表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
119/1073

第10話 09大きなギャンブルをしましょう!

こちら、さらに臨場感を増して、描写を豊かにしました!どうぞご覧ください!



---


「別の時空からの攻撃なのか…」


ニックスとフィードは、身体の奥深くを抉るような痛みに顔を歪め、荒い息を吐きながら膝をついていた。空間そのものがねじれ、見えない重圧が彼らを押し潰そうとしている。


「ニックス、どうも…調子が悪い…」


フィードの声はかすれ、額には冷や汗が滲んでいた。その瞳には、いつもの自信ではなく、じわりと滲む焦燥が宿っている。


「俺も同じだ、フィード。」


ニックスもまた立ち上がろうとしながら、全身の力が抜けるのを感じていた。幽霊の攻撃は肉体だけではなく、精神や魂までも蝕んでいるかのようだった。


それでも、二人は再びよろめきながら立ち上がった。


「どうするんだ?」


フィードが辛うじて声を絞り出す。その瞳には、戦士としての冷静さと、同時に避けられない敗北への恐怖が混在していた。


「攻撃も効かないし、防御もできない…これじゃ無敵だろ?」


「いや、絶対にどこかに弱点があるはずだ。」


ニックスは歯を食いしばりながら、必死に幽霊の言葉を反芻した。


「『お前たちは私を攻撃できない』…違う。」


「『この世界では誰も幽霊を突破できない』…これも違う。」


「『魔力で身体を別の空間に隠している』…」


その瞬間、ニックスの瞳が鋭く光った。


「そうだ、これだ!」


彼は叫び、まるで閃光が頭の中を駆け巡ったかのように、答えがひらめいた。


「フィード、解決方法がわかった!」


ニックスは素早くフィードに耳打ちをした。


「本当にそれでいけるのか?」


フィードは半信半疑の様子だったが、ニックスの表情には迷いがなかった。


「試してみるしかない。失敗したら…死ぬかもしれないけど、やるしかない!」


ニックスの決意に、フィードは息を呑んだ。そして、彼の目にも再び戦士の炎が灯った。


「いいだろう。一か八かだ。」


二人は互いに頷き合い、再び戦闘態勢を整えた。


幽霊は彼らを見下ろし、冷笑を浮かべる。その瞳はまるで獲物を弄ぶ捕食者のようだった。


「考えたって無駄だ。お前たちは私を攻撃できない。」


しかし、ニックスは無言のまま幽霊に向かって疾風のごとく突進した。


剣を構え、一直線に敵へと迫る。


「また同じ手か。」


幽霊は余裕の表情を崩さず、ニックスの攻撃を冷静に受け流した。予想通り、剣は再び幽霊の体をすり抜ける。


その瞬間、幽霊は素早く反撃に転じ、一撃をニックスの腹部に叩き込んだ。


鈍い衝撃音と共に、ニックスの身体は空中に弾き飛ばされ、地面に激しく叩きつけられる。


「どうだ?お前たちの方法とやらは。」


幽霊が冷たく笑い、追撃のためにゆっくりと近づいてくる。


だが、次の瞬間、ニックスは体勢を立て直し、すばやく後方へ飛び退った。


「お前の言う『身体を別の空間に隠している』ってのは、実際には自身の魔力で空間を作り出しているだけだろ?」


その言葉に、幽霊の冷笑が一瞬、薄れた。


「その魔力を破壊するか吸収すれば、その空間も消えるはずだ。その空間が消えれば、俺たちもお前を攻撃できる。」


幽霊の目が僅かに細まった。その無表情の奥に、かすかな驚きと警戒が滲んだ。


「なるほど、よくわかったな。」


幽霊は静かに言ったが、その声にはわずかな苛立ちが混じっていた。


「でも、そんなことができるのか?」


「俺たちは魔法使いじゃない。」


ニックスは胸を押さえながら、ゆっくりと立ち上がった。


「フィードは近接格闘の専門家、俺は魔剣士だ。魔力を操る術はない。」


その言葉に、幽霊の冷たい笑みが再び浮かびかけた、その時——


「だが、俺には魔力を操ることができる道具があるんだ。」


ニックスはゆっくりとポケットに手を入れ、小さな球体を取り出した。


その球体は淡い青白い光を放ち、まるで静かに鼓動する心臓のように脈動していた。


「これは『魔力吸収球』だ。」


ニックスは球体を幽霊に向けて構え、わずかに笑った。


「この球体でお前の魔力を吸収すれば、お前の空間も消



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ