第三節・第五話
屋上で一人、空を眺めていた。
まっさらな場所で仰向けになると、視界は空の青一色に染められる。
身体が、空の中に放り出されたような錯覚に包まれる。
自分がどこにいるのかさえ、判然としない。
全てを吐きだした俺は、空ろな屋上で抜け殻と化していた。
一人にしてほしい。
俺の言葉を、鵠は無言で聞き入れてくれた。
ただ、去り際に「保健室、来てね」なんて台詞を残していった。「左手、手当てしないと」とも。
思い出して、左手を空に伸ばす。
ひとまず流血は止まったようだが、放っておけば不味いことになるだろう。可能なら病院へ向かうべきだが、どうだろう。
捜索願いを出されていたら、そのまま保護されてしまうかもしれない。
もっとも、あの父親がそんな親の真似をするとも思えないが。
そんなことをぼんやり思う。
思考がまとまらない。
頭の中に空白が生まれたみたいに、現実味を感じられない。
空には雲ひとつない。空っぽだ。
俺の中にも、もうなにも残っていない。
初めてだった。誰かに、自分のことを話すのは。それも洗いざらい、生まれから今までの全てを。
白みかけた頭で考える。
なぜ、鵠に打ち明けたのだろう。
問いかける鵠に、なにを期待したのか。
知ってほしかったのか。
許してほしかったのか。
鵠も、なぜあんなことを。
なに一つ、分からない。
自分のことも、鵠のことも。
鵠椎名は、いったい何者なのか。
俺はなにも知らない。
いつか、訊いてみようか。
そうして、ゆるやかに目蓋を閉じる。
一時、空に別れを告げる。
……少し、疲れた。
傷ついた左手を抱くようにし、蹲る。
いつごろ眠りについたかは、憶えていない。