表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者の称号を剥奪された体力バカ~「超回復:体力」を魔力とステータスに変換して無双します~  作者: 信仙夜祭


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/62

第31話 防衛戦4

 僕は、大きな鳥の墜落現場に向かった。

 すると、そこには鳥に騎乗していた竜人が待ち構えていた。たしか、インコウと名乗った人物だ。逃げなかったのか……。

 憎悪を含んだ目で僕を見ている。


「……ここまでされるとは、予想外だったよ」


 ただ単に、僕の実力を測れていなかっただけじゃないか。

 自分の実力を過信していたから、配下の魔物を失ったのだ。

 それにこちらとしても、開拓村と第六の関所、そして第六都市を全壊させられている。

 僕だって結構怒っているのだ。


「僕が戻って来た時点で目的は達成されているはずです。魔物の氾濫(スタンピード)を納めて帰ってくれませんか?」


 インコウがため息を付いた。


「本来であれば、帰るべきなのだろうな。だが、君の強さは()()を超えている。簡単には引けなくなったのだよ」


 意味が分からない。

 僕を帰らせるための、魔物の氾濫(スタンピード)であるはずだ。

 先ほども話したけど、目的は達成しているはずである。

 これ以上、人類領を破壊し続ける意味はないと思っていたけど、別な意図が感じ取れる。


 ──ピク


 周りを見渡すと、魔物に囲まれていた。

 結構な数だ。

 インコウが逃げずにいたのは、魔物を集める時間稼ぎだったのか。

 迂闊だったかもしれない。まんまと罠にかかってしまったか……。


「ふぅ~」


 大きく息を吐き、再度【闘気】を開放する。


「私は、魔物使い(ビーストテイマー)だ。私を止めれば、魔物の氾濫(スタンピード)は止まり、魔物達は霧散するだろうな」


 インコウは、笑いながら自分のことを話している。

 この人は、知恵者だと思われる。これは、裏のある話だな。

 別な意図があるはずだ。

 出来の悪い頭で考える。僕をここに足止めしている理由は……。


「……三ヵ所の結界を襲わせているのですか?」


「いや、違う。私も民間人の被害は最小限に抑えたいと思っている。今のところ我々を迎撃出来ているのは君だけだ。君をここに釘付けにすれば、何が起きると思う?」


 ハッとする。


「人類領に来ている竜人は、あなただけではない?」


「正解だ」


 やられた。複数人で別行動を取られたら、僕は一ヵ所しか対応出来ない。

 どこかを切り捨てる選択を迫られているのか。


「ちなみに、この魔物の氾濫(スタンピード)を起こしている竜人は二人だ。もう一人はダンジョンにいるよ」


 信じてはいけない。これもフェイクの可能性がある。

 だけど、僕の第一はネーナだ。第六都市に襲い掛かる魔物の撃退が最優先だ。

 色々と情報を与えられて、揺れたけど、僕の行動方針は変わらない。


 僕は、一足飛びで、インコウに突撃した。

 インコウは、片手斧を抜いて僕の棍棒の一撃を止める。

 すると、周囲にいた魔物達が一斉に僕に襲い掛かって来た。


「汚い戦い方かもしれないが、これが私の戦闘スタイルなのだ。悪く思わないでくれよ」


 要するに、近接戦闘が苦手というわけか。使役した魔物で戦うと……。

 汚いとは思わないが、ずるいとは思う。

 インコウから距離を取って、一方向の魔物を数匹吹き飛ばす。とりあえず、囲まれないように移動だ。

 止まったら終わりだ。精密な動きで、生存出来るルートを選択しながら移動を続ける。

 インコウを見ると、立ち止まって【闘気】を生成している。


 魔物達を精密に操る場合は、動けないのかもしれないな。

 今僕に襲い掛かって来る魔物達の種類はバラバラだが、統率は取れている。インコウが指示を出しているのだろう。

 ならば!


 僕は、崩れた建物の二階の屋根に登った。建物の中を魔物達が列をなして登ってこようとして来る。

 だけど、数秒間だけは自由に動ける時間が出来た。

 僕は、家の屋根に備え付けられている煙突に棍棒を振るった。

 打ち砕かれた石材と煙突の先端部分が、インコウを襲う。

 インコウは、予想していたとばかりに魔物達を盾にして自分の身を守った。

 まったく、何匹使役出来るかと聞きたいくらいだ。

 まあ、ここまでは僕の予想通りである。

 今のインコウは、土煙で姿は見えない。でも、インコウは使役した魔物で僕を補足していると思われる。

 普通だったら、このまま突撃なんだろうな。テンプレ的には、煙を突破して一撃をお見舞いする……。

 でも、僕は予想を裏切る行動に出た。


 次々に建物を移動して、屋根や煙突等をインコウに向けて飛ばして行った。

 僕自身が、第六都市を破壊することになるのだろうけど、もうここまで来ると作り直すしかないと思うので、気にせずに建物を壊してインコウに飛ばして行った。後で復興に協力すれば良いだろう……。

 土煙で見えないが、インコウの周りにいる魔物にも数に限りがあるはずである。


「その周りにいる全ての魔物を吹き飛ばしてやる!」


 グルっとインコウの周りを一周すると、魔物達の動きが止まった。

 そして、魔物達は第六都市から逃げ始めた。

 魔物使い(ビーストテイマー)が気を失ったのかな? 支配力が消え失せたと思われる。

 次第に土煙が晴れて行った。

 インコウの姿を確認すると、瓦礫に埋もれて瀕死の状態であった。ピクピクしている。


 ちょっと、やりすぎたかもしれないな。

 ……生きているのだろうか?


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ