表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Give me ~転生者の受難~  作者: 屋久 咲夜
16/38

三者三様


不審者達の正体がわかった途端、兄は困惑して固まるし、父は戸惑いすぎてウロウロしだし、母は王子に挨拶し始めた。



母「いつも息子がお世話になってます。我が家に王子様が来てくださるなんて。お掃除もっと念入りにしとくんだったわー。」


執事「いえ、おかまいなく。今日はアーロン様の進路についてお話があるのです。」


母「あらあら、我が家では、今そのことについて家族会議中なんです。」


父「とりあえずお座りください、王子。」



執事のセバスチャンさんと護衛の人以外がとりあえず椅子に座った。なんとなくついていけない状況だけど、のどかわいたし、お茶出そうかな。


静かにキッチンの方に行こうとすると、何故かセバスチャンさんがついてきた。



私「えっと、おトイレならあっちですけど。」


執事「いえ、お茶をいれるのでしたらお手伝いいたします。」


私「いえいえ、僕1人で大丈夫です。お客様に気を遣わせてしまってすみません。」


執事「いえ、お手伝いいたします。」


私「でも…いくらウチの家の中とはいえ、王子様のそばにいなくて大丈夫なんですか?」


執事「そこまで考えていたのですね。護衛の者は1人でも大丈夫です。万が一、敵襲があったとしても、あなたのご両親が一緒なら王子も安全でしょう。」


私「確かにそうですね。」


お茶の手伝い以外にも何かありそうだなぁ。なにかんがえてんだろ。執事でセバスチャンかー、悪魔で執事とかじゃないよね。私も名前がクロードだから、執事いけるかな。そう言えば秘密の部屋に執事服とメガネあったなぁ。金のフォークとナイフ揃えてみるかなー。とか考えていたら、厨房についた。リビングとそんなに離れてないしね。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ