第25札 第四ターンの判定
カードゲーム「バトルモンスターズ」に於ける
宙宇基陣の美羽、海との三つ巴戦は。
第四ターンに至っていたが。
陣が説明した常道を
海は理解していなさそうなのにも関わらず。
結果、陣にとってやり難く成っているかの様であった。
とはいえ手札は既に場に出ているので。
後は計算して結果を読むしかない。
美羽の召還モンスター
幻想巨鳥ロック 属性:風5 技:蹂躙の爪
命中 土5≧水3 威力 風6/火4
飛空怪獣ワイバーン 属性:風4 技:毒針の尾
命中 土4≧風5 威力 火4/水2
猛禽の王者イーグル 属性:風3 技:荒鷲の爪
命中 風5>水2 威力 土3/火2
ロックの変更行動カード
鉄拳爬虫人類キーパ 属性:土4 技:正拳逆突き
命中 火4≧水3 威力 土5/風3
ワイバーンの戦術カード
高速に羽撃くハチドリ 属性:風1 技:ホバリング飛翔
命中 土1≧風3 威力 水1/火1
イーグルの戦術カード
巨大蜻蛉メガネウラ 属性:風2 技:横開きの顎門
命中 風4>水2 威力 火2/土1
海の召還モンスター
人鳥コウテイペンギン 属性:水4 技:水中飛行
命中 風3≧火3 威力 土4/水5
死の顎門イリエワニ 属性:水4 技:デスロール
命中 火3≧風2 威力 水6/土4
リビアタンメルビレイ 属性:水5 技:デスファング
命中 土4≧風3 威力 水6/火5
コウテイペンギンの変更行動カード
群体海月カツオノエボシ 属性:水3 技:毒の触手
命中 火4≧風1 威力 水6/土1
イリエワニの変更行動カード
刺突突進魚ダーツ 属性:水2 技:ニードルスピアー
命中 火2≧風1 威力 水5/土1
リビアタンメルビレイの変更行動カード
海星ヒトデ 属性:水2 技:自己再生
命中 土1≧風1 威力 火1/水6
コウテイペンギンの残留ダメージ 風1
陣の召還モンスター
海の殺し屋シャチ 属性:水4 技:オルカアタック
命中 火4≧土2 威力 水6/風3
古代翼竜プテラ 属性:風4 技:裂空の顎門
命中 風5>土2 威力 水4/火4
シャチの変更行動カード
凶暴針毛獣ヤマアラシ 属性:火3 技:毛針
命中 火5>水2 威力 土3/風2
プテラの戦術カード
闇に眼光るヤマネコ 属性:火2 技:ダークスラッシュ
命中 風2≧水2 威力 火3/土2
プテラの残留ダメージ 水1
扨、1ターンは
最も遅いモンスターのウェイト合計値に達する迄、
で構成されるが。
此のゲームは召還士がモンスターを使役するという設定なので
重い程遅く成るのだ。
ロックの変更戦術カード
殺人蜂キラービー 属性:風1 技:毒針
命中 土1≧水1 威力 風3/火1
ワイバーンの行動カード
樹上のテン 属性:土3 技:うねり寄る牙
命中 風3≧火2 威力 土4/水3
イーグルの行動カード
太陽の遣いヤタガラス 属性:風6 技:黒き焔
命中 火6≧水4 威力 風6/土5
モンスターカードと行動カードのウェイトを足したものが
ウェイト合計値である。
詰まり。
強いモンスターを使ったり大技を出すと遅く成るのだ。 が。
コウテイペンギンの変更戦術カード
水底の顎門イソギンチャク属性:水2 技:毒の触手
命中 火1≧風1 威力 水6/土1
イリエワニの変更戦術カード
人鳥コウテイペンギン 属性:水4 技:水中飛行
命中 風3≧火3 威力 土4/水5
リビアタンメルビレイの変更戦術カード
海豚ハンドウイルカ 属性:水4 技:ドルフィンジャンプ
命中 風5≧土2 威力 水6/火2
此方の行動カードの数値が相手の攻撃判定にも加算されるので
実は大技なら有利、という訳でもない。
寧ろウェイト、重みは少ない札を技として出した方が
効果的だったりする。
だがウェイトが少ない札はモンスターとして使うと脆い。
因って。 如何に札の割合を考慮して
最初の手札にモンスターとして使いたい札が有るか、
以降は重みの少ない札を技として使えるか、
が此のゲームの肝と成るだろう。
シャチの変更戦術カード
‐ 属性:火1 技:燃え上がる熱意
命中 風0≧水0 威力 火6/土0
プテラの行動カード
闇に眼光るヤマネコ 属性:火2 技:ダークスラッシュ
命中 風2≧水2 威力 火3/土2
現実的な生活とて
此れからの事は確率論で決めていくしかなく。
咄嗟の行動なんて出来るものではないから
どんな手札を用意しておくか、みたいなものだったりする。
さあ、今最も速い攻撃は終わった。
次は四体のモンスターが同時にぶつかり合う。
ロックの瞬間ダメージ 「火」14/11 「水」19/14
ワイバーンの瞬間ダメージ 「火」12/10 「水」19/13
イーグルの瞬間ダメージ 『火』16/11 「水」20/14
シャチの瞬間ダメージ 『水』12/9
プテラの瞬間ダメージ 「水」18/11
瞬間ダメージとはターン内でだけ有効なものだが。
此れも判定に影響する。
其してダメージがモンスターの能力値に達すれば
モンスターは倒れる。
ターン後も残る残留ダメージは
カードゲームという都合も有って一攻撃で1ダメージだけ、
一番回避と差を付けて命中した相手にだけ、だが
瞬間ダメージでなら一攻撃で複数の相手を倒すのが可能であり。
「水」能力値が低い、詰まり「水」攻撃に弱い
ワイバーンとイーグルが風前の灯火であった。
其して四体の攻撃は其れぞれ。
ワイバーンの攻撃 「土」属性
命中 風11≧火7 威力 土9/水6
足す相手の行動カード 引くダメージ
コウテイペンギンの攻撃 「水」属性
命中 火8≧風5 威力 水17/土6
足す相手の行動カード 引くダメージ
リビアタンメルビレイの攻撃 「水」属性
命中 土7≧風9 威力 火9/水17
足す相手の行動カード 引くダメージ
シャチの攻撃 「火」属性
命中 火15>水8 威力 土5/風5
足す相手の行動カード 引くダメージ
なので。 先ず。
同時にぶつかり合っても攻撃が問題無く当たる
シャチから陣は見てゆく。
シャチは
ワイバーンの攻撃が当たると命中判定値が下がるのだが
シャチの攻撃が当たらなく成る程には威力が出る訳が無いのだ。
一方海のモンスターの攻撃が当たると回避判定値が減る。
詰まりもっと当たり易く成るのだが。
元々当たるので倒されなければ問題無いだけであった。
シャチの攻撃
ロック 19>677/72 10/8
ワイバーン 17>677/72 9/8
イーグル 21>749/72 10/11 残留
コウテイペンギン 19>893/72 6/6
イリエワニ 17>821/72 6/6
リビアタンメルビレイ 16>893/72 6/6
次にワイバーンの攻撃を見る。
ワイバーンはシャチの攻撃を受けると命中判定値が減る。
一方水属性の攻撃を受けたとすると「威力」の分母が減る。
詰まりは威力が増すのだが
先ずは当たらなければ影響が無いのが確定する。
ワイバーンの攻撃の命中判定
ペンギン 774/80<11 回避
イリエワニ 774/80≧9
リビアタン 774/80≧8 残留
シャチ 854/80<12 回避
プテラ 854/80≧10
コウテイペンギンとシャチには当たらない判定と成る。
実はダメージを加算する前でも当たらない判定なのだが。
拠って
コウテイペンギンはワイバーンの影響は無く攻撃をする。
コウテイペンギンの攻撃
ロック 12≧7 20/10
ワイバーン 10≧7 20/9
イーグル 14≧10 21/10
シャチ 13≧6 19/8 残留
プテラ 11≧6 19/7
最後に。 リビアタンメルビレイの攻撃を見る。
リビアタンメルビレイの攻撃は。
シャチの攻撃を受けると当たり易く成り
ワイバーンの攻撃を受けると威力が下がる。
リビアタンメルビレイの攻撃
ロック 12≧11 16939/27860 残留
ワイバーン 11≧11 14153/27860
イーグル 12<14 19725/29253
シャチ 10≧10 18332/26467
プテラ 9<10 15546/26467
陣は。 一通り計算すると。
「……ふぅーっ……!」
疲れた、という以上に何かが籠もった
溜息を吐く。
「……どういった結果なのかしら……?」
やはり美羽は未だ計算出来ていない様だが
美羽こそ普通であろう。
「じゃあ……順番に見ていこうか」
陣は力無く言う。
「先ずシャチは誰の影響を受けても
全員に攻撃が当たる!
其して。
最たる標的はイーグル!
但しシャチの攻撃だけではダメージ1未満だが」
との陣の言葉を聞いて
美羽は……無邪気ではない笑みを浮かべる。
が。
「プテラの攻撃と合わせればイーグルは倒れる!」
と陣が続けると。
「何て事してくれるんです?!」
美羽は絶叫する。
けれど陣は落ち着いて掌を出す。
押し止める仕種だ。
「まあ待て。
四体同時攻撃なんだから
もう少し聞いてくれ!」
美羽は不満もいい所だが。
しかし陣は続ける。
「やっぱりモンスターだけは
ウェイトが大きい札にしたいな!
最初の手札に二枚欲しければ
半分はなければいけない計算だが!」
「何でだ?」
海がのほほんと訊く。
陣は律儀に答えるのだが。
「あー……!
手札が何枚だろうが
二枚はウェイトが有るカードが欲しいと思えば
山札全部を二で割って! だな!
本当に大雑把に言ってだが!
けどウェイトが大きい札は
モンスターに使う以外は本当に邪魔なんだ!
もう少し考えれば……!
九枚引くなら
四分の一有ればどうにか期待出来るかな、と!
しかしギリギリの確率なんか
当てにしちゃあいけないんだが!」
「よんぶんのいちってどれ位だー?」
海はやはり無邪気に訊く。
「割り算位自分でしてくれ!
まあ此のゲームなら
十七枚で少なめ十八枚で多めだ!」
やっぱり陣は律儀に答えるのだが。
此処迄説明すると陣は。
改めて姿勢を正し。
「じゃあ続けるが。
もう結果は出ていると。
承知しておいてくれよ?」
美羽も息を呑み。
海は呆けていた。
くっくっくw! 言ったではないかw!
ボンコツは複雑な計算を一遍には出来ぬとw!
はいボンコツ筆者です!(超超絶大爆笑)
大変長らくお待たせ致しました!
深くお詫び申し上げます!
……先ずはお詫び迄に!(超超絶大爆笑)
待てい!
お詫びの前に何か変な言葉が有るぞお!(超超絶大爆笑)
はいボンコツ!
と或るアニメ化もしたカードゲーム漫画の
ジョウノウチなるキャラクタの称号ですね!
嫌な称号だな!(超超絶大爆笑)
其してカードゲーム漫画でもなかったよな!(超超絶大爆笑)
あ、やっぱカードゲームで人気出ちゃったからw?(超絶大爆笑)
って話じゃなくて!!(超超絶大爆笑)
遅れちゃってゴメンね! と!
もう計算はしたからコワくないぞー!(超超絶大爆笑)
はい今週分は必ず遅れずに!(超超絶大爆笑)
ワイバーンの攻撃の威力の所で
計算が凄い事に成っている?! と。
一寸でも分かって頂けたら幸いです☆(涙)
よし挑戦だ!
もうカードは出揃っているのだから
どういう結果なのでしょうか? とか
おヒマなら読み取ってみて☆
正解は次話でw!(笑)
図に乗るな筆者!(超超絶大爆笑)
2021/11/11 2:32
修正が発生致しました……!(泣)
リビアタンメルビレイの……
ウェイトが間違っておりました……!
信じらんねえ……!(慟哭)
あ、いや……!
訂正してお詫び申し上げます!
2021/11/16
修正が発生致しました……っ!(大泣)
とうとう計算結果に矛盾が生じてしまいました!
ワイバーンの攻撃の威力です……!
拠って
ワイバーンの攻撃の威力を丸ごと削りました!(涙涙)
苦しい計算の跡だったけどっ!
答えが間違っちゃ駄目だよねっ!(超超絶大爆笑)
参考迄に此処にコピーしとこう!(超超絶大爆笑)
往生際が悪い!(超超絶大爆笑)
ワイバーンの攻撃
ペンギン 774/80<11 10/(32138279/3259620)
イリエワニ 774/80≧9 10/(31664659/3259620)
リビアタン 774/80≧8 10/(37153079/3259620) 残留
シャチ 854/80<12 12/(19099799/3259620)
プテラ 854/80≧10 11/(19099799/3259620)
さあ何処がどう間違っているでしょう!(超超絶大爆笑)
数字は計算し尽くしちゃえば簡単か?
否!!
だったね?(涙)
あ!
訂正してお詫び申し上げます!