表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/29

第26札 第四ターンの結末

 宙宇基ゆうきじん

美羽みううみとのどもえせん

第四だいよんターンにいたっていた。


 いちターンの攻防こうぼう

モンスターカードと行動こうどうカードのウェイト、おもみの合計ごうけい

すくないじゅんからはやく行動し、

もっとおおいモンスターが行動するまでてん

構成こうせいされる。


 していま。 陣のくちから

第四ターンだい二波にはの攻防がかたられる。


 美羽のしょうかんモンスター

幻想巨げんそうきょちょうロック     属性ぞくせい:かぜ5 わざ:じゅうりんつめ

            めいちゅう つち5≧みず3 りょく 風6/

空怪くうかいじゅうワイバーン   属性:風4 技:毒針どくばり

            命中 土4≧風5 威力 火4/水2

猛禽もうきん王者おうじゃイーグル   属性:風3 技:荒鷲あらわしつめ

            命中 風5>水2 威力 土3/火2


 ロックの変更行動へんこうこうどうカード

鉄拳てっけんちゅう人類じんるいキーパ 属性:土4 技:正拳せいけんぎゃく

            命中 火4≧水3 威力 土5/風3


 ワイバーンのせんじゅつカード

高速こうそくばたくハチドリ  属性:風1 技:ホバリングしょう

            命中 土1≧風3 威力 水1/火1


 イーグルの戦術カード

巨大きょだい蜻蛉トンボメガネウラ   属性:風2 技:横開よこひらきの顎門あぎと

            命中 風4>水2 火2/土1


 海の召還モンスター

じんちょうコウテイペンギン  属性:水4 技:すいちゅうこう

            命中 風3≧火3 威力 土4/水5

死の顎門イリエワニ   属性:水4 技:デスロール

            命中 火3≧風2 威力 水6/土4

リビアタンメルビレイ  属性:水5 技:デスファング

            命中 土4≧風3 威力 水6/火5


 コウテイペンギンの変更行動カード

群体ぐんたい海月クラゲカツオノエボシ 属性:水3 技:どくしょくしゅ

            命中 火4≧風1 威力 水6/土1


 イリエワニの変更行動カード

突突進魚とつとっしんぎょダーツ    属性:水2 技:ニードルスピアー

            命中 火2≧風1 威力 水5/土1


 リビアタンメルビレイの変更行動カード

海星うみほしヒトデ       属性:水2 技:自己じこ再生さいせい

            命中 土1≧風1 威力 火1/水6


 コウテイペンギンのざんりゅうダメージ 風1


 陣の召還モンスター

うみころシャチ   属性:水4 技:オルカアタック

           命中 火4≧土2 威力 水6/風3

代翼だいよくりゅうプテラ    属性:風4 技:裂空れっくう顎門あぎと

           命中 風5>土2 威力 水4/火4


 シャチの変更行動カード

きょう暴針毛ぼうしんもうじゅうヤマアラシ 属性:火3 技:ばり

           命中 火5>水2 威力 土3/風2


 プテラの戦術カード

やみひかるヤマネコ  属性:火2 技:ダークスラッシュ

           命中 風2≧水2 威力 火3/土2


 プテラの残留ダメージ 水1


「シャチの攻撃こうげきいな?

 つぎはワイバーンだ!」

 陣が語るのはシャチの攻撃から、だったのだ。


 シャチはだれえいきょうけても

命中はするし威力はわらなかったからである。

 どうに攻撃しうと

たが判定はんていに影響し合うのだ。


 ワイバーンは。

シャチの攻撃を受けると命中の判定値ががり

コウテイペンギン、リビアタンメルビレイの攻撃を受けると

威力ががるのであった。

 攻撃を受けて威力が上がるなど

みょうかんじるかもれないが。

 カウンター、まり

あい此方こちらかってくるいきおいが此方の攻撃にれば

ないはなしでもない。


「ワイバーンは。

ペンギンとリビアタンの攻撃を受けると威力が変動へんどうするから

ずは命中判定だけようか。

 ワイバーンの命中判定は……

ペンギンとシャチがはずれるんだな」

「えっ!」

 美羽が。 こえを上げてから

つくろったが。 くやしそうであった。


 陣は美羽にはかまわずつづけるのだが。

って。

ペンギンはワイバーンには影響されずに攻撃する!

 ……

 其のけっなんだが……!」

 勿体もったいぶっているわけではない。 のだろうが。

陣は其処そこしぶる。


「……

美羽のモンスターは全滅ぜんめつする。

 其れから。

プテラもたおれる!」

「……

 ……

 え?」

 美羽はぜっし。

「おっしゃああああああw!」

海ははしゃぐ。

 かした相手のまえ

とて失礼しつれいなのだが。

 剣道等けんどうなどではしょうされるほどことである。


 一方いっぽう

陣は女性じょせいまえびしづらはずなのだが。

しんっている、というひょうめいであろうか。

かばないんだがなー!

イーグルはかくワイバーンも

ペンギンの攻撃だけで倒れる! ってくらい威力が有る!

 ロックは。

流石さすがにペンギンだけでなく

ワニのダメージもひびいているが!


 プテラなんか

風属性にしては水ダメージに迚もつよい! 筈だったんだが

前々(まえまえ)からのダメージが蓄積ちくせきしてとうとう! だな!」

 陣とてやはり苦々(にがにが)しく。

だというのに。

「ペンギンtueeeeeつえええええw!」

海はおおはしゃぎであった。


「あー……

ペンギンつええな……」

 陣はもうどうでもさそうに言う。

海はういうヤツだと。

あきらめているようだ。


 しかし解説かいせつつづけなければらず。

「此れだけもうるっておいて

残留ダメージはシャチに! だ!

 本当ほんとうひでえ……攻撃だった……!」

陣は本当に。 苦々しそうなのだ。


 しかし陣がさらことを続けようと

美羽にると。


美羽はいていた。

「うおお?!」

 陣はただおどろくだけである。


 美羽のかたは。

絶句した表情ひょうじょうのままではあるが。

こえく唯(なみだ)ながしていた。


 其処そこで。

さつきが陣の耳元みみもとでボソリとう。

 さつきは陣のおきの女性だが。


 カードゲームの大会たいかい外国がいこく開催かいさいされ

選手候せんしゅこうみな成年せいねんという事もあり

選手には其れぞれ成人女性せいじんじょせいが付いているのだ。


 かく。 さつきは言う。

今優いまやさしくつつようきしめればオトせます」

なにってんの?!」

 陣はもう反射的はんしゃてきさけぶだけだが。


 其のうち

美羽のお付きまなこさんがうしろから美羽のかたくと。

美羽のほうもまなこさんにがばっとすがく。


 せつなはあきごえで続ける。

「もうおそいです」

「いやいやいやいやいや!」

 陣は提案ていあん?をれられないが。


 陣は取り繕って言う。

「あー……!

 たがいに威力に影響しどう攻撃こうげき計算けいさん面倒めんどうだが!

 ワイバーンとリビアタンの「威力」をさんしゅつしないとな!」

 ワイバーンとリビアタンメルビレイの攻撃は其れぞれ。


 ワイバーンの攻撃 「土」属性

イリエワニ、リビアタンメルビレイ、プテラに命中

リビアタンメルビレイに残留

威力 土9/水(59/13-20/9-リビアタンからのダメージ)

あいの行動カード


 リビアタンメルビレイの攻撃 「水」属性

ロック、ワイバーン、シャチに命中

ロックに残留

威力 火(9-ワイバーンからのダメージ)/水17

足す相手の行動カード


 ず。

 ワイバーンとリビアタンメルビレイは

たがいの威力をへんさせてしまうので

げんてんではからないとし。


 リビアタンメルビレイの

ワイバーンからける土ダメージをx、

ワイバーンの

リビアタンメルビレイから受ける水ダメージをyとすると。


x=土10/水(12-19/13-20/9-y)

y=火(11-x)/水20


 って。


x=1170/(1404-171-260-117y)

x=1170/(973-117y)


y=(11-x)/20


 此処ここあらためて

ワイバーンの攻撃が命中するものの判定は。


      ワイバーンの攻撃 「土」属性

イリエワニ 774/80≧9 10/(11-431/117-y)

リビアタン 774/80≧8 1170/(973-117y) 残留


プテラ   854/80≧10 11/(8-431/117-y)


 拠って、

リビアタンメルビレイがひょうてきる。

 詰まりしゅんかんダメージが1じょうならば残留するのだが。

計算をすすめると。


      瞬間ダメージ

イリエワニ 1170/(856-117y)


プテラ   1287/(505-117y)


なのだが。


 改めてxとyをると。

大前提だいぜんていとして

xもyも、0でもすうでもないとすれば。


 yはかならず1まんである。

さら最初さいしょからほぼ0.5であり

xにってはもっとちいさい。

 ともなって。

 xは最初から1よりおおきく

yによってはもっと大きく成る。

ただしyが小さい程余ほどあまく成る。


 何故なぜ此処で此んなことべるかと言えば。

此れじょう計算しても甲斐かいいからであった。


 じつ数学すうがく理科りかでも

「≓」(きん似値じち)詰まりおよそでます事はる。


 一方いっぽう

「リビアタンメルビレイの攻撃は。

ロック、ワイバーン、シャチに命中し

ロックが標的ではあるが。


 ロックもワイバーンも

コウテイペンギンに倒されるので

此れ以上計算しても意味いみい!」

 シャチがえた、

というところだけは考慮こうりょしなければ成らないが。


「ワイバーンの攻撃は

リビアタンメルビレイが標的で1以上のダメージをあたえる!

残留だな!

 イリエワニ、プテラにもたり

プテラにいたっては2ダメージ以上に成るが

プテラもペンギンに倒されるからなあ。

 あんまり意味は無いな!


 此れで。

 四体よんたいどう攻撃こうげきわり

ロックの行動は無く成った!」

と陣がめると。

「じゃあつぎのターンかw?」

海が次へこうとするが。


陣のがギラリとひかる。

てよw!

 第四ターンは。


ウェイト9の行動をするまで!! だw!(ニヤリ)」

 ロックがモンスターとしてのウェイトが5で

行動カードのウェイト4をして9、であった。


「ウェイトがすくない者は

ぶん以下いかの行動をつい加出来かできる!

 って!

 シャチの二重ダブル行動アクション!!」

と、陣はふだす。

 もう裏返うらがえしで出す意味いみいので

ちょくせつおもてきで。


サラマンダ幼生体パピー   属性:火2 技:炎弾えんだん

           命中 火4>水1 威力 風2/土2


「なっ……なんだ其の技はっ?!」

 る意味陣にっているかのよう

海は反応はんのうし。


「技と言うか

そくのっとった行動な?」

陣はあきれて解説かいせつした。

 ふははははははっw!

ザコが足掻きよるっw!

 満足したかw? では見せてやろうw!


本物の力というものをっw!!


 ……ザコ筆者です……!(超超絶大爆笑)

 投稿が遅れました事、

深く、深くお詫び申し上げます……!(泣)


 ジョウノウチくんは

数々の称号を欲しいままにしている様です!(超超絶大爆笑)

 ソレ称号ちゃう!(超超絶大爆笑)


 あ、計算ですねw!

 いやホントに……!

 教科書の「問題」は

まさに解かせる為に計算されたもの! なのですね!

 世に出たら

キレイな答えなんか出ないわーw!(苦笑)


 実はx、yの式は

二次式で解が出せそう? なんですがw!


断念した……!(表情が抜け落ちる)


 えー詰まりですね!(汗)


(x-a)(x-b)=0 なら

(x-a)か(x-b)どちらかが0なら掛け算して=0!

という事で

x=a、x=b が答え!! ってヤツねw!

 うん、二次式は

答えが二つ出るのだよw!


 んで!

 其の形にしようと思えば……!



ぅぼぐろえっ っ  ! !(爆死)



 『北斗の拳』しちゃいます!(超超絶大爆笑)

イマドキ通じねえよ!(超超絶大爆笑)


 見てみようなんて勇者は

試してみて☆(超超絶大爆笑)


 兎角!


遅れてゴメンねっっ!!


 ……やっぱり通じないだろうけど

志村けんのネタで

踏ん反り返って「ゴメンねっ!」

ってのが有った!(超超絶大爆笑)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ