表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

~登場人物紹介~

久遠寺 志摩【くおんじ しま】

 物語のヒロイン。

 十歳の頃の病が原因で身体が弱い。

 許嫁の真仁と兄の君敦に溺愛されている。

 色素の薄い髪にコンプレックス有り。



西九条 真仁【にしくじょう まさよし】

 志摩の許嫁。

 西九条伯爵家の嫡男だが、幼い頃から恋心を懐いていた志摩を妻にと望む。

 志摩とは彼が十二歳の頃に出逢っている。初恋である。

 光矢とは又従兄弟で幼なじみである。



久遠寺 君敦【くおんじ きみあつ】

 志摩の兄。久遠寺男爵家嫡男。

 八つ違いの妹を溺愛している。

 真仁・光矢とは先輩後輩の間柄でもある。

 結婚は妹に先を越され、二七歳と遅い結婚であったが、妻・喜和との間に一男一女をもうける。



周藤 光矢【すどう あきなお】

 周藤伯爵家嫡男。

 真仁とは又従兄弟で幼なじみである。同じ年齢。

 志摩が十四歳の時、真仁の祖母の茶会で出逢う。

 外国の言葉を覚えるのが趣味?



志波 伊都子【しば いつこ】

 光矢の三歳上の異母姉。

 二男一女の母。

 一五歳の時、秋月男爵家へ嫁ぐが、二年で夫と死別。その後、豪商である志波家の青年と再婚。



久遠寺 喜和【くおんじ きわ】

 君敦の妻。

 光矢とは乳兄妹(正しくは、彼女の兄が乳兄妹である)の関係。

 志摩より二歳年長である。



久遠寺 光流【くおんじ みつる】

 君敦と喜和の長男。

 が、その出生には秘密があるらしい。

 叔母である志摩が、大好き。




~ おまけ ~


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ