表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【短短短編作品】重なれど

作者: 路地之塔

教卓の前に立つ私に、乾いた鉛筆の音が心地よく満たしていく。


三十に近い小さな背中が腰を丸め、並び、それぞれのつむじに光が差している。


この教室で、誰もが確かな『一』としてここに在る。


私は日々『一』の名を呼び、出席簿に印をつけ、与えられた問いへの『答え』へと導く。


常に問いは『答え』を求めるが『一』の内なる『答え』は、それぞれの『一』にある無数の『答え』を秘めている。


それぞれの抱える不安、自信、様々な思考は『一』として同じではないのだ。


それぞれの育ち、それぞれの経験、それぞれの未来へと繋がっている。


自明の理なる『答え』を『一』として説いていく。


この小さな教室で与えられた問いの『答え』は、それぞれの『一』を理解し尽くせるのだろうか。


それは、あまりにも傲慢な『答え』ではないのか。


私は『一』の重みを、教卓の前から眩しく見つめた。


それぞれの『一』から用いる『答え』の羅列は、私が知りえない『一』の人生を、静かに、しかし確かに投影してるのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ