表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊島の花嫁  作者: 茶野
空に浮かぶ庭園
48/82

第二章 消えた王女 Ⅳ

 マイは嫌がったが、リーシェンの申し出をカリンはありがたく受けることにした。

 精霊のことについては、精霊王である彼がいちばん詳しいはずだ。貸しを作ろうと考えているのかもしれないが、手段を選んではいられない。

「言ったでしょう、カリン。ぼくにも責任があるって」

 リーシェンはすねたように肩をすくめた。精霊である彼には、カリンの考えていることなどお見通しなのだ。マイにけげんな視線を向けたところを見ると、どうやらふたりともお互いをこころよく思っていないらしい。

「とりあえず」とカリンは火花を散らすマイとリーシェンの間に割って入った。「リーシェンは何を知っているの?」

「だれがエレイナ・マリオンの身体を持ち去ったかということ」とリーシェンは答える。「それにはだいたい見当がついているよ。ただ、残念ながらそれが彼女を取り戻すことにはつながらない。まずはエレイナ・マリオンの魂を見つけ出す必要がある」

「……たいして役に立たないじゃないか」

 ぼそりとマイがつぶやいた。

「身近なところでさまよっているかもしれない。かたっぱしから探そう。意外と名前を呼んだら返事をしてくれたりして……エレイナさまー」

 まさか、とマイの冗談を笑い飛ばそうとしたカリンだが、すぐに真顔に戻った。マイと顔を見合わせる。

「見える?」

「見えた?」

「私が見える?」

 “彼女”は自分の顔を指さした。

「ほんとうに?」

 カリンとマイがうなずくと、不安げな表情がぱっと明るくなる。

 よかった、と彼女はつぶやいた。実際に見るとこんなにも美しいのか、とカリンは思った。顔立ちだけではない。内側からあふれでるような力を感じさせるひとだった。

 エレイナ。キシリヤ王国の第一王女。ティル=エーリクの婚約者。

 豊かな黒髪に海の色の瞳。日に焼けた健康的な肌は、同年代のカリンから見てもみずみずしく、まぶしく見えた。王女というからには部屋にこもりきりで、外に出たがらないのだろうという考えは見事に打ち砕かれた。

 思わずじっと見つめてしまい、カリンは不敬に気づいて慌てて目をそらす。そんなカリンにエレイナは笑いかけた。

「あなたは魔法使いなんだから、私をそんなふうに思わないでほしい」

 感情を読まれたことにすこし驚いたが、すぐ我にかえる。今のエレイナは魂だけの存在だ。精霊と同じなのだ。そうだね、と隣のリーシェンが言う。

「あとはエレイナさまの身体を取り返せば万事解決ってところか。おい、リーシェン、だいたい見当はついてるんだろ?」

 マイの問いにリーシェンは答えなかった。

「お願い、教えて」

「うん。いいよ」

 カリンには笑顔で応対する。マイが舌打ちをした。カリンは苦笑いを浮かべるしかない。

 エレイナが目をしばたたかせた。

「そこにだれかいるのか」

 カリンは隣を見る。リーシェンがエレイナに向かって手をふる。だが、王女の反応はない。

「ぼくのことはいいよ」とリーシェンは言った。「精霊を知っているか、と聞いてほしい」

「エレイナさま」

 知らなければ、見ることができない。たとえ彼女が肉体の壁を抜け出た存在であっても。じゃあ、あたしはなぜリーシェンを見ることができる?

 隣でリーシェンがさみしげな表情を浮かべたことに、カリンは気がつかなかった。

「エレイナさま、精霊というものをご存じですか」

「セイレイ」

 ああ、とエレイナは何かに思い当たったらしい。

「神の使いのことか」

「いえ、それは“聖隷”」

 マイが訂正する。カリンの知らない言葉だ。

「十二神がそれぞれに作ったしもべのことを、昔はそう呼んだ。それもごく限られた地域でのみ使われた」

 エレイナのようすから察すると、彼女は精霊を知らない。

「そうか」リーシェンは苦い顔をした。

「するとなると、やっかいなことになる」

「どうして」

 カリンは問う。

「契約が忘れられてしまっているみたいだ。“彼ら”が怒りだしたら、ぼくじゃ対処できない。どうしよう」

「どうしよう、じゃないぞ。この役立たず」

 何とかするしかないだろ、とマイが言った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ