勇者達は確率に踊らされるようです
309 名前:以下、名無しにかわりまして日曜日夕がお送りします[sage]:2025/05/19(月)18:00:00.00 ID:1399336
【マラック海溝 海底遺跡 深層】
( ^ω^)「どりゃあ!メンタンピンツモ一盃口ドラ3!8000オォール!」
(゜∀゜;)「かぁ~っ!でっけぇ手でアガリやがったなぁっ!」
(ノ∀`;)「戦士さんって麻雀強いですねぇ」
(・ω・`;)「僕ら3人ボロ負けだよ。まさかこんな特技があるなんてね」
( ^ω^)「ガキの頃からやってたからなぁ」
(゜∀゜ )「でもよ。まるで次に来る手が分かってるみてぇに打つだろ?」
(゜∀゜ )「予知魔法でも使ってんのか?」
(´・ω・)「戦士君にそんな高度な魔法が使えるとは思えないけどね」
( ^ω^)「自慢じゃねぇが火すら起こせねぇぞ俺は」
(゜∀゜ )「俺もだ。それで、なんで分かるんだ?」
( ^ω^)「……麻雀ってのは確率のゲームなんだよ」
(ФωФ )「確率、ですか?」
( ^ω^)「ああ、麻雀ってのは34種136枚で構成されてる。その中から和了までに必要な牌がどれくらい必要で、そして有効牌が牌山の中にどれくらい残っているかを考え、より期待値の高い牌を手牌に残し、不要な牌を切っていく。そういうゲームだ。となれば重要なのは確率計算だ」
( ^ω^)「例えば一筒と四筒の両面待ち聴牌で、そいつらが河に1枚も出てない時、1巡で和了の可能性は……一筒4枚足す四筒4枚で8枚を、牌山69枚の中から抽選するから……単純に10%くらいだな」
(ノ∀`;)「……計算早いですね?」
( ^ω^)「そうか?」
( ^ω^)「まっ実践はこんな単純な確率問題じゃないけどな。だが、他家の捨て牌……河を見、鳴き牌を見、なにを悩んでどの牌を捨てたかを見、そうやって手牌を予想すれば、他家の手牌はなんとなく見えてくる」
( ^ω^)「こうして必要な情報が集まってくりゃ、自分の手牌とツモで、この局はアガれる局なのかアガれない局なのか、おのずと確率も計算できるだろ?」
(゜∀゜ )「できるワケねぇだろ」
(・ω・`)「さらっと言ってるけど、それができたらもう熟練プレイヤーだよ」
( ^ω^)「まぁ俺も別に頭ん中でいちいち計算してる訳じゃねぇし慣れよ慣れ」
(ノ∀` )「……あの、僕の目には戦士さんも十分に算術のスキルがあるように思えるのですが、海底遺跡の謎を解いている魔法使いさん達を手伝ってきては?」
(;^ω^)「えっウソ俺が?ないない」
(ノ∀` )「これはお世辞ではありませんよ?自信ではお気づきでは無いようですが、確率計算の基礎も十分わかっておられるようですし」
( ^ω^)「そうなの?ロクに学校とか行ってないけど」
(゜∀゜ )「なら地頭が良いんだな」
(*^ω^)「そ、そうかぁ?俺、地頭が良かったのかぁ」
(ФωФ )「戦士さんは機転もききますしね!」
(*^ω^)「へっ……へへっ…」
(*^ω^)「じゃ、ちょっくらアイツらに"教えて"やってくるかな」
( ノ∀`)「頑張ってください!」
310 名前:以下、名無しにかわりまして日曜日夕がお送りします[sage]:2025/05/19(月)18:00:00.00 ID:1399336
( ゜∀゜)「……」
( ゜∀゜)「よし、これで最強が消えたな」
( ノ∀`)「戦士さん一人勝ち状態でしたからねぇ」
(・ω・`)「麻雀は面白いけど、ずっとアガれないのはつまらないからね」
(・ω・`)「……という訳で修道女さん入れて麻雀再開しようか」
( ФωФ)「えっ?」
311 名前:以下、名無しにかわりまして日曜日夕がお送りします[sage]:2025/05/19(月)18:00:00.00 ID:1399336
【マラック海溝 海底遺跡 深層】
( ^ω^)「おーい、助っ人が来てやったぞ!」
(;・∀・)「解けたッッッ!!!」
( ^ω^)「えっ」
『音声による解答内容を解析します……解析完了。証明成立』
『正解おめでとうございます。【水の天使神殿】への扉を開きます』
( ^ω^)「えっ」
(;’A`)「っしゃァコラァッ!!」
(゜、゜;)「元受験生ナメんなぁぁッ!!」
(;・∀・)「っしッ!イエスッ!イエスッ!」
(;・∀・)「ハァッ……ハァ……!」
(・∀・;)「あっ戦士……み、水くれない?」
( ^ω^)「謎解きでここまで疲弊することあんの?」
311 名前:以下、名無しにかわりまして日曜日夕がお送りします[sage]:2025/05/19(月)18:00:00.00 ID:1399336
【マラック海溝 海底遺跡 深層】
(・∀・;)「あーーっ!水うめェーーー!」
( ^ω^)「それは良ござんした」
(゜、゜;)「久しぶりに脳の全部を使った気がするわね……」
(;’A`)「まったくだ。二度と証明問題なんてやりたくねぇ……」
( ^ω^)「っていうかあんなに苦戦してたのに、よく正解できたな」
( ^ω^)「俺という地頭マイスターの助っ人は要らなかったようだ」
(゜、゜*)「そんな肩書の人間はハナから不要なのよ」
(’A` )「お前は元受験生をナメすぎだ……試験時間ギリギリまで設問にしがみつく根性、なんとかして部分点を頂こうとする意地、自己採点で微妙な解答をした設問は正解として扱っておくプライド……この3つの柱が俺達を支えている」
( ^ω^)「最後の一柱だけ腐ってねぇか?」
(・∀・ )「まぁでも最初はスマートに解こうとしたんだけどね……無理だったね」
( ^ω^)「結局どうやって解いたんだ」
(’A` )「全パターンを総当たりで計算した」
( ^ω^)「意地と根性だ」
( ^ω^)「……プライドは?」
(゜、゜*)「かなぐり捨てたわ」
(’A` )「意地と根性があれば確率なんて覆せるんだよ。パワプロはケガ率5%で大ケガするし、スパロボの命中率90%は外れるだろ?」
( ^ω^)「この上なく例が不適切」
(・∀・ )「っぱ確率ってクソだわ」
312 名前:以下、名無しにかわりまして日曜日夕がお送りします[sage]:2025/05/19(月)18:00:00.00 ID:1399336
【マラック海溝 海底遺跡 深層】
( ^ω^)「おーい、海底神殿の扉が開いたってー!」
( ^ω^)「……」
(;゜∀゜)「……」(ノ∀`;)(゜ω゜`;)
( ^ω^)「あれ?」
( ФωФ)「あっ戦士さん。お疲れ様でした!」
(^ω^ )「修道女。何があったの?」
(;ФωФ)「僕が天和を和了ったら、皆さん固まっちゃって」
(^ω^ )「あーーーそりゃあ……」
(;ФωФ)「天和なんて結構出る役なのに、ここまで驚かなくても……」
(・∀・ )「っぱ確率ってクソだわ」