冷中
明日はアルストロメリア会だ。どうしよう。
ソウは帰ってこないし、ユメちゃんも帰ってこないし、一人で行って良いのかなぁ?
朝一番にする悩みでもないと思い直し、無理やり気持ちを切り替えて仕事した。
ココットはほとんどが戻ってきて、85%と言うところだ。すごい回収率である。
今晩、戻り分をリラに洗ってもらえば来週が楽だろう。
最近は暑いためか、さっぱりしたものが食べたい。
皆もきっとそう思うわよね!と、実験的に冷やし中華を出すことにした。
薄焼き卵を放射状に3分割して重ねてから細切りにして同じような長さの金糸玉子を大量に(卵20個分)作り、ハム2kgを薄切りにした後 千切りにし、キュウリ30本を千切りスライサーでシュシュっと切り、彩り用のプチトマトを40個用意した。
カペッリーニは4kgだ。
本当は、かまぼこが欲しいところだけど、魚を食べる習慣がないらしいので諦めた。
タレは50人前を想定して少し多めに作った。
◇ーーーーー◇
冷やし中華 1000☆(限定40食)
(酸っぱいタレの冷たい麺料理)
カレーライス 500☆
杏仁豆腐と冷茶セット プラス500☆
◇ーーーーー◇
11:00丁度、1番に来たのはなんとコバヤシだった。
うわー、よりによって専門の人来たー。
「冷やし中華ってマジですか、ハナノさん」
「はじめて出した日にプロがぁ・・・」
「あー、タイミング悪かったんですね。ははは、すみません」
コバヤシは、ユリを責める気はなかったようだ。
「一応お伺いしますが、何にしますか?」
「ははは、冷やし中華セットをお願いします」
「はい、冷やし中華とセットですね。少々おまちください」
すぐに席が埋まり、満席の15人とも同じ注文だった。
みんなチャレンジャーだなぁ。
知らないものを・・・あーそもそもうちの店の料理は全て未知の料理なのね。
一番大きな寸胴でカペッリーニ1500gを茹でる。
茹で上がったら水にとり、あら熱をとってから氷水でしめる。
良く水を切って、皿に盛り付け、用意しておいたキュウリ、金糸玉子、ハムを放射状に飾り、真ん中にプチトマトをのせた。
冷やし中華をトレーに乗せ、冷蔵庫から器に分けておいた杏仁豆腐を出してきて、コップに冷たいお茶を注ぎ できあがり。
お約束的に、杏仁豆腐にクコをのせる。
「おまたせしました!」
「ハナノさん、全部一人でやってるんですか?」
「ええ、まあ」
「運ぶのだけ手伝いますよ」
「ありがとうございます」
コバヤシが配膳を手伝ってくれた。
全員同じメニューなので間違いもない。
配膳が終わると一段落だ。
2階にアイスクリームを取りに行った。
バニラとイチゴと抹茶である。
一旦厨房の冷凍庫に入れた。
コバヤシが食べ終わりそうだったのでアイスクリームを持っていった。
「これ、お約束のアイスクリームです」
「これが例の大変だったアイスクリームですか!」
「7杯食べた人が居ました」
「ははは、それは凄い」
「うちは基本全て日替わりなので、確かに見たとき食べないと次は食べられないものが多いのですが、食べすぎはお腹冷えますよね」
コバヤシはユリの話に笑いながらバニラのアイスクリームを一口たべた。
「手作りのアイスクリームの味だ・・・」
手作りのアイスクリームは売っているアイスクリームに比べると少しシャリシャリする。
「転移組の人には少し物足りないかもしれませんが」
「いや、すごく贅沢な味がします。まともな材料で真面目に作った味です」
同業者に誉められるのはとても嬉しい。
「ありがとうございます!」
「そういえば、この細麺どこで仕入れたんですか?」
「あ、これ、カペッリーニです。重曹茹での」
「へぇ、すっかり中華麺かと思ってました。知識では知っていましたが、本当に中華麺ぽくなるんですね」
「先日はソウが、太めのスパゲッティーで、海鮮あんかけ焼きそばを作ってくれました。太麺でも重曹茹でで、中華麺風でしたよ」
「へぇー良いことを聞きました。うち、麺の仕入れが結構大変で、乾麺なら残り気にしなくて良いから使おうかなぁ」
「あ、ごめんなさい、お客さんだわ」
「引き留めてすみません」
「いえいえー」
最近は、帰りにお菓子を買う人以外、トレーに代金を乗せて勝手に帰る人が多い。
急いで片付けをする。
「いらっしゃいませー」
「4つとも、冷やし中華とセットで」
「こっち、冷やし中華3つ、カレーライス1つ、セット4つで」
「2つとも冷やし中華とセットで」
「こっちも2つとも冷やし中華とセットで」
「カウンターに、冷やし中華1つ、カレーライス1つ、セット2つで」
冷やし中華12、カレーライス2だね。
カレーライスを先にだし、冷やし中華に取りかかる。
2順目を出し終わり、ふと見るとコバヤシがいなかった。トレーに1500☆置いてあった。回りに習ったのだろう。
トレーを片付けると直ぐに次の人が来た。
この人はカレーライスの注文だった。
すごく悔しがっていて、予算の都合らしい。
3順目、13食で冷やし中華が終了。
店にいる15名は、2人カレーライスだったので もめずにすんだ。
そして全員セットだった。
この後、カレーライスが35食、セットが33食でたので
冷やし中華40、カレーライス40、セットが77だった。
14:00になり、カレーライスを食べながら一人反省会をした。
麺を茹でるのは大変!
ランチ用杏仁豆腐は120個作ってあったので、しっかり残った。43個だ。
分かりやすいように名前を、さっぱり杏仁豆腐とした。
おやつ用クリーム杏仁豆腐は、持ち帰り用もあるのでたくさん用意がある。
◇ーーーーー◇
さっぱり杏仁豆腐 400☆ (限定40個)
クリーム杏仁豆腐 400☆ (限定250個)
冷茶セット プラス200☆
持ち帰り用クリーム杏仁豆腐 400☆
30分以内に冬箱に入れてください。
持ち帰り用紙袋 100☆(2~4個対応)
きれいに洗った器を3つ返却されたらパウンドケーキ1切れ差し上げます。
◇ーーーーー◇
15:00になり、すぐに15席埋まった。
全員が双方注文とセット1つだった。
さっぱり杏仁豆腐を持ち帰りたいと言う人もいたが、ラップフィルムや、密閉容器がないこの世界では難しいと思う。
結局、持ち帰り用クリーム杏仁豆腐は残らず売り切れた。




