表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/121

8  襲撃の前線に立つ者


転位した街の一つ 西部外縁地域

「此処を退いたら後々の負担が重く成ってしまう」

壮年は言った

「人が生きてれば建て直せる、問題無い」

「退却しよう」

周囲の意見は分かれた

「だが、可能な限り数を減らすべきだ」

「大丈夫だって。

誘導工作は成功してる。

もう注意を惹く行動は取らなくて良い。

一緒に退こう。

おっさん達が化物共に斃されて老害と腰巾着と風見鶏と親の七光りが残った避難所の、街の未来の方が悲惨だ」

青年は憂いを述べた

「此処に残っても囲まれて袋叩きに成る可能性の方が高いって」

「生き残れるなら少々の食糧や安全圏の消滅なんて些末な事だ」

「そして、生き残る何の為の今回の計画でしょう」

「其の通りだ。

此処の区画は放棄しても良い様に造ったのだから今こそ活用すべきだろう」

「あの避難場所は碌に手伝わず我が物顔で居座ってる戦えもしない声量だけ大きな奴等の為に造った訳じゃない」

「まぁ、其の通りだな」


一団は襲撃に来た生物を避け急造の塀や堀、柵で囲まれる避難場所へと移動した

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ