表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

パストーサにて



「おい!ねえちゃん!!終点だよ、起きとくれ!」


誰かにそう言われ、それまで夢見心地だったのがウソみたいにあっという間に覚醒した。



「…!! ごめんなさい!すぐ出ま……え?」



やばい、寝過ごした!そう思って慌てて起きてみれば目の前に広がっているのは、木造のレトロな車両だった。車内は壁に掛けられたランプによって橙色に照らされている。座席はまるで新幹線のように区切られていた。ちょっと前に九州のどこかの鉄道だか電車だかがこんな感じの内装で女子旅にピッタリ!とテレビで取り上げられていたのを思い出した。



「……ここは、いったい……」



あまりにも突然の出来事に言葉を無くして立ちすくんでいると、後ろから車掌らしき男性に声をかけられた。



「ねえちゃん、降りてくれるんじゃなかったのかよ。いったい何をそんなにびっくらこいてんだ。なんだ?もしかして乗り過ごしちまったのか?」



「…乗り過ごしたというか、その。……ここは何駅ですか。」



どう説明していいのか分からず、とりあえず一番知りたいことを聞いてみる。



「どこって、パストーサ駅だよ。本当に乗り過ごしちまったみてぇだな。パストーサがどこの駅かも分かってないんじゃねぇか?」



パストーサ??そんな駅、東京のどこにもなかったはずだし、それを当たり前みたいに言ってくるこの車掌も怪しいを通り越してもはや恐怖を感じる。自分がまだ寝ぼけている可能性を信じ思いっきり頬をつねるも現状は変わらない。



(本当に、いったいどうなってるの?パストーサってどこ?)



黙っている私を見て、車掌は乗り過ごして見知らぬ駅についてしまったことにショックを受けていると思ったのか説明し始めた。実際、ショックを受けているのは事実だったのだが、乗り過ごしたなんてレベルではないので車掌の説明もほとんど右から左に流れてしまった。



「……それでセイランの中心地の方に戻りてぇなら、明日の朝にまた電車がでるからそれまでどっかの宿で暇つぶしてくんだな。っておい、聞いてんのかよ。」


「明日ですか?!もうないんですか??」


「ないに決まってんだろ、何時だと思ってんだ。まったく…。」



「え、あっと…す、すみません。あ、あの…とりあえず、お、降ります…」



「おう、さっさとそうしてくれ。点検終わらせねぇと俺も帰れねえんだ。ヘイゼン通りの方から出れば宿もすぐに見つかると思うぜ。……あと、あんたトロそうだから言っとくけど、一人で宿探すときは気をつけろよ。



ここらじゃ、最近人攫いが出るって噂になってんだ。」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ