表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パリスの弓矢  作者: happy
7/32

復讐の眼光

 「英雄」の訃報を知りXは身体中の震えと激しい目眩におそわれた。


英雄が死んだからではなく、加害者が自分の知っている人間だったからだ。


加害者の所在を個人的に探していたが結局最後まで見つけることはできなかった。


ずっと、ずっと、ずっと、「彼」のことを考えて生きてきた。


ニュース番組のキャスターが「彼」の過ちを怒りを抑えきれない様子でまくしたてていた。


「彼」に対して全てを知ってるかのような私見を述べるキャスター失格な、よくわからない評論家の肩書きを持つ中年男性に対してXは激しく憤った。


キャスターだけではない。SNSや動画投稿サイトにて「彼」を絶対に許さないと年来の仇敵かのように


怒りや殺意をぶちまける情報媒体の奴隷達にも腹が立って仕方がなかった。


「彼」を誰よりも知っているのは私なのだから。


「彼」に対して誰よりも怒りと殺意を持っているのは私なのだから。


1日2日寝て起きても「彼」への復讐心が消えることはなかった。この殺意は本物だ。


この殺意をきっかけにXは自分がタイムリーパーに目覚めたのかと思うほどテレビでは連日「英雄」と「彼」に関する事件ばかり報道されていた。


誰よりも「彼」を知り、誰よりも「彼」を恨み、そして誰よりも「彼」を愛していた私にこそ「彼」を


介錯する資格がある。


テレビに映った「彼」と「知らない女性」と「知らない子ども」が楽しそうにしている写真をじっと


見つめながらXは心中に青い炎を灯し続けることにした。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ