表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/55

異世界にも果実が?あたりまえか…




「ううん?」「いつの間にか、寝てた。」

「おはよう」「誰にだよ」

「独り言、寂しいけど、慣れてきたな はははっ」

ベットから起き上がり、干した魚を、焼きながら

「昨日の夜メシは、美味かったな~」

「あぁ、でも。ご飯と納豆が、食べたい…」

「今日は、橋の左を散策するか」

家を出て 橋の手前を左へ歩きだす。


「異世界の草むらは、歩きやすいんだなー全然疲れないや」

「元の世界の草むらなら、ゼーハーゼーハーの息切れして、大汗モノだよー」

「汗も、ほとんどかいてないし、息切れもしてない」

「まるで、草が、俺若返ったかのようだな」

「これだけ毎日、身体を使ってたら体力も付くか」いつの間にか、かなりの距離を進んだ。

「ん? 甘い香りがするぞ?」甘い香りが、漂う方を見る

「ピコん!!」「→リンゴの様な果物が実る木」

「ピコん!!」「→みかんの様な果物が実る木」

「リンゴ?ミカン?」「異世界にも、リンゴとミカンが、あるのか?」

リンゴとミカンを、採り鞄の中に入れる。

「食・住は、完璧だなー」「肉と米があればだけど、ハハハ」

「そういえば、元の世界で着ていた服は、汚れないんだな」

「匂いも無いし」長Tシャツを、引っ張り匂い嗅ぐ「クンクン」

「うん、臭くない」

「もう少し、先に行ってみよう」リンゴを食べながら歩く

「リンゴが、美味すぎて芯まで食べちゃったよ…」

「種は…ぷぷぷぷぷっ」辺りに吹き出し捨てる。一瞬キラリと光落ちた。

更に先へと、ずんずん歩く

「随分歩いたなー、」来た方向を見る

「家も見えない程歩いたのか…」

「ヨーシ、もう少し歩いたら帰ろう」と先を見ると、濃い霧

「霧が出てきたか、戻る方向は、晴れてるな」

「霧は、この先だけっぽいから、ヤバいと思ったら戻ろう」霧の中へ進もうとする。

「ドンッ!!」「痛っ!!」「なんだ?見えない壁がある。」

手を伸ばし「触ってみる」「バリアーみたいなモノか?」

「霧は?」霧は…壁の向こう側

「壁の向こうは…見えないな」「これ以上進むなって意味?」「剣で切ってみるか?」

「いいや、今は、ヤメておこう」来たルートを戻る。

帰る途中、数十本の木が、視線に入る

「あれっ?ここ、木が生えてたっけ?」

「ピコん!!」「→リンゴの様な果実が実る木の幼木」

「確か…リンゴの種を、ぷって吐いて捨てたっけ…」

「短時間で、こんなにも成長するのか…」異世界は、すげーと思うのだった。

「さぁて、魚を捕って帰ろう」

「川を覗くと、あれっ⁉ 魚が少なくなってないか?」川の中に、ビッシリ居た魚は、半分に減っていた。

「それでも、食べるには、十分過ぎるほどの数だけどな」数匹捕って、アイテム袋に詰めた。

「橋が見えてきたぞ~」子供のプチ冒険の様だと、思った。

「さぁー今夜の献立は」「魚の塩焼きとリンゴとみかんの付け合わせ」少しだけ彩画良くなった。

「果物の成長が、めちゃくちゃ早い世界だって事」風呂に入りながら、考える。

「霧の手前までしか進めない、ここだけが、この世界?」

「もし霧までが、この世界なら、凄く狭い範囲だってことかな?」地図を思い浮かべる。

「う~ん」「そうなら、橋の右方向にも、同じ濃い霧が?」

「そういえば…橋の向こうは、同じ風景だけど…」

「まずは、後ろの森の奥へ入って、同じ霧と壁があるか確認…だな」

「明日は、森に入ってみるか」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ