表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/60

巻末 二人だけの打ち上げ

 ――はいカット、お疲れさまでした!!


『お疲れっした~』


 ――後は編集作業だけなので、関係者以外は退場して下さって結構です。打ち上げは後日連絡しますので、奮ってご参加ください!!


『援交少女、ホームレスを飼う』の本編収録が終わり、映像編集者以外は全員帰路に着いていた。

「クロ、帰りにご飯食べてかない?」

「いいよ」

 そして主役級の二人は、その足で近くのラーメン屋へと入っていった。




主人公達による大反省会

「餃子セット一つ」

「ワタシはチャーシューメントッピング全乗せ。後餃子」

「……太るよ?」

「いいからいいから」

 そうしてやってきた料理を食べていく二人。

「(ハフハフ)……そういえば、この話所々抜けてなかった?」

「それは仕方ないよ、作者の私生活が急に忙しくなったんだから。本人は父母間の諍いとか父親が娘のために骨を折る理由とかやりたがってたけど。……もしかしたら第四シリーズも書かれることなく、打ち切りの可能性もあっての強行だしね」

「彩音っちも大変だな~忙しいって、元のペンネームでの執筆が?」

「いや、リアルそのものが(ズルルル……)」

「うげぇ……」

「あと、元のペンネームとか言わない方がいいよ。元々エロ話を書くために新しく用意したのに、ばれたら元も子もないんだから」

「でもばれるんじゃない。……未だに課題となる文の濃さがいまいちなんだし」

「それは仕方ないよ。作者の腕がそんなものっていうのもあるんだし。……すみません、水下さい」

「……あれ? エロ話を書くために用意したって、これ投稿されているの一般小説じゃないの?」

「何言ってるの。援助交際題材に書いてるんだよ。いつアウトになってもおかしくなかったんだって。……まあ、運営や読者の方々がタイトルだけで決めつけなかったおかげで、無事に一般小説として本編を書き上げることができたんだけどね」

「ああ、だから事後とか事前のことしか書かれてなかったのか」

「ちなみにR18に移ってたら書いてたかもしれないけど、下手したら今以上に遅筆になってたかもね。……エロとホラーって書くの結構難しいし」

「……なんでホラー?」

「逆に聞くけど、文字情報だけで読者に恐怖を与えられる?」

「あ~……できない」

「そういうこと。……すみません、ニンニク追加で」

「ワタシも替え玉一つ。……ということは、これもう終わりってこと?」

「さあ、気が向いたら番外編でも書くんじゃない? 援助交際に関わる理由とか色々書いていたけど、他にもネタあるらしいし。『いじめられっ子の筆おろし』とか『下着泥棒のつるし上げ』とか、後は『ようやく書ける、ほのぼの後日談シリーズ』とか」

「そういえばどこに行ったんだろうね……『ほのぼの』」

「何故かシリアスに押されるのも、作者の課題の一つらしいよ。本質的に苦手なんじゃない? ほのぼの路線」

「なるほどね……あ、胡麻団子頂戴」

「だから太るって……」

「まあいいじゃん。……そういえばさ、彩音っちが盗作してるんじゃないかって話でてなかったっけ?」

「盗作? ……ああ、あれは現在(2015年秋)放映中のあるアニメを見たら、色々とネタがかぶっていただけ。けどもう話が固まってたから、そのまま書いたのはいいんだけど、『盗作じゃないか、盗作じゃないか?』って勝手に不安になってるんだよ」

「ああそういうことか……これ途中まで読まれなかったら、絶対誤解されるって」

「そんなものだよ。小説なんて」

「まあ、何にしてもこれで終わりか……(ムグムグ)」

「そういうこと、お疲れさま」

「おつかれさま~。……おっちゃん、おあいそ~」

 こうして二人はラーメン屋を後にし、駅へと消えていったのだった。

「じゃあ番外編があったらよろしく~」

「うん、じゃあね」




 FIN……?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ