表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者の称号を剥奪された体力バカ~「超回復:体力」を魔力とステータスに変換して無双します~  作者: 信仙夜祭


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

22/62

第22話 交渉1

「君の生命エネルギーは何処から来ているのだ? 明らかに人の枠を超えている」


 ロベルトとイルゼは、大量の食事をとることで、生命エネルギーを得てスキルを発現していた。

 でも僕は違う。僕は睡眠を取れば、スタミナと言うか生命エネルギーは回復する。

 ヒルデさんにも、『随分と異常なスキルを持っている』と言われた。


 さて、なんて答えようか。

 この後も戦闘があるし、正直に答えてやる義理もない。


「僕は、ほぼ無限のエネルギーを生成出来ます。生物というか、この世界の理から逸脱した存在らしいです。人の枠を超えたスキルとも言われました。僕自身も詳しいことは教えて貰っていません」


 少し、嘘を混ぜる。自分のスキルの意味は教えて貰っている。


「はは……。我々は他生物の『核』を取り込んで、やっと文化を開花させたというのに。君は一人でそれを覆そうと言うのだな。しかもその若さで……」


「出来れば、戦闘は避けたいですね。この世界がどの様な形をしているかだけでも知りたいんです」


「……我々は、どうあっても君にその事実を伝えるわけにはいかんのだよ。そう、例え全滅してもだ」


 頭を掻く。そこまで秘密にする必要があるのか。

 話題を変えよう。


「ヒルデガルトと言う名前は、聞いたことがありますか?」


「……ないが、それが君の行動に関係しているのか?」


「それならば、魔王を自称する人はいますか?」


「我々の長は、竜王だ。魔王は知らない」


「ないなら良いです。自分で調べるまでです。とりあえず、山を登らせて貰いますね」


「悪いがそうはいかなくなった。先ほど連絡が来たよ。君をこれ以上進めさせるわけにはいかないので、対策を取らせて貰った」


 思案する。この程度の人達が僕を止める方法がある?

 すでに連絡を入れてあり、全兵力で攻めて来るのか? いや、彼等の最高戦力が向かって来る……、あたりだろうか?


「一応、その対策とやらを教えて貰えますか?」


「君の故郷に、大型の魔物を向かわせた……」


 汚い……、でもそう来るか。

 自分でも分かる。ひどい顔をしているだろう。

 ため息をひとつ漏らす。


「分かりました。帰ります。でも、また来ます」


「もう来ないでくれと言いたいが、来るのだろうな。一応、竜王様に連絡を入れて、君に答えられる内容だけ決めることにする。私達の方から出向くので待っていて欲しい。そうだな、この関所はシスイ関と言う。『シスイ』を合言葉として伝えるとしよう」


「……あなたの名前を教えてください」


「カンエイだ」


 戦闘を仕掛けて来て、負けた上に、僕の故郷を襲う。こんな人等を信用出来るはずもない。

 大規模魔法で、この関所を破壊して、兵士を皆殺しにしてやろうか。

 憎悪が僕を塗り潰して行く。


 でも、そんなのは無意味で愚かな行為だ。棍棒を固く握りしめて、軽蔑の視線を向けてその関所を後にした。

 竜人達は、追撃や追って来ることはして来なかったのが意外だな。まあ、実力差が明らかだし、来ないか。





「ネーナを守らなければ」


 僕の唯一の希望だ。



 ステータス変更:スピード特化



 アジリティ特化は、回避重視だが、今は移動速度重視だ。

 僕は、全速力で走り出した。シスイ関を後にして、開拓村に帰ることにしたのだ。


 森林に入ると、やはり魔物が襲って来た。

 でも今はかまっている暇はない。戦闘は全て回避して置き去りにする。

 糸や落とし穴などの罠系が怖いが、時間がないと思われるので、とにかく全力で進む。


 ──ピク


 反射的にその場を飛び退いた。次の瞬間に、僕がいた場所に液体が舞っていた。


「今の僕のスピードを視認している?」


 ありえない思考の結論を口に出す。

 思考で脚が止まってしまった。そうすると森の影から、何かが姿を現した。

 ……足の生えた蛇? 昔、人類領に現れて大暴れした魔物の話を聞いたが、その話を彷彿とさせる姿であった。たしか、名前はバジリスクだったかな? うろ覚えだが、そんな名前だったと思う。

 うろ覚えの知識だけでは、危険かもしれない。間違っている可能性もある。とにかく観察して特徴を把握しなければ……。


 先ほど僕がいて、液体がかかった地面は、溶けて悪臭を放っている。かなり危ない毒を吐くと思われる。

 そして最もやっかいと思われるのが、目から【闘気】を放っている点だ。【闘気】を使う魔物……、初めて見た。視覚系のスキルがあるのかもしれない。麻痺とかの状態異常系であったならば、かなり危険だ。

 今まで駆除して来た魔物とは明らかにレベルが違う。


「ここでボスクラスの魔物か……」


 独り言とため息が出た。

 明らかな時間稼ぎだ。

 確信に変わった。この森林の魔物達は、操られている。だけど、操っている人が何処にいるかは分からない。


 魔物のボスと数秒対峙しただけで、僕の周りを魔物達が取り囲んで来た。

 上空を見ると、飛んでいる魔物も集まって来ている。飛翔もダメだな。


「殺戮と行くか……」


 僕は、【闘気】をさらに開放した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ