表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

『やまと』 ~戦乙女との現代戦争奮戦記~

作者:Sky Aviation
時は2020年。4年前に再開された朝鮮戦争は、日米韓3ヶ国連合軍の首都平壌陥落と、『金正雲』ほか北朝鮮高官の確保という形で終戦を迎えた。北朝鮮は韓国に併合され、日本はそれを利用して近隣の領土問題の解決を達成させるなど、確実に平和を築いていった。しかしその代わり、中国では国家始まって以来の経済危機が発生し、国家存亡の危機が迫っていたが、秘密裏に、ある計画を進めていた……。そんな中、日本国防海軍では新たな艦船を就役させる。最新の戦闘指揮システム搭載の最新鋭ミサイル巡洋艦『DCG-190〝やまと〟』である。日本独自技術の粋を集めて作った本艦は、乗員も若手からベテランまでえりすぐりを選出し、彼『新澤大樹』もまたその一人であった。そして、この日も彼らは、訓練に励んでいた…………
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 168 を表示中
中国のヅァンイーヌゥー
2013/12/01 22:12
謎の一週間の真実
2013/12/03 20:35
日本からできること
2013/12/04 22:35
決断
2013/12/05 23:55
第8章 ~日台vs中最終決戦! 敵本拠地高雄市陸海空軍総力戦!~
〔E:Mission 22〕突然の猛追
2013/12/10 22:00
〔F:Mission 23〕水中阻止
2013/12/11 23:25
激動の中国政府
2013/12/12 23:56
〔E:Mission 24〕せかした結果
2013/12/13 23:59
予想外の援軍の参戦
2013/12/19 23:55
国家主席逃走
2013/12/28 23:22
最悪の事態
2013/12/29 22:40
最後の手段
2013/12/30 23:54
運命の結末
2014/01/06 23:57
つないだ希望
2014/01/07 23:57
見えてきた終わり
2014/01/09 23:56
終わりに向けて
2014/01/11 23:56
主席の決断
2014/01/12 23:57
最終章 ~中亜戦争終結・戦乱の終わりへ~
日台中最新鋭トリオ大集合
2014/01/14 23:56
亡命部隊エスコート
2014/01/15 23:56
安堵の日台両政府
2014/01/16 23:06
サブマリナーの終戦
2014/01/17 23:19
終わりの夕日
2014/01/18 23:55
亡命のパイロット
2014/01/20 00:02
中国船乗りの終戦
2014/01/20 23:56
日中エースパイロット対面
2014/01/22 23:54
戦友との別れ
2014/01/23 23:56
調印へ向けて
2014/01/24 23:57
ドックで迎える終戦
2014/01/26 13:35
佐世保にて……
2014/01/25 23:55
降伏調印式、戦争の終結へ
2014/01/26 23:57
終章 ~新たな平和と未来を目指して~
戦乱後の国政
2014/01/27 23:57
台湾復興へ
2014/01/28 23:54
台中艦隊同航
2014/01/29 23:55
周元主席のその後
2014/01/30 23:55
サブマリナーの平和
2014/01/31 23:57
陸の精鋭たち
2014/02/01 23:55
燕中佐、政治への挑戦
2014/02/02 23:57
エースの飛ぶ新たな空
2014/02/03 23:54
新たな海
2014/02/04 23:57
平和な航海へ
2014/02/05 23:43
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 168 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ