表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1092/1216

世界一高いグラタン 下

※ちと表現を書き直しました!



「じゃあ、、、いくよ」

「ぅん……」





 わたしたちが、

"ひっぱりあっている" のは、

 もう、まちがいなかった。


 あの、聖なる街をまもった時。


 わたしたちのスキルの限界は、

 こわれてしまっている。



 " でんはぐるまほう " 。


 ひとつに、なった、

 ふたつの、チカラ。



 おなかの紋章のチカラを使った、

 " おあずけ "の効果は、


 かなりの負荷ふかを、

 かけ続けているのかも、

 しれなかった。



 たまにゃあ、、、


 " "を、


 する必要が、ある。




 先輩は言った。





『>>>たぶん、、、負担は、

 >>>つねに、かかっていて、

 >>>永遠には、きびしいと思う。

 >>>観測上の、話だけどね……。

 >>>だから、、、

 >>>やらなきゃ、いけない。

 >>>万全の準備をする』




 わたしたちは……正直、

 そこまで深刻には、

 感じていないけど。


 エネルギー切れに、

 なりかけたら、胃に直接ちょくせつ

 グラタンみたいになった燃料たべものを、

 転送すれば、なんとか……?




『>>>"かいじょ"の反動はんどうは、こわい。

 >>>前は、歯車と鎖を、

 >>>たがいの身体に、

 >>>アンカーみたいに、

 >>>撃ち込み合ったんだっけ?』


「「 それ、は…… 」」


『>>>たがいに、ゾンビみたいに、

 >>>食いり合ったら、

 >>>どうすんだ?

 >>>一応は……ビビらせてぉくれよ』




 返す言葉が無い。

 先輩は、慎重だった。


 わたしたちも、少し、

 不安に、なる。


 結局、考えられる、

 全ての準備をして、

 "解除"することに、なった。


 地表、40メルトルテのとうは、

 トップ・シークレットには、

 もってこいだ。



 ドニオスの夜は、今日も、綺麗キレイだった。





「「 " よし(解除) " 」」






 思っていたより、

 わたしたちは、意識をたもっている。


 もちろん、発汗はっかんは、すごく、

 まぁ……それ以外も、すごいのだが。


 "解除"は、ねつの夢に、似ている。


 少しずつ、思考は、

 夢と、現実の間を、往復おうふくしていく。



 " どうしたら ひとつに なれるのか "



 という考えが、なぜが、優先される。


 だがいを取り込もうとする行為こういを、

 永遠に、考え続ける。


 逃れられないような、

 融合ゆうごうの、試行錯誤しこうさくごだ。


 わたしたちの頭は、

 昼間に食べた、

 グラタンみたいに、

 なっていたに、ちがいない── 。




『────試したい事が:

 ────あります:が……☼

 ────かなり:

 ────推奨すいしょうやも:しれません☼』




 もはや、理性のギリギリに いた、

 わたしたちは、思考の中で……、

 " やっちゃえ、やっちまえ "、と、

 肯定こうていする。


 たまたま、その時は、

 鏡のように向かい合っていて……。


 ──すると。


 スっ──……と!

 熱が、引くような……感覚がした。


 いや、熱は、引いたワケじゃ、ない。

 むしろ、深く……つねに、

 トコトコ、っているみたいだ。




「「 ……────/// 」」


『>>>これは……』

『────予想以上です☼』




 アツい。

 でも、意識は、

 ハッキリしてくる。




(( ………、おぉ…… ))




 これは……おどろき。

 どうした、ことだろう。


 "いたい"よくは、あまり、

 おさえられては、

 いなかったけれど。


 さっきまで……、

 トびかけていたことを考えたら、、、

 大きな進歩しんぽだった。




『────"カラ"が:欲しいですね☼

 ────頭髪ケーブル系:

 ────干渉かんしょうします☼』


「「 ん…… 」」




 クラウンの意図は、

 よくは、分からなかったけど、

 落ち着いた声に、同意する。


 ふわりと、わたしたちの髪が、

 ふくらむパン生地のように、

 すこし、驚くぐらい、光る。


 髪は、おおいかくし、

 私たちの身体は、いとだまのように、

 なって、いるんだろう──。

 


 それは、"まゆ"だった。





 わたしたちは

 しめけられている。

 金と銀の糸に、封印されていく。


 すると、あたたかさの中、、

 より意識が、鮮明になった。


 これなら……、

 普段の夜と、なんら変わらない?


 なぜか……わたしたちは、

 克服こくふく、したのか……?




『>>>ぁ……安定、した!

 >>>──どっ、どうやったんだぃ!?』




 ビックリする先輩に、

 太陽みたいな、お嫁さんが、

 どえらい答え合わせをした。





『────血液を:循環じゅんかんさせました☼』


『>>>なっ……!?』


「「 ……ッ!? 」」




 少し、熱量が、上がった気がした。

 けつえき……、って……、


 ────" 血 "ぃ!?





『>>>まぜちゃった、の……?』

『────いけそうでしたので☼』




 わたしたちの血液型は、

 どうやら、

 "かんせい"が あるらしく、

 混ざり合ってしまっても、

 健康上の被害は、ほぼ、ないらしい……。



( え、いや、でもさぁ……/// )

( そんな、いきなり……/// )



 それは、つまり……。

 わたしたちの身体の中で。


 小さな、ちいさな、

 バッグはぐるまと、くさりポケットが、


 血管同士をつないで……、

 お互いの血を、

 ぜ続けているって、

 そういう、ことデスか……。




『────ひっぱり合う チカラを:

 ────おさえるためには:

 ────ひとつになったと:

 ────誤認させれば:良いのかと☼』


『>>>それは、そう……なの、か……?

 >>>……少し、鼓動こどうは早いな。

 >>>けど、コレなら──…… 』



 や、変な感じで、ドキドキするが……?///

 ほんとに、大丈夫、なの……?///


 今も……自分たちの血が、

 目の前の人と、

 こうかんされ続けているのだ。




(( えぇえぇぇぇ……////// ))




 これは……なにやら、

 言いようが無く、恥ずかしい……///


 私の、混ぜちゃって、

 大丈夫なのだろぉか……!?



「「 ぅ……(ぐっ)むう……っ/// 」」



 一度はなれて、

 れをしたかったのだが、


 かみまゆは、

 ガッチリ、わたしたちを、

 噛み合わせていて。



(( …………////// ))



 つまる所の、

 強制・輸血合戦である。




 どくんっ、どくんっ、どくんっ。



 鼓動こどうの感じ方が、

 いやに、ひびく。


 心臓は、こんなにも、

 からだを、ゆらすのだ──。





「「 ……、……〜〜////// 」」


『────安定させるために:

 ────もうしばらく:

 ────このまま: 

 ────密着させましょう☼

 ────"ひとつになっている"という:

 ────安心感を:脳裏のうりに:

 ────焼きつけます☼

 ────少しのしんぼうです☼

 ────ほら:あばれないで☼』


『>>>……あぃ〜〜……、

 >>>ぼく、知らないよぉぉ〜〜……??』




「「 ……(ちょっとぉおおぉぉあ〜〜)〜〜……っ!!///////// 」」





 髪の繭は、まるで、オーブンの中だ……///。


 れ合っているはだに、

 本当に、まだ、

 さかが、あるのかどうか、

 不安に、なるくらいには……///



(( ひえぇぇえぇ〜〜〜〜……っ////// ))



 けっきょく、1時間半くらい、

 そのまま、ふたりで、

 コンガリ、焼けていた。


 料理される気持ちが、

 わかった気がするぅ……///





『────よしっ!!☼』



 ──しゅるるるるるる……!!!



「「 ──ぷはっ!?////// 」」




 さすがに、息をはく!

 たがいの口から、

 湯気……でて、なぃ……?




『>>>おちかれー。

 >>>シャワー、浴びてきなよ。

 >>>どうやら、成功みたいだ』


『────そうですね☼

 ────カネト?

 ────目は:ふさぐんですよね?☼』 



 クラウンの、アツぅー。。。


 つーか、今さらな気も、

 すっけどな……?

 毎回、言ってるケドさぁぁ……//////。


 私たちは、出会ってからは、

 一度も風邪を引いたことは無いけど、


 その感覚に近いだるさには

 しょっちゅう、

 なっている気がするわね……///。


 今も、まさに、そうだし。


 おフトンからでる。

 少し、新鮮な、エア


 肌が、はなれ合って────。





「……、……っ!!//////」

「……、……っ!!//////」



 あっ、ダメだっ!!!


 少し、はなれると、さびしい!!!!!





『────あの……お二方☼

 ────ハグは:シャワー室でも:

 ────できますので……///☼』


『>>>ぼくは、見てないよーっ』




 何とか、たどり着く。

 髪は、つながったまま。




『>>>うーん、興奮物質ホルモンは、

 >>>こりゃあ、

 >>>大きな、進歩しんぽだな……』




 てしかに! 

 まさか、この状態で、

 マトモに、シャワーがびれるとは……!!



 ──じァァァああああああああぁぁぁ……!!



 見つめ合う。




「アンティが……」

「ん……?」

「さいしょ、ボロボロの、時に、

 シャワーに、

 入れてくれた時のこと……、

 思い、だす、ねっ……♪」

「──! マイスナ、あんた、

 それ、おぼえてたんだ?」

「きひひ……/// どっかなー」

「な、なによぉ。えへへ……///」




 シャワーを終えると、

 メイドさん6人が、

 ずいぶんと気を使った様子で、

 タオルを持っていた。


 手で、制止する。



「ごめん、今は……れちゃ、ダメ。

 ごめんね……邪険じゃけんにする、

 ワケじゃ、なくって……」

「わたしたち、ふたりで……、

 今の感覚を……、

 おぼえとかないと、

 いけないんです」


「「「「「「 ── 」」」」」」




 イヴさん達は、

 少し心配そうにしてたけど、

 すぐに、一礼し、

 部屋の闇に、け込んだ。


 今は、刺激しない方が良いと、

 理解してくれたみたいだ。


 ふ、ぅ……。




「どう……?」

「ん? 好き……///」

「そっ、それは……知っとるから///」




 大窓を開け、

 少しだけしらんだ、

 ドニオスの街を見下ろす。


 窓枠のカウンタに、

 入れたての紅茶のカップが、

 2つ、置いてあった。

 イヴさんの仕事だろう。


 素直に……ありがてぇ。



「きれい、だね……」

「そうだね……!」



 街は、静かな美しさで、

 私たちを、見上げている──。




 下から、誰かが、

 こちらを見ていないか、

 ちょっと、ドキドキするけど……///


 ……っま、大丈夫か!




 お風呂あがりに、

 ふたりで、のむ、紅茶。





『────非常に安定していますね☼

 ────思った以上の成果です☼』


『>>>そだねぇー。

 >>>正直、ホッとしたよ!

 >>>すごい時、あったからねぇ……』


「ぅ、うっしぇいなっっ……!!//////」

「しぇくはら、ですよ……っ!?//////」



『────"解除状態"のまま:

 ────数日:様子を見ましょう☼

 ────ただ……いきなり人前で:

 ────キスなどしては:

 ────いけませんよ?☼』


「せっ、せーへんからっ! ばぁか!///」

「かくれて、しますよっ!! ふんっ///」


『>>>隠れたら、いいとか、

 >>>そういぅコトじゃ、

 >>>ないんだが……』






 カップを置き。


 もうすぐ、太陽が、

 おはようする時間が、やってくる。


 たがいの、こしに、

 うでを、まわす。




「今は、さ……?」

「ぅん?」

「朝日を見るには、

 ちょっと、パワー不足かも?」

「……えへへっ、そうだね♡」

「……きひひっ♡」





 明るくなってきた空に、

 カーテンを、とじて。



 私たちは、

 お布団に、戻るのだった。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『今回の目次絵』

『ピクシブ百科事典』 『XTwitter』 『オーバーラップ特設サイト』 『勝手に小説ランキングに投票する!』
『はぐるまどらいぶ。はじめから読む』
― 新着の感想 ―
[一言] 髪って迂闊に伸ばしていいのかな…? >きまった ながさ は >まもらねば ならない これ、髪の長さのことだと解釈してたけども…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ