表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/30

花雨の中1

「進まないなぁ」


 パソコンの前にずっと座ってはいるけれど、なかなか書き進められない。

 アンソロジーの寄稿。長編ではないのに、何故だか筆が乗らなくて何時間もパソコンの前に座っているのに書けたのは1ページ分ほどしか書けていない。

 締め切りまでそんなに時間的余裕があるわけでもないのに、こんなに筆が止まっていたら締め切りを過ぎてしまう。そう思うと焦りはするけれど、それで筆が進むわけじゃないのが困る。

 このアンソロジー、脚本。そして脚本と平行して雑誌用の短編。それが終わったら長編に取りかからなくてはいけない。正直、時間が足りないと言ってもいい。少なくともパソコンの前でボケっとしている時間はない。

 時間的余裕があるのなら気分転換にドライブにでも行くけれど、そんな余裕はない。でも、書けないのにパソコンの前に座っているのもどうなんだろう。

 そういえば今は桜の季節だ。

 この数日は余裕がなくて家に籠もっているけれど、きっと桜は綺麗だろう。そろそろ満開だろうか。

 そう考えると桜を見に行きたくてたまらなくなる。少し行ったところに桜の名所で有名な公園がある。観光バスが来るくらいに人気の公園だ。行ってみようか。

 時計を見ると21時を少し過ぎているけれど、桜が咲いていると明るいし、夜桜もいいだろう。

 パソコンの前で唸っているなら、気分転換に夜桜でも見て、それで頑張った方がいいんじゃないかという気がしてきた。ドライブに行くほどの時間はないけど、桜を見に行くくらいは大丈夫だ。

 よし、行こう! 机の上に置きっぱなしのスマホをズボンのポケットに突っ込み、何かに急かされるように家を出た。

 綺麗な桜でも見て外の空気でも吸えば、きっと筆も進むだろう。

 公園までは1キロ程度の道のりで、夜道とは言えコンビニもあるしマンションも乱立しているので怖いということはない。もっとも、夜道を怖がるようなうら若き乙女ではないけれど。

 途中でコンビニに寄りお茶を買う。ほんとはビールでも呑みたいところだけど、帰った後は執筆が待っているので我慢する。のんびりビール呑みながら夜桜を見れたら最高なんだけど、仕事を放って来ている以上そういうわけにもいかない。仕事が詰まっているので、のんびりビールを呑むなんてことはしばらく無理そうだ。

 散歩がてらゆっくりと歩いて公園へ着くと、思ったとおり桜は満開だった。というより散り始めていて花びらが雨のように降っている。

 暗がりの中、ひらひらと舞い落ちる薄ピンクの花びら。俳句や短歌を詠うタイプではないけれど、詠う人なら何かしら詠うのではないかというほどだ。

 桜の季節の昼間のここは出店が立ち並び、平日でも人が多い。とてもじゃないけれどゆっくりと桜を楽しめる環境ではない。純粋に桜を楽しむのなら夜桜が一番いいのかもしれない。

 そんなことを考えながら、ゆっくりとお茶を飲みながら桜を見ていると声をかけられた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ