表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アニマルの”ちょってぃーしーぱーと”  作者: オーエキ コウユウ
3/4

③ニュースを聴きながら・・

ご主人様が寛いでテレビを見ている。それをこの家のペット、ハムスターはかごの中から、そして犬は専用のクッションに横たわりながら同じように眺めていた。


(キャスターA)  「専門家の話では、オーバーシュートを起こす要因として、クラスターが連鎖していくことが挙げられています。ですから、△☆□◎※・・。」

(コメンテーターB)「そうですね。あるいはメガクラスターの発生も深刻で、緊急事態宣言とは言え、海外のようなロックダウンができない現状では△☆□◎※・・。」 

(感染症専門家C) 「やはりクロース・コンタクトは避けるべきで、ソーシャルディスタンスの確保は必須となってきます。その上で△☆□◎※・・。」

(コメンテーターD)「都内の感染者は連日三桁となっています。ですがPCR検査数も気になるところで、感染率との合わせた見方が△☆□◎※・・。」

(リポーターE) 「こちら都内のスーパーにはたくさんの人がいます。まだパニック・バイイングには至ってないところが日本の良さで△☆□◎※・・。」

(キャスターB) 「国民の皆さんがセルフ・クアランティンを心がけて△☆□◎・・。」


【犬】「なーに言ってんだかさっぱり分かんねえ。なあ、あの箱の中の住人は何が言いてえんだ?」

【ハムスター】「まあ、分かりやすく言うと家にいろってこと。」

【犬】「・・・・・それだけ?あんなに何人もの人が何分もかけてそれだけ?その説明めっちゃ分かりやすいじゃん。お前があの箱から発信した方がいいんじゃねーか?」

【ハムスター】「いや、おいらじゃダメだろ。」

【犬】「何でよー!オレにはめっちゃ分かりやすかったぜ。スーッと胸どころか、しっぽまで行き届いた感じするしよ。」

【ハムスター】「おいらの説明だと一分で終わっちゃうしな。」

【犬】「それいいじゃん!スピード重視が叫ばれてるじゃん!この前、箱の中の別の住人が連呼してたろ、スピード、スピードって。おかげでその単語、耳にこびり付いてるわ。でもまさに、お前のことじゃね?」

【ハムスター】「いや、スピードが大事なのはまた別のとこだろ。あの箱の中はそれだけじゃダメなんだよ。尺とか、インパクトとか、視聴率とか、まあ、オレらの世界からしたら面倒くさいってこと。」

【犬】「まあ、何言ってるかよく分かんねーけど。とにかくオレにはお前の説明が分かりやすかった!家にいろってことだろ。オレの知り合い達も意味分かってねえだろーからさ。今度箱の中でごちゃごちゃ言ってたら、みんなに教えてやるよ。あれの意味は『家にいろ』ってことだって。あー!やべー!みんなからインテリだって思われちゃうよー。どや顔が隠しきれねーかもー!」

【ハムスター】「さて、おいらは回し車で適度な運動でもするかな。君は大変だな。ご主人が外出しなくなって、運動する機会が減って。」

【犬】「そうなんだよ~。おかげで最近ちょっと腹がさ。やべーよなあ。なあ、それちょっと貸してくれね?」

【ハムスター】「・・・いや、無理だろ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ