表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ウサカメ問答

作者: 文月みつか

「君たちはどうしてそんなにのんびりしていられるんだ?」

 川辺で甲羅干ししていたカメに、ウサギは尋ねた。

「僕たちは長生きだからね。のんびりしているくらいが丁度いいのさ」

 カメは今にも眠りに落ちそうな調子で答えた。

 ウサギは多少、いらだった。

「それにしたって、永遠に生きてるわけじゃないだろう? 何か目標をもって常に邁進していたほうが、より充実した有意義な時間を過ごせると思わないか?」

「充実した時間ねぇ」

 川のせせらぎ、木々のささやき、あたたかな木漏れ日によってカメはうとうとしかけたが、やがて思い出したように話を続けた。

「こうやって日光浴しながら君とおしゃべりするのは、僕にとってすごく充実した時間だよ」

 ウサギは多少、いらだった。

「それもそうだが、もっとビシバシ議論を戦わせたほうがいいアイディアが生まれそうだと思わないか?」

 夢うつつのカメは、首をこっくりこっくりさせている。

 ウサギはいらだちを抑えるため、毛づくろいを始めた。

「うん。でも君と僕じゃ好みも得意分野も違いすぎるからね。例えば、僕らが山の麓から頂上まで競走したとして、君が途中で昼寝でもしないかぎり、僕に勝ち目はないと思うんだ」

「私はそんなヘマはしないよ」

「例えばの話だよ」

 カメは目をつむったまま答えた。

「だけどもし、一生かけて移動距離を競うとしたら、僕にも勝ち目はあると思うんだ。なにせ、長生きだからね」

「まったく現実味のない話だ」

「そうだねぇ」

「兎が月に住んでいるというのと同じくらい、現実味がない」

「竜宮城があるかないかというのと同じくらい、不毛な話だね」

「えっ、竜宮城ってないのか?」

 それについての回答をカメがゆっくりゆっくり考えていたとき、突如ズドドドッという地響きが聞こえたかと思うと、草影からイノシシが現れ、そのまま川に飛びこんだ。そしてしばし浅瀬でごろごろ転がったのち、「あーすっきりした」といってぶるぶる水けを振り払い、どこかへ行ってしまった。

 ウサギは間一髪逃げて無事だったが、カメのほうはそうはいかなかったらしい。泥沼のようになった川に甲羅がぷかぷか浮いているのを見つけたウサギは、こわごわ声をかけた。

「おい、大丈夫か?」

「大丈夫、大丈夫」

 にょきっと首と手足を出したカメは、泥水をかいて陸に上がった。

「せっかく甲羅干ししたのに台無しだね。同情するよ」

 ウサギが慰めると、カメは嬉しそうに答えた。

「いやあ、とっても有意義な一日だよ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] せっかちなウサギと飄々とした亀の問答が面白かったです。 [一言] 僕の小説も感想くださいね。(^^♪
2019/08/29 04:24 退会済み
管理
[良い点] 面白かったです。ありがとう
2019/08/29 01:46 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ