表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
学園覇王の一堂君は、男になりたいっ!  作者: 小林歩夢
一章 ヒロイン(?)の一堂君は学園の覇王をしている。
8/35

1-8 ”な、なんだと! エーか、いや違う。これは未開の伝説の新大陸。トリプルエーというやつなのか?”

 僕は立ち上がって声高らかに叫ぶ。アルトボイスだけが部室中に響き渡った。

 その余韻が残る部室で、三人はそれはもう目を真ん丸にして僕を直視した。あの白峰先輩や空宮さんでさえもだ。


「りょ、龍馬君⁉」

「どーした龍馬ちん!」


 想定外の言動たちに、持っていたティーカップから少量紅茶をこぼす空宮さんと直接ローテーブルに身を乗り上げる都城先輩。空宮さんのこの感じは多分激レアな気がしたので、僕の脳内にすぐインプットされる。


「……まさか一堂君」


 白峰先輩はごくりと唾をのむ。セリフだけは冷静だが、本心では焦っているはずだ。あっけにとられて声が震えている。


「そうです」


 僕はオールバック用に留めていた男ものカチューシャを外して、ローテーブルの上に置いた。髪を前におろすと、今度はワイシャツの一番上のボタンを付ける。そして最後に目つきの悪い一重の目をこすり、もとの優しいぱっちり二重へ戻した。


 俺は、僕に戻ってしまった。本当にいたたまれない。


「僕、こっちが本物なんです。すいません今まで先輩にため口聞いたりして」


 僕はそんな彼女に応答すると、全体を通して今までの無礼を詫びた。なんでだろう、悔しいけれどやっぱりこっちの方が僕は楽だ。


 ただ東皇四天の目の前で起立している僕と、あんぐりと僕を見つめる東皇四天。


「「かわいい」」


 あまりの衝撃に彼女たちは、どもっていたり詰まったりしていたが全員がそのセリフを吐いた。やっぱり吐いた。


「しゃ、写真撮っていい?」


 パシャパシャパシャ、と無許可で何枚も撮っていく。しかし僕はそれを指摘できず、

「やめてくださいよぅ」 


 と、そんなことしか言えなかった。外見を戻すとやはりどうしても口調も戻ってしまう。


 そしてその言葉は空宮さんの行動を助長させてしまう。急に、アイドルを撮るカメラマンみたいに「かわいいねーかわいいねー」と言い寄ってきた。キュートな声を発しながらオヤジ臭いというカオスワールドだけど。


 こんな壊れた空宮さんは嫌だ!


「ええあの一堂龍馬がなぁ……。まっ、まさかオレと同じさらし族だって言うのか! どれどれ触らせてみ? 触らせてみ?」


 都城先輩がとんでもない表情で笑っている。まるでかわいい女の子を見つけた時の男子の顔だ。さらに手つきが気持ち悪い。『さらし族』ってなんですか。新手のヤンキー集団ですか?


 忍び寄る魔の手。それは一直線で僕の胸元へ飛び込んできた。


「うひゃっ! やめてくださいって。ふふふひゃひゃひゃ!」

「な、なんだと! エーか、いや違う。これは未開の伝説の新大陸。トリプルエーというやつなのか?」


 都城先輩が僕をぺたぺた触った。それが終わり元の場所へ戻ると、何故か自分の手の感覚をまじまじと確かめていた。


「揉め……なかった」


 死に際のセリフみたく、都城先輩が意気消沈。


 ん? 待てよ。何か大きな勘違いをされていないか?


「みや――」

「一堂君。いやごめんなさい一堂さんでしたね。いいんですよ、人は皆それぞれでみんな違ってみんないい、ですから!」


 んんんんんんんんんんんんんんんんんん?


 白峰先輩の意味の分からないフォローが続いた。いやあほんと分からないよね。まるでこれじゃあ皆さんが僕を――いやそんなまさかねー偶然偶然!


 ちょっと話を整理しますね。万が一話が食い違っていた、なんてそんなことが起こるわけがないんだけどね。一応確認だよ、確認。


「こほん。……つまり何が言いたかったっていうとですね?」

「「一堂龍馬は女だった」」

「ちがうわ!」


 僕の渾身のツッコミが東皇四天のお三方の脳内を駆け巡る。そこを勘違いしちゃったか! 物凄く泣きそうだよ!


「僕は正真正銘の男です!」


 部室中に閑静の匂いが漂う。あれ、僕何もおかしいこと言ってないよね。ね⁉


「えーーーー‼」


 少し空気を溜め込んだ彼女たちの閑静は、喚声へと大きく変わる。


 彼女たちの反応と驚きは今日一のピークに達した。そこで達するのはおかしいでしょう。


「いや、僕って言う一人称だし、制服もほら! 男用じゃないですか!」

「でもオレもオレって言うし、今着てんのもほら、学ランじゃねーか」

「都城先輩のは普通じゃないです」

「えーそうか?」


 学ランをびらびら見せてくる都城先輩を僕が冷静沈着に一喝。いや、どうみてもあなたの格好はおかしい。


「なんで龍馬君は不良みたいな恰好をしているの?」

「そーだぞ。その姿だったら学園のマドンナになれたのに。オレもさっき惚れちまいそうになったぜ」

「そんなに東皇四天に入りたくなかったのですか? 確かに強制参加ですが……」

「あ、いえいえ。東皇四天は入学するまで知らなかったので違います」


 強制参加なんだ。不良になってよかったぁ。


「ではなぜ?」

「……それは中学生の時でした――」


 僕は勝手に回想を始める。そしてなぜ不良オーラを出しているのかを、三人にすべて話した。



「わがるよぉぉぉ!」


 話の途中で泣いてしまった都城先輩。キャラ濃いなーこの人。一体どこに琴線に触れるポイントが?


「ええっと、今のどこに共感されたんですか?」

「……全て。グズッ」

「は?」

「うんうん、わかるぞその気持ち! オレもそうだからなー。誰からも認められないその悲しさ、虚しさ! だから高校で男らしい不良に変わったんだよな?」


 都城先輩が僕の肩に手を置いて、興奮冷めあらぬ勢いでそう言った。


 まさか都城先輩が同じ悩みを抱えていたなんて……。確かにその恰好を見れば理解できるけど。


「本当ですか、分かってくれるんですか都城先輩。共感者がいて嬉しいです。ありがとうございます。都城先輩!」

「都城先輩なんてよせやい。オレのことは……うーん、『師匠』とでも呼んでくれ」

「はい分かりました師匠! また話聞いてもらってもいいですか?」

「おーけー、いつでも待ってるぞ!」


 かっこいい……。


 僕は今完全に、オトコとしての都城先輩、いや『師匠』に惚れた。これからオトコ道について詳しく聞いていこう。


「あのー二人で盛り上がっているところすいませんが。もう下校時間です」


 空宮さんが肩を組みあった僕たちに、壁掛け時計を指して言う。短針はすでに真下に降りていて、長針は真上よりも少し右にずれていた。


「あ、じゃあ僕は失礼します。白峰先輩、空宮さん。そして師匠、また明日」


 また明日、と言ったのは師匠と『オトコ道』について談義するからだ。決して一か月限定覇王だからじゃない。


 僕は颯爽と部室を出、廊下をスキップで駆けだす。


 ああ部室外ではしっかりと演じなくては。ボタンを開けて、目をこする。


 そして僕は、一か月限定覇王の初日勤務を終えた。(一章終)

一章はこれで終わりです。ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ