表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/29

第12札 召喚されたモンスター達

 宙宇基ゆうきじん

しょう女二じょふたどもえせんをすることった。


 しょう女達じょたちみょう名乗なのらなかったが

美羽みううみった。


 三つ巴戦だが。

三人さんにん全員敵同ぜんいんてきどうという事である。


 して「バトルモンスターズ」というカードゲームは

かくプレイヤーがにん三体迄さんたいまで

モンスターをしょうかんしてたたかわせる、

という設定せっていであった。


 召喚したモンスターは。

陣がたい、少女達は三体ずつだったのだが。


 海の召喚モンスター

じんちょうコウテイペンギン 属性ぞくせい:みず4 わざ:すいちゅうこう

           命中 かぜ3≧3 威力 つち4/水5

顎門あぎとイリエワニ  属性:水4 技:デスロール

           命中 火3≧風2 威力 水6/土4

リビアタンメルビレイ 属性:水5 技:デスファング

           命中 土4≧風3 威力 水6/火5


 陣は

海が召喚モンスターをかいしたとき

ったをけていた。

調ちょうがオカしかったようこえたんだが?

 ソレをなんだとおもっているんだ?」

 陣が言うカードには。

かお較的平かくてきたいらなイルカ

の様なものえがかれていた。

 現存げんぞんする生き物では

シロイルカがちかかたちだろうか。

いろ全体的ぜんたいてきくらいが。

 ただ

 ソレがいているものが。

ソレよりちいさいクジラであった。


 クジラとサカナで決定的けっていてきちがうのは。

 ひれを。

クジラはたてに。 サカナはよこる。


 海はほがらかにこたえる。

「リビアってオンナノコのまえでえw♪

 「たん」っていうのは

「ちゃん」より可愛かわいいコトバw! でしょ?

オタクが使つかう様なw!

 で!

 メルビレイが名字?」

ちげえよっ!

 リビアタンってのは

えいてきに言えば

リヴァイアサンだっ!」

 陣はねた様にむ。


 が、やはり海は朗らかで。

「リヴァイアサン!!

 ゲームで有名ゆうめい

ちょうドラゴン?!」


 たいして陣は

すでつかれたようで。

「超ドラゴンって何だよ?

 『きゅう約聖書やくせいしょ』にてくる

海の怪物かいぶつな?

 はなしっては

ななつの大罪たいざい」の「しっ」のあく

ともされているが!

 じつは『聖書』にいてあるわけでもない

其処等そこらヤツのテキトーな話だなっ!」


 美羽はギョッといきめていた。

「……博識はくしきですわね?」


「いや。 其んなでもない」

 陣は其うこたえるが。


謙遜けんそんぎるといやですわよ?

陣さん」

「って!

 かむおなじ事言うな?!」

 陣のなにない美羽へのかえしに。


「陣って!

 かむさましたしいのかよ?!」

海がみょうに食い付く。


「神威「様」って何だよ?!

 べつ俺達おれたち

へりくだたちでもないだろっ?!

 其れだけだぞ?!」

 陣はおおいにあわてるが。


たしかに其うかもれませんが。

っている陣さんも相当そうとうですわよ?」

美羽は陣にこそあきれていた。

「で?

 海の悪魔さんに付いての解説かいせつはおしまいかしら?」


「いや。

 ソイツは「リヴァイアサン」の名をあたえられた

代生物だいせいぶつなんだ!

 其れだけに超凶ちょうきょうあくな生き物だな!

クジラを食うクジラだったと言われている!

 「メルビレイ」は『白鯨はくげい』の作者さくしゃちなんだまえだ!」

くゲイ!」

 海がかる調ちょう

なにかを言うが。

又変またへんふういているな?!」

 陣は海のオカしな語調をった。


「ふふふw!

 『白鯨』はしろいクジラですわw? 海さんw!」

 美羽はゆうもっ訂正ていせいするが。


「おぉおぉお♪

 其うだったのかぁあぁあw♪

 お前スゴいヤツだったんだなあ?」

 海は何やらよろこんでいる様だが。

したカードをかっるな!

もどせ!」

ゲーム的には問題もんだい行動こうどうをした様だった。


ると。

 海さんが召喚したとしては

ワニさんが少々(しょうしょう)きますわねw?」

 美羽は海の召喚モンスターに

さらに突っ込んだ質問しつもんをするが。


「いや。

 「イリエワニ」は海水かいすいにもつよいワニなんだ。

 其して

ギネスろく最大さいだいのワニでもある」

陣はさらりと答える。


 其れには海が朗らかに。

「陣はハクチだなーw♪」

「バカにしてんのかっ?!」

 陣はそく拒絶きょぜつする。


「えー? さっき美羽も言ったじゃん?」

 海はほん不思議ふしぎそうだが。

「言ってねえよ!!」

陣は激昂げっこうし。

「「博識」ですわw? 海さんw!」

美羽がさらりと訂正する。


「やったあw♪

 モンスターの事を知ると

グッとおもれがすなw♪」

 海は変な事を言うが。

喜んではいる様だ。


うらやましいですわw?

 わたくしの子達には

何かいのかしらw?」

 美羽は陣に催促さいそくしている様だ。


 美羽の召喚モンスター

幻想巨げんそうきょちょうロック   属性:風5 技:じゅうりんつめ

          命中 土5≧水3 威力 風6/火4

空怪くうかいじゅうワイバーン 属性:風4 技:毒針どくばり

          命中 土4≧風5 威力 火4/水2

猛禽もうきん王者おうじゃイーグル 属性:風3 技:荒鷲あらわしの爪

          命中 風5>水2 威力 土3/火2


 陣もいがいのか

かたりたい性格せいかくなのか。

「イーグル……というか鷲はかるよな?」

「ええw! おんなよくりなのですw!

しいものは鷲掴わしづかみw! ですわw!」


 美羽の。

すくなくともからは想外そうがいことに。

「……

 あー其う……」

 陣はかわいた返しをし。

「其うだよなあw♪

 欲しいものは丸齧まるかじりだぜっw♪」

 海は召喚モンスターに合わせた様なひょうげんをする。


 かく陣はつづけるが。

「ワイバーンとロックはくう生物せいぶつだから

つくばなしってブレがるが」

「え?

 ロックさんが架空の存在そんざいなのですか?」

美羽はキョトンとする。


ないだろお?」

 陣が其う言うロックは。

一見いっけんつうの猛禽だが。

 ると

鷲掴みにした獲物はゾウだった。

 其れもゾウが

、というか鉤爪かぎづめにスッポリとおさまるサイズだ。


「トリはな!

兎角(からだ)かるくしなければべないんだ!

 其れでほねがスカスカなんだが!

あんまりデカいと骨がスカスカでもぶつてき無理むりに成る!

 ぜんトリのおおきさにも限界げんかいが有るんだ!」

「あらあ?

 其うなのですわねw?」

 美羽も納得なっとくした様だ。


ただ

 骨がスカスカなのは

飛ばないのならば! デカい体に成れるしつでもある!」

「まあw?」

 陣が続ける説明せつめい

美羽はかおほころばせる。


現存げんぞんするりくじょうの生物では

ゾウが一番いちばんデカいな?

 けどゾウくらいでも

物理的にかなり無理しているんだ!

 だというのに。

 恐竜きょうりゅうあきらかに

ゾウよりデカく成れるよな?

 骨がスカスカだから、なんだ!」


「えー?

 骨がスカスカじゃあ

カンタンにポッキリれちゃわない?」

 此処ここで突っ込んだのは海だ。


あまりにもデカいと

重量じゅうりょうほう問題もんだいに成る。

 だから骨密こつみつたかものの方が

デカさに限界が有るんだ!」

「トリさんも飛ばなければ

恐竜位大きく成れるのかしらw?」

 美羽ははしゃいでいる様だ。


 其れに陣が続けることは。

「と言うより

トリこそが現存する恐竜だぞ?」

「まあぁあぁあw!」

 美羽は大はしゃぎな様だ。


「あああああ!

 ずるい!」

 一方いっぽう海はまんだ。

が。

「何が狡いんだよ?

其っちにはペンギンがるだろう!」

「え? ペンギンってトリ?」

「トリだよ! 「人鳥」って書いてあるだろう!」

「おぉおぉ!

 あたしスゴい!」

げんなおった様だ。


ところ

「人鳥」って、どういう事かしらw?」

 美羽はもう

何でも陣にけば良いというふうか。

「ペンギンはそくこうだからな。

其うばれる」

 やっぱり陣はさらりと答えるのだが。


「おーw♪

 陣もプテラノドンっているしw♪

あたし達みんなキョーリュー持っているんだなw♪」

 海は喜んでいる様だが。

「いやよくりゅうは恐竜じゃないぞ?」

陣はさらりとていする。


 陣の召喚モンスター

海のころシャチ  属性:水4 技:オルカアタック

          命中 火4≧土2 威力 水6/風3

古代翼竜プテラ   属性:風4 技:裂空れっくうの顎門

          命中 風5>土2 威力 水4/火4


「「えぇえぇえ?!」」

 美羽と海、二人がおどろくが。

「翼竜はそらちゅうるいだな」

陣はあっさりと説明する。


「ハ虫類が飛ぶのかよ~!」

 海は納得していない様だが。

「だから飛んで

サカナを食っていたんだろ?

プテラノドンは!」

「何でサカナ食うんだよ?!」

「何でおこってんだよ?!」

陣もこまるだけだ。


「あー……!

 兎に角恐竜というのはだな!

こしほねべつするんだ!

 「りゅう盤目ばんもく」と「ちょう盤目ばんもく」という腰の骨が

恐竜! だな!」

「で、トリさんは「鳥盤目」なのですわねw?」

 美羽は嬉々(きき)として先回さきまわりするが。

「いやトリは「竜盤目」だ」

陣はあっさり否定。


「何でだよおおおおおおお!!」

 海が突っ込む。

しかし。

「俺に怒ってもようがないだろお?!」

陣も困るだけだ。


 だが其れでも説明は続ける。

「恐竜のけんきゅうはな!

転三転てんさんてんするんだよ!!

 トリが「鳥盤目」じゃあなくて「竜盤目」なのも

研究が迷走めいそうしたけっだ!」

「其うなのですわね。

 陣さんがイジワルで

問題もんだいした

のではないのですわねw?」

「俺問題出していないだろお?!」

 美羽は面白おもしろがっているようだが

陣はける。


「其れでワイバーンさんは

どういう腰の骨なのかしら?」

 美羽はわり真剣しんけんな様だが。

「だから架空の生物だから! 実在じつざいしないから!!」

陣はもうひっに否定している。


「ではどういった設定なのかしらw?」

 美羽はあっさりてのひらかえす。


 陣は疲れた様子で。

「其れがな!

じん創作そうさくじゃあなくて

ひろでんしょうされているから!

 絶対ぜったいと言えるのは……

爬虫類っぽくてつばさが有る、位だな!」

「其うなのですねえw!」

「まあ其のの様に

二足で翼が有るのがワイバーンだ!

……ってのは

最近さいきんうるさく成ったみたいだぞ?」

 カードのイラストは其う成っていた。


「陣さん本当ほんとうに博識ですわねw!

 有難ありがとう!

 の子達への思い入れが

本当にふかまりましたわ!」

 美羽が言う「此の子達」はカードゲームであるが。

此の時美羽は真剣しんけんであった。


「どういたしまして。

そろそろ満足まんぞくしたか?」

 此の時ばかりは

陣も真剣に返す。


「ええw!

 ではすすめましょう!」


 此のカードゲームは。

 最初さいしょ

変更へんこう出来ない「モンスターカード」を出すが。


 つぎ

其れぞれのたたかいの方針ほうしんあらわ

せんじゅつカード」を出すのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ