表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/62

第8話 異世界1

「取って来て欲しい物は、〈賢者の石〉と言うわ。形としては赤い宝石かな?」


 一緒に食事をしながら、ヒルデさんの話を聞く。

 何でも、次に行く世界にはあることはあるのだそうが、希少らしい。


 図鑑を見せて貰う。


「竜族や魔物の最高レベルの魔力を宿した体に生まれる、赤い結晶ですか……」


「魔力の高い種族の心臓に生まれるの。でも、その世界で百年に一人の逸材クラスでないとダメね。千年生きる竜族でもほとんどが持っていないわ」


「……竜族や魔物を倒して、取って来いってことですよね?」


「もちろん」


 良い笑顔の、ヒルデさん。


「僕はそんなに強くなっているのですか? 比較相手がヒルデさんしかいないので、理解出来ていないのですが」


「う~ん。まあ、問題ないかな? とりえず行って来て。失敗したら、また考えましょう」


 ため息しか出なかった。

 ヒルデさんは頭は良いのだが、研究者みたいなところがある。実験に付き合わされているみたいだ。

 賢者の石の特徴を聞くと、魔力を送れば増幅されるとのこと。

 ここで、とても小さな実物を貸して貰った。確かに魔力は増幅された……。されたのだが、小さすぎるので、大量の魔力を送れば壊れてしまいそうだった。

 まあ、現物は確認出来たのだ。手に入ったら魔力を送り確認すれば大丈夫であろう。



 ヒルデさんが、家のドアに魔力を注いで行く。


「さあ、この扉を開けば異世界に行けるように繋げておいたわ。それでは、頑張ってね」


「はい! 行って来ます。戻る時は、異世界に着いた場所に戻れば良いですか?」


「私は君を見続けるから、必要になったらドアをあなたの前に出現させるわ」


 なるほど。僕のレベルで考えてはいけない人であった。

 ドアを開けて、一歩踏み出す。

 そこはヒルデさんと暮らした草原ではなかった。


 一面、氷の大地であった。





「寒い……」


 火魔法で、体の周囲の温度を上げる。

 空を見ると、分厚い雲が空一面を覆っていた。光はほとんど差してこない。多分昼間なのだろうが、とても薄暗い世界であった。

 例えるなら、月明かりのある夜中だ。これで、夜になったらどうなるのだろうか?

 まあ、そのうち分かるであろう。


 それよりも、目的を果たそう。

 飛翔して、高度をとる。高い位置から生物の痕跡を探したのだが、まるでなかった。

 おかしい、竜族や魔物がいるはずだ。


「ヒルデさんは、何故ここに僕を転移させたのだろう?」


 独りで呟いてみた。

 とりあえず、後で考えようか……。適当な方向に移動を開始する。


 どれくらいの時間を飛んでいただろうか? とにかく何もない。

 氷の大地が延々と続く。かなり遠くに山が見えるが、あそこに何かあるわけでもない。

 何か考え違いをしている気がする。


 一度、地面に降り立った。

 どうしようか……。【闘気】はまだある。それに、睡眠を取れば【闘気】は自動的に回復する。

 考えを改める。とにかく今は、生物を見つけなければ始まらない。


「もしかして、地面の下に生物が住んでいる?」


 適当な推論を立ててみた。

 竜族や魔物は、本で読んだだけだ。その生態は知らない。

 地下で生活している可能性を考慮していなかった。


 いや、ヒルデさんは、この異世界にどんな種族がいるのかを言わなかった。もしかすると、雲の上で生活しているのかもしれない。

 とにかく考える。思考を止めない。


「……やってみるか」


 僕は、拳に【闘気】を集めた。

 今の僕に出来る全力の一撃を地面に撃った。

 大地は陥没し、四方に亀裂が走る。小型だがクレーターが出来上がった。

 その割れ目に、【闘気】を流し込み地下を探る。


「!!?」


 生命反応があった。だがこれは……。

 次の瞬間、大地が揺れる。氷が割れて、僕のいた大地は、隆起を初めて山に変形し始めた。



 この大地を魔物が覆っていたのだ。僕はその上に立っていただけだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ