表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
娯楽の国とエルフの暇  作者: ヒロミネ
252/266

あなたはどっち派? ですわ

「私は断然キノコが好きよ!」

「お前はそういう話しかしないのか?」


 いつもどおりの休日、みんなでシュエリアの部屋に集まってだらだらしていると、アシェがいきなり叫びだした。

 どうせまた下ネタだろうと思ったのだが……。


「違うわよ。『き〇この山』派ってことよ」

「なんだ、ってっきりまた下ネタかと」


 どうやら違ったらしい。そうか、きのこ派か。


「で、ユウキ達はどうなの?」

「ん?」


 この場合のどうっていうのは、どちら派かという話だろうか。


「ふむ……暇なのか?」

「そうね、暇ね」

「暇ですわ」

「お前には聞いてなかったんだが……」


 でもまあ、エルフ二人が両方暇というなら、付き合うのはやぶさかではない。

 俺も暇だし。


「じゃあ、俺は――」

「待ってユウキ」

「ん?」


 俺がどちら派か話そうとすると、シュエリアからストップがかかった。


「順番が大事ですわ」

「は?」

「そうね、ここは順番が大事よね」

「??」


 どういうことだ? 順番??


「アイネ、どっち派ですの」

「えっ、私ですかっ」


 そして最初に聞かれたのはアイネだった。

 なんでアイネが最初がいいのだろう。


「えっとっ……き……たけのこ?」

「ふうん、たけのこ派ね」


 アイネの返答に、アシェが興味深そうに頷く。


「で、ユウキは?」

「ん、今度こそ俺か」


 なんで俺より先にアイネだったのかはさておき、さて、俺は。


「きのこ派だな」

「っ!」

「あら、同志ね」


 アシェが嬉しそうに笑う。こんなことでイチイチ嬉しそうにせんでも。

 そう、思ったのだが。


「やはり断然きのこかとっ」

「あら凄い、あっさり裏切ったわね」

「まあ、アイネだからしゃあないですわ」

「ん?」


 なんかいきなり手のひら返したアイネと、それを見て、いかにも知ってましたと言わんばかりな反応のエルフ二人。


「どういうことだ?」

「そりゃあまあ」

「きのこVSたけのこの戦いは凄惨の一言ですわ」

「意味わからん」


 そんな凄惨な戦いがあっただろうか。少なくとも俺は知らない。


「それと、アイネがきのこ派に改宗するのになんの関係が」

「そりゃあ愛しのお兄さまと同じチームがいいだけでしょ」

「あー」


 それでどっち派か先に聞いたのか。アイネが裏切らないように。

 まあ結果、どっち派か聞いた後に、あっさり裏切ってるんだけど。


「アイネ、別に無理しなくてもいいんだぞ」

「いえっ、正直どっちでもいいのでっ、兄さまと同じものが好きで間違いないかとっ」

「どっちでもいいとか言っちゃったよ」


 いやまあ、俺もそこまで拘りないんだけどさ。


「じゃあ次ですわね、シオンはどっち派ですの?」

「ん。お姉ちゃん? お姉ちゃんはねえ、民主主義が通りそうなたけのこ派だよ」

「すごい怖い発言しますわね」

「まるできのこ派に民主主義は適応されないかのような言い分だ」


 恐ろしい発言である。何がとは言わないが。


「だって考えてもみてよ。たけのこは『里』だけど、きのこは『山』なんだよ? せめて村とかならまだしも、山って、蛮族じゃないんだから」

「とんでもねぇ発言飛んできたんだが」

「シオンが熱狂的かつ過激派なのはわかりましたわ」


 俺の義姉、怖い。

 まさかお菓子一つでここまで言うやつがいるとは。


「で、トモちゃんは?」

「た~けのこ~」

「いえーい!」


 ハイタッチをかます義姉さんとトモリさん。


「トモリさんはたけのこのどういうところが好きなんですか?」

「そ~ですね~。食感~?」

「なるほど」


 義姉さんよりはまともそうだ。よかった。


「で、シュエリアは?」

「わたくし? わたくしはアルフ〇ート派ですわ」

「第三の勢力」


 まさかの部外者連れてきたよ。しかも洋風。


「一人のはずのシュエリアが一番強く見えるの不思議よね」

「いや、まあ、シュエリア単体が最強だしな」


 一見して、両陣営から離れた答えをするのは逃げのように見えるが、シュエリアはきっとそんなこと考えていないだろう。

 単純に自分の好きを貫いた結果、ああいう答えになったと思われる。


「ちなみにどこが好きなんだ」

「最後までチョコたっぷりなところですわ」

「それト〇ポじゃん」


 まさかここでボケてくるとはな。


「冗談ですわ。大きめで食べ応えあるところかしら」

「まあ、たけのこもきのこも小さいしな」

「ですわ。貧弱貧弱ぅですわ」

「お、おう」


 コイツもコイツで若干ヘイト貰いそうな発言だけど、何。おかしってそんな争うような物だっけ?


「まあいいや、これで答えは出そろったわけだが?」

「ですわね?」

「そうね、じゃあこれから……」

「これから?」


 アシェはそこで言葉を止めると。何やら袋を取り出した。


「おかしの試食会よ」

「おぉ」


 そこには先ほどまで話に出ていたたけのこときのこ、それに、ん? なんでアルフォートまであるんだ。


「おい、アシェ」

「なによ」

「お前今、錬成しただろ」

「……なんのことかしら」


 コイツ買わないで作ったな?


「経済回すためにも、お前ら異能禁止な」

「わ、わかったわよ」

「アシェは阿保ですわねぇ」

「お前も転移禁止だからな。公共交通機関使え?」

「う……」


 こうして、阿保エルフ二人に一応の注意をした後。

 俺たちは各派閥のお菓子を食べ比べながら、なんだかんだどれもおいしく食べながら、だらだらと時を過ごすのであった。


ご読了ありがとうございました!

感想、評価、ブックマーク等頂けますと励みになります!!

次回更新は次回日曜日の21:00までを予定しております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ