私はVTuber
私は、「猫舞リナ」。
仮想の世界で輝く存在、VTuberとして知られている。
今日も私は配信を終えた。
虚無感が胸を満たす。
椅子に沈む瞬間、私のエネルギーは霧散する。
冷たい部屋にひとりきり、画面の光が浮かぶ灰色の影に過ぎない。
リスナーの数は増えない。それどころか、コメント欄も静かだ。「今日もお疲れさま!」という励ましがあればどれだけ救われただろう。けれど、現実は音のない深海のようだ。自分の声が、虚空に消えていくだけ。喉の奥に痛みが残る。
「誰も聞いてないのかな……」
そう呟くと、涙がぽつりと机に落ちた。その涙は、自分への失望の証かもしれない。努力が空回りしている感じ。
毎日企画を考え、サムネイルを作り、トークを練習する。それでも、結果はついてこない。
バーチャルの存在として愛されるはずの私。それなのに、愛されていないと感じるこの孤独。何のために笑顔を貼り付けているのか、自問自答する日々だ。
「もう、やめた方がいいのかも」
そう考えるたびに、心の奥底で微かな灯が消えそうになる。揺らめいた分だけ、その灯火はどこかでまだ諦めたくないと囁く。「次の配信では誰かが見てくれるかもしれない」と。
本当に我が儘で頼りない。
頬をつねり、作業台に向かう。
明日の準備をしながら、私は思う。
もし私の声が誰かに届けば、それだけで十分なのかもしれない。コメントがなくても、視聴者が一人でも、「今日もありがとう」と言いたい。
贈り出した言葉が、どれだけ心を救うのか、私が一番よく知っている。だから、このきっかけはまだ捨てきれない。
「……よし!」
まずは登録者数千人。
小さい数だけど、私にはとても大切な数字だ。