表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

帰宅直後

作者: モモモタ

 仕事を終えて家に帰ると、まず飼っている文鳥の様子を見る。今年は暑いので、エアコンをつけており、電気代節約のためにもリビングの扉は閉めたまま仕事に行く。扉を開けると、夜にも関わらず、私の姿を見てはしゃぐ姿を見ると、仕事の疲れも吹き飛ぶというものだ。なのに……



「ん?」



 家に帰ると、玄関から廊下、廊下からリビングまで一直線の為、まず思ったのは、涼しいという事。そして、電気を点けて目に入ったのは、リビングの扉が開いている。



「閉め忘れたか」



 しまったと思いながら、部屋に入り、電気を点けると。



「……え」



 いつも帰宅を喜んでくれる文鳥は、鳥かごのケージ、柵の間に首が挟まり、ぶらりと力なく垂れ下がっていた。



「お、おい!」



 すぐに助けるが、もうかなり時間がたっているのか、すでに息は無い。



「なんで、なんでこんな……!」



 あまりのショックに膝をつく。どうして無理やり籠から出ようとしたんだ? そのせいでこんな事故が起きるなんて……



「……違う」



 出ようとしたんじゃない。籠の歪みが目に入る。そこは文鳥の頭が挟まっていたところで、頭部を閉めるように形が歪んでいた。こんなこと、誰かがわざとしない限り起こらない。つまり……誰かに、殺されたんだ。



「いったい誰が……泥棒か!?」



 そうか、リビングの扉が開いていたのはそういうことなんだ。すぐに警察に相談に行く為、廊下に出ると。



「?」



 突然、廊下の電気が消える。夜の為真っ暗で前が見えない。



「あ、あれ?」



 壁のスイッチを押すも、反応はない。ブレーカーが落ちたのかと、そのまま廊下を進み、脱衣所の上を見る。だが、問題ない。




「もしかしたら、まだいるのか?」



 急に怖くなってきて、家から出ようと廊下を進む。玄関に到達し、出ようとするが。



「な、なんで開かないんだよ!?」



 と、背後から物音。振り返ると、途中までしか開いてなかった扉が全開になっていた。そして、なぜかリビングだけ電気が点いており、正面のカーテンレールには、首を吊った人の姿があった。



「う、うああああああ!?」



 腰を抜かし、玄関を開けようとするが、開かない。首を吊った人はゆらゆらと揺れ、やがてこちらを見て。



「!」



 うつむいたまま、こちらに手を伸ばした途端、首に何か巻き付き、そのまま……



ー--------------------------------------



「……あ?」



 気が付くと、私は玄関で倒れていた。リビングの扉は開いており、正面のカーテンレールには何もいない。



「夢……あっ!」



 急いでリビングに向かうと……文鳥は、元気に私を見てはしゃぎだす。



「よ、よかった……!」



 安堵から涙が出てくる。どうして玄関で寝ていたのかはわからないけど……無事でよかった。



「……あ、もうこんな時間かよ!?」



 もう仕事に行かなくては。急いで準備をして、家を出る。だが、今度は振り返り、リビングの扉が閉まっていることを確認する。



「よし」



 家を出て、昨日の夢の事を職場の同僚に話す。同僚は笑ってよかったじゃんと言うだけで、ただの夢としか思っていなかった。もちろん、私もそうで、その日の夜、仕事終わりにはほとんど忘れていた。



「ただいま」



 家に帰り、違和感に気付く。涼しい。はっと廊下の奥を見ると……



「どう、して……」



 リビングの扉が、開いていた。



                          完

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ