表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【WEB版】ナナイロ雷術師の英雄譚―すべてを失った俺、雷魔術を極めて最強へと至るー【コミカライズ】  作者: 日之影ソラ
第一部

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

11/106

11.出会い

第一部開始!

 サンドラン王国。

 総人口二億二千万人を誇る世界最大の人類国家であり、魔術大国とも呼ばれている。

 王都レムナンには、優秀な魔術師を育てるために用意された教育機関がある。

 その名も、サルマーニュ魔術学校。

 毎年入学の半年前になると、入学試験が執り行われる。

 受験者は二千を優に超えるが、合格できるのは百五十人だけ。

 魔術師の名門から平民まで、その年で十五歳となる全ての国民に受験資格があり、家柄も関係なく審査される。

 純粋に優秀な魔術師のみを選出するための試験だ。


 そして、聖域者となるには、アルマーニュ魔術学校を首席で卒業しなくてはならない。

 在学中の三年間で実績を残し、首席となった者だけが、神への挑戦権を得られる。

 挑戦権を得られるのは一年に一人だけ。

 神おろしと呼ばれるそれは、特別かつ大掛かりな儀式のため、一年に一度しか行いえないからだ。


 チャンスは人生で一度。

 故に多くの魔術師が、たった一つの席をかけてしのぎを削る。

 当然、神へ挑戦し結果を残さなければ聖域者にはなれないが、まず大前提として権利を得られないと話にならない。


「まずは入学試験を突破しないとね。まぁ君の実力なら問題ないと思うけどさ」

「師匠が言うなら間違いないですね」

「そうだとも。ただ十分に気を付けたまえよ。あそこは魔術学校独自の法で管理されているとは言え、このサンドラン王国の一部ではある」

「どういう意味です?」

「家柄を重視する傾向が色濃いということさ。君もエメロード家の一人なら、そういう場面に出くわしたことがあるんじゃないかな?」


 屋敷で夕食をとりながら、師匠との話に耳を傾ける。

 俺はフォークで刺した肉を口の手前で止めて、一旦下ろして思い出す。

 魔術大国であるこの国では、優秀な魔術師こそが財産。

 故に元々は貴族でなくとも、功績によっては国から貴族の位が与えられることが多い。

 エメロード家は最初から貴族の家系だが、魔術師家系の名門と呼ばれる家柄の中には、そうやって功績を残して成り上がった者たちがいる。

 そして……


「逆に成り下がった家もある。実績が残らなければ認められない。貴族の位をはく奪された家もチラホラあって、そういう所はひどく惨めな思いをするよ」

「……はい。知っています」


 俺も何度か見せられた。

 父上が焦っていたのは、エメロード家の実績に関わることだ。

 長年名門として振舞ってきた俺たち一族も、ここ数十年ではロクな成果をあげていない。

 直接聞いたわけじゃないけど、そろそろ危ないと警告されていたのかもしれない。

 しかしまぁ、今の俺には関係のない話だ。

 魔術学校入学が叶った時点で、俺はエメロード家との関係を解消される。

 俺が魔術学校入学を希望していることを手紙で伝えたら、そういう旨が書かれた手紙が帰って来た。

 もし合格したら費用は出す。

 ただし、合格しなかったとしても、エメロード家との関係は解消する。

 という感じで、もうじき無印のリンテンスに変身するわけだ。

 ちなみにこの屋敷はくれるらしい。

 元々使っていないボロ屋敷だから、なくなっても痛くないのだろう。


「この屋敷が使えるのは僕も助かるな~ こうして寛げるのってここくらいだからね」

「だからってさぼりの隠れ家にしないでくださいよ」

「おっと手厳しいな僕の弟子は」

「というか今さらですけど、父上には話してないんですね。ここで俺に修行をつけてくれていたこと」

「うん。別に言う必要はないだろう?」


 確かにそうだなと納得する。

 逆にそれで変に意識されても困るしな。

 そうして夜は過ぎ、時間はあっという間に流れる。


 入学試験当日の朝。

 まだ太陽が昇りかけてすらいない時間だ。


「もう出発するのかい?」

「はい。ちょっと身体を動かしたいので、森に寄ろうかなって思ってます」

「なるほどなるほど、準備運動は大切だね。それなら僕が相手をしようか?」

「師匠が相手だと、準備運動にならないでしょ」


 いつでも本気で戦ってくる人だからな。

 最悪試験前に潰れてしまう。


「はっはっはっ、それもそうか。では行ってくるといい。そして、僕の弟子として盛大に目立ってきなさい」

「はい! 行ってきます師匠」


 俺は師匠に手を振って、屋敷を出発した。

 魔術学校は王都の中心部に近い場所にある。

 ほとんど王城の目の前で、ここからは距離が離れているが、時間的余裕はかなりある。

 俺は魔術学校とは反対側へ進み、郊外の森へと入る。

 よく訓練で使っていた森で、所々に訓練の激しさを物語る痕が残っていた。


「さてと、軽く動くか」


 試験前だし、本当の本当に軽めでいこう。

 まずは魔力を生成し循環させる。

 普段からやっている魔術の基礎を反復。

 右胸を起点に、全身へと魔力を巡らせていく。

 さらにその速度を加速させることで、肉体を強化し、身体能力を底上げする。

 これが強化魔術だ。

 強化魔術は、あらゆる魔術の基礎であり、術式を介さないもっとも原始的な魔術。

 そもそも魔術と呼んでいいのか微妙な立ち位置だが、師匠曰くどっちでもとれるから問題ないとか。


「うん、良い感じ」


 左右へ飛び回り、木々を避けて走り抜ける。

 身体がちゃんと自分の身体らしく動く。

 脚の先から頭のてっぺんまで、自分の指示に応えてくれる感じだ。

 調子はすこぶる良い。

 と、思っていた俺の耳に、ガサガサと別の音が聞こえる。


「ん? 誰かい――」

「あ、危ない!」


 ゴチン!

 おでこ同士がぶつかった衝撃で、俺は後ろに倒れ込む。


 何だ何だ?

 一瞬だけ誰か見えた気が……

 

 太陽が昇って来たといっても、まだ下の方で森は暗い。

 ちゃんとは見えなかった。

 俺はおでこを押さえながら、身体を起こす。


「ってて、ん?」

「うぅ……痛い」


 そこには女の子がいた。

 俺と同じように額を押さえている。

 いや、注目すべきはそこじゃなくて、本来ないものがついていること。


「尻尾と……耳?」

ブクマ、評価はモチベーション維持につながります。

少しでも面白い、面白くなりそうと思ったら、現時点でも良いので評価を頂けると嬉しいです。


☆☆☆☆☆⇒★★★★★


よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載開始!! URLをクリックすると見られます!

『通販で買った妖刀がガチだった ~試し斬りしたら空間が裂けて異世界に飛ばされた挙句、伝説の勇者だと勘違いされて困っています~』

https://ncode.syosetu.com/n9843iq/

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

7/25発売です!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000

7/25発売です!
https://d2l33iqw5tfm1m.cloudfront.net/book_image/97845752462850000000/ISBN978-4-575-24628-5-main02.jpg?w=1000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ