》っていうパーティーは知らないか?」
「あー、なんかA級パーティーにそんな名前があった気がするわね。でも、あんま大したことなさそうだったから、特に注目もしてなかったわ。あんた、そこにいるの?」
「ああ。だが、追放されてしまってな」
「……は?」
フィオナが目を丸くする。
「どうしてあんたが追放されるのよ」
「実力不足……だそうだ」
「実力不足ぅ? あんたが? はっ! 笑わせるわね。最強パーティーと言われた《極光》の中で、最強だったあんたが? 《光の勇者たち》はなにを考えてんのよ!」
俺の答えに、フィオナは声を荒らげる。
こうしている間にも、周りの人たちは俺たちを見てコソコソと話をし始めた。
「おい……あのお方って、絶刀の魔導士フィオナ様だよな?」
「世界にほとんどいないと言われている、S級冒険者……! 俺、初めて見た」
「美人だよなあ。俺、声かけてみようか」
「やめておけ。彼女は男嫌いで有名だ。フィオナ様だとは知らずにナンパした男が、彼女に血祭りに上げられた話は有名だろ?」
「あれはただの噂なんじゃないか? というか、だとしたらフィオナ様と喋っている男は何者だよ。ぼーっとしてて、なんかパッとしないが……」
……というような内容だ。
それはフィオナの耳にも届いたのか、彼女はかっと目を見開く。
「ちょ、ちょっと! 血祭りに上げたって人聞きが悪い。軽〜く、お仕置きしてあげただけじゃない。それにノアをパッとしないって誰が言ったの!? 血祭……じゃなかった、お仕置きを……」
「おいおい、やめろ」
剣を抜こうとしているフィオナの肩を掴んで、彼女の凶行を止める。
「あんなものに耳を傾けるな。お前はちょっとは余裕を持て」
「むーっ、ノアが言うなら我慢する」
そう口では言うものの、フィオナは釈然としない様子である。
「話を戻すわね。《光の勇者たち》から追放されたと言ってたわね? ということは、今は一人ってことよね」
「ああ」
「だったら……言うわ」
そう言って、フィオナはさっと手を差し出す。
「お願い、ノア。私たち《極光》に戻ってきて。《極光》にはあんたの力が必要なのよ! 私はもう一度、《極光》にかつての輝きを取り戻したいの!」
「…………」
差し出された手を見て、俺は一頻り考える。
《光の勇者たち》とは違って、《極光》は居心地の良いパーティーだった。
そんな《極光》をいきなり抜けたのは、ただの俺の我儘だ。
フィオナたちとはしばらく顔を合わせたくなかったので、全ての情報を抹消して……だ。
そのせいでS級冒険者ライセンスもなくして、F級からのスタートになってしまったがな。
だが、俺はあの日を境に全力で戦うことをやめた。
こんな現状で果たして、俺は彼女の隣にいる資格はあるのだろうか?
どうしようかと思考を働かせていると……。
「てめえら! オレの前に立つんじゃねえ!」
突如、乱暴な声が聞こえた。
フィオナと同時、そちらに顔を向けると……そこでは顔以外全身、鎧に身を包んだ男が暴れ回っており、周囲の人間に乱暴を働いていた。
目の焦点はどこを向いているか分からず、口からは涎が垂れ流しになっていた。
「ヤクでもやってるのかしら」
フィオナの目線がきつくなる。
「王都で流行っているらしいな。最近は治安が悪い」
「どうしよっか。放置するわけにもいかないし、私があの男にお仕置きしようかしら」
とフィオナが俺の顔を覗き込んで、にやぁと笑う。
「お前は手加減が苦手だろうが。こんなところで絶刀を振るったら、周囲に被害が出る」
ゆえにフィオナは市街戦が苦手だ。
そうも言っていられない状況なら別だが、《極光》ではこういう時、他のメンバーが担当していた。
「他に冒険者もいないみたいだしな。俺が対処する──おっさん。この剣、借りてもいいか?」
俺は店の外に並んでいる、なんの変哲もない剣を刺して、武器屋の主人に訊ねた。
「べ、別にいいが……その剣は、店の中でも一際ボロい剣だぞ? もっと良い剣なら、店の中にもあるが」
「選んでいる暇はない。それに……いくらボロくても問題ない」
「ちょ、ちょっと待て!」
武器屋の主人が止めるのも聞かず、俺は暴れている男に向かって駆け出していた。
「あんなオンボロな剣でどうするつもりなんだ!? あの暴れている男はC級冒険者。しかもあの鎧はミスリル製で、あんなオンボロ剣で斬れっこないのに!」
「大丈夫よ、ノアは剣を選ばない。それに……」
後ろから、フィオナと武器屋の主人が話している声が聞こえた。
「黒滅は誰にも負けないわ」




