表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/16

6. 大嫌いなお姉様


「エリー、ウィンザー家に嫁ぎなさい」


 ……は?

 思わずそう言ってしまいそうになって、どうにか飲み込んだ。エリーは、愛されている娘は、そんなことを言わない。


「……どうしてです?」


 にっこりと笑って、上目遣いで尋ねる。

 ウィンザー伯爵家は、我が家と長年対立してきた家のはずだ。そんなところに、愛されている私が嫁ぐ?


「あれでもレイラは長女だからな、エリーが嫁ぐのが当然の流れだろう」


 お父様は立派なお髭をさすってそう仰った。そこで思い出す。

 ……そうよね、貴族にとっては、愛すべき娘であろうと、所詮は家の道具でしかない。


「お父様、でも、私は……」


 本来なら、はいと返事をするだけの話だ。

 でも、私の頭によぎったのは、にこりと微笑むお姉様の姿だった。


         *


 物心ついた時から、お姉様は悪だと教えられてきた。お母様はお姉様を見かけるたびに睨みつけ、汚らしい泥棒の血と罵った。使用人のように扱って、時には暴力を振るった。

 私も真似してお母様と同じことをいうと、お母様は喜んだ。


『エリー』


 ……でも、お姉様が、私を睨んだことはなかった。

 お父様とお母様がお出かけしてしまっている時は、そっと側にいてくれた。

 綺麗だと言われる私とは似てもつかないけれど、お姉様の黒髪は光が当たると透けて、青い瞳は宝石のようだった。


『エリー、私の妹』


 お母様とお父様の前ではお姉様をいじめる。そうすれば二人が喜ぶから。

 二人がいない時は、お姉様のところへ行く。そうすれば、お姉様に撫でてもらえるから。

 ……私にとって、お母様がお姉様を嫌うように、お姉様が私を愛してくれるのは当たり前だった。


 けれど、成長するにつれて、それがどれだけ異質なのか、わかっていった。


『あの女と同じ見た目、吐き気がするわ』


 お姉様と私は、お母様が違う。

 お姉様のお母様のせいで、お母様は一度お父様とお別れした。

 そのせいでお母様は苦しい思いをした。

 お姉様のお母様が亡くなって、お母様とお父様は一緒になれた。

 そして、私が生まれた。

 お姉様が使用人のように働いているのはおかしい。

 お姉様がお母様に暴力を振るわれているのは、当然ではない。


 お姉様が、私を愛しているのは、おかしい。


『相変わらず汚らしいわね』

『本当ですわね、お母様。まるでボロ雑巾だわぁ』


 お姉様からすれば、この事実は全部違うのだから。お父様とお母様のせいで、お姉様のお母様は苦しい思いをした。それでも耐えて、貴族としての務めを果たした。けれど亡くなってしまって、お父様はお母様を迎えてしまった。


 ……淑女教育を受ければわかる話だ。

 誰が悪いだとか、どうすればだとか、そんな生まれる前のことを考えても、私には何もできない。お姉様の味方をしたところで、私も嫌われてしまうだけ。


『お父様っ! お母様っ!』

『なんだ、エリー』

『ティータイムにはまだ早いんじゃないかしら』


 それに、お父様とお母様のことを、憎めなかった。例え大好きなお姉様を虐げていたとしても、私を愛して育ててくれたことにも変わりはない。優しく撫でて、愛してると伝えてくれたことを忘れることはできない。


 ……ああ、なんて醜いのだろう。


『綺麗だなエリー』

『素敵よエリー』


 鏡を見れば、綺麗なドレスや宝石を身に纏った私がいる。

 ドレスも宝石も大好きだ。ふわふわで、綺麗で、誰が見ても美しいという。綺麗なものに触れると、自分も綺麗になったような気がする。

 でもそれは一瞬で、自分という存在を思い出すたびに吐きたくなる。


『……それに比べてあの女は。ふふっ』


 お姉様を見るたびに、どろりと胸に何かが落ちてくる。


 お母様たちは汚いというけれど、私にとって一番綺麗なのは、お姉様だった。

 お姉様は、何があっても人を妬まず、嫌わない。


 どうして、なんで、嫌だ。何度そう思っても、事実は変わらない。

 ……私には、あの二人の血が流れている。


 ああ、だから、どうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ