表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/105

11 裸の男

「あらかた雑魚は片付いたみたいね」


 ふぅ、とルースさんは錫杖(しゃくじょう)を床に突くと、まるで仕事を終えたおじさんのように額の汗を拭った。

 いや、女性でも同じ動きはするのだけれども、ルースさんがやると、おじさんっぽく見えてしまう。

……実に不思議だ。

 すると、ルースさんが横目でジロリと睨んできた。


「あのさ」

「は、はい! なんです?」

「あんた戦う気ある?」

「……え?」

「さっきから、ずぅ~とあたしばっか戦ってさ! あんたは後ろに突っ立ってるだけで何もしてないじゃんっ!」


 えっ、バレてたの?!


「ぼくは……ほら! 後方から支援してたよ。

『がんばれ~! ルースさんならやれる!』って」

「いや、それ“支援”じゃなくてただの“声援”だから」


 死んだ魚の目でルースさんはリクトを睨んだ。

 どうやらルースさんは冗談が通じないタイプだったらしい。

 リクトは少し考え、真面目に答えた。


「……温存しておきたいんだ。できる限り」


 ルースさんは目線を下ろした。

 その視線はリクトが戦闘中に魔導銃(グリストル)を出現させてる右手に向けられていた。


「“召喚獣”っていうんでしょ? それ。

 出せる時間はどれくらいなの?」


「時間計ったことないから、正確な時間は答えられないけど、たぶん……15分くらい、かな」


「じゃあ、もう一度出せるまでの時間は?」


「1日はかかると思う」


 ルースさんはため息を吐き出して頭を抱えた。


「それが、あんたの切り札ってところね」


 残念そうな様子のルースさん。ひょっとして召喚獣に結構期待してたのかな?


 そりゃ自分だって、できれば召喚術を使いたい。

 だけれど、いま現在召喚できるのは《ビッグ・ピョンチュー》とメアのみだ。

 本来ならあと二体召喚できたけど、《ルキアナ》はもういない。

 もう一体はバイセルンで一度召喚したっきり。

 しかも、どうしたわけか、あの時確かに召喚したはずなのに姿を一切見せていない……。


 《ビッグ・ピョンチュー》とメアを使いこなす事が出来なければ、このままだと待ってるのは“死”だ。

……こういう状況なら、“彼女”が一番適してるけど、彼女は召喚スロットから外していたから使えない。

 ここはできうる限り、召喚獣に頼らず、自分の力で頑張っていかないとな。


「今度はこっち行ってみよっか」


 来た道を戻り、分岐した二つの分かれ道から未踏の道である左のルートを攻略することにした。

 しかし、そこで気がついた。


 ルースさん、あれからずっと前を歩いてるよな……。

 ここは男子として、自分が前を歩くべきか?

 いや、欧米には『レディーファースト』って言葉もある。

 それにこちらが心配しなくてもも、ルースさんは充分強い。

 だから強いルースさんが前を歩き、弱い自分が後ろを歩く。

 なにもおかしくはない。

 むしろ当然の配置である。

 ベストポジションというやつだ。

 自分にそう言い聞かし、角を曲がりかけたところでルースさんは急に足を止めた。

 またモンスターかと思ったリクトは顕現させた魔導銃(グリストル)を手に握る。


「こっちの準備はオッケーだよ。次はぼくもちゃんと戦うから」

「違う。そうじゃない」

「え? なにが」


 神妙な表情を浮かべたルースさんは低い声を出し、曲がり角の先を指さした。


「……あそこ。()()()()


 え。なにその言い方。怖い。


 あんたも見てみなよとアゴで指すルースさんに促された。

 急に胸が落ち着かなくなる。

 明らかにホラー映画でしょ、このシチュエーションは。

 覗いたヤツが殺人鬼と目が合って殺されるやつ!

 深呼吸で息を整え、曲がり角からゆっくりと顔を出す。

……すると、長い通路の途中に立つ男の人の後ろ姿がちらりと見えた。


 よくよく観察すると、男は上半身裸だった。

 遠目でも鍛えられた筋肉肌がはっきりと見える。

 筋肉質の男は高い天井から伸びる縄に両手を縛り上げられていた。

 ルースさんのほうにいったん顔を戻すと、ルースさんが耳元に囁く。


「どう? アレ生きてると思う?」

「ここからだと……なんとも言えないな。もっと近づいてみないと」


 すると、なぜか肩をポンッと小突かれた。


「じゃあ、よろしくたのんだ」

「……え、ええ?」


 まさかそんなワケないよねと思いつつ一応、聞いてみる。


「もしかして、ですけど……ぼくが行くんですか?」

「あんた男でしょうが」

「いや、ここまで来たら男とか女とか、関係ないと思いますけど……」

「あ、ちょっと待った」


 ルースさんはそう告げた途端、目にも留まらぬ手さばきで胸ポケットからエレウをかっさらう。


「大丈夫。あんたがこの先でやられたら、代わりにあたしがこの子を守るから」

「いや、死ぬ前提でそれ言うの辞めてくれません?」


 いや、もし自分がここで死んだとしても、ルースさんなら生き返すことができる。適材適所というやつか。


「はぁ。死にたくないな~……」


 すべてを諦めたリクトは曲がり角を曲がり、男の背後から忍び寄る。

 できる限り足音はたてずに。

 一歩ずつ慎重に。

 しかし、

 あと数歩といったところで、男の汗で艶めかしく光る背中の筋肉がぴくりと反応した。


「……そこに誰かいるのか?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ